]

45: 2019/01/25(金) 01:15:48.00 ID:xblOdjcW0
怖すぎるわ。


47: 2019/01/25(金) 01:16:54.90 ID:f3b0E/fK0
>>45
オプションで画面明るくするとか


50: 2019/01/25(金) 01:17:51.99 ID:3mXqtU0f0
怖いので無限ロケットランチャーください


51: 2019/01/25(金) 01:17:59.67 ID:+delx5Mg0
怖い
有料でいいんで弾無限モード使わせてください


54: 2019/01/25(金) 01:19:01.71 ID:fLOgeZl40
お前らプレイ中背後に気をつけてな


58: 2019/01/25(金) 01:19:31.15 ID:ZKgkHTvB0
マービンめっちゃ辛そうで見てるこっちも辛くなってくる


65: 2019/01/25(金) 01:22:25.95 ID:tpIcXVyL0
うーん
シンプルに怖くてわろたw


72: 2019/01/25(金) 01:23:58.79 ID:aYFg8PFA0
これタイラントから隠れる要素欲しかったな


74: 2019/01/25(金) 01:24:35.39 ID:banHBRdtp
エイダ下からみるとパンツみえない?
白っぽいの


82: 2019/01/25(金) 01:27:06.52 ID:Hu+cvAywx
確かに怖いけど、これで出来ない言うてたらタイラントに追いかけ回されたら失神するんじゃないのか?


84: 2019/01/25(金) 01:27:36.31 ID:aYFg8PFA0
タイラントよりリッカーが強すぎる


87: 2019/01/25(金) 01:29:09.95 ID:l6O1dnfUd
ゾンビが固くて弾足りなくなりそうだから足ばっかもいで放置してる


91: 2019/01/25(金) 01:30:30.79 ID:OX+2MFIS0
>>87
ゾンビ生かしておくと後で後悔するぞ…


94: 2019/01/25(金) 01:31:06.75 ID:IFZtxpKc0
>>91
地下から戻ってくると酷いんだったか
板はガンガン使う方が楽そうではあるが…


101: 2019/01/25(金) 01:32:38.76 ID:OX+2MFIS0
>>94
板は2枚で窓は3つあるんだっけ?
西と東で1枚ずつ使うか悩ましい


116: 2019/01/25(金) 01:36:47.44 ID:IFZtxpKc0
>>101
序盤の板は4つかな
東廊下の自販機コーナー前の最初塞がってるゾンビが出てくる倉庫に一枚に西のボックス前廊下、西の3Fに東2F…忘れた


90: 2019/01/25(金) 01:30:18.83 ID:eLNKl39V0
ここまで規制されてるとは思わんかったわ
次回からは海外版買います


92: 2019/01/25(金) 01:30:55.69 ID:Hu+cvAywx
規制解除したら苦情くるんだろ
国内版は諦めろよ。


103: 2019/01/25(金) 01:33:14.36 ID:ZKgkHTvB0
リッカー怖すぎやろあかんは


112: 2019/01/25(金) 01:35:31.77 ID:KBhJ0Vhi0
滅茶苦茶ビビりながらプレイしてるが面白いw
初代バイオをプレイした感覚に似てるわ


119: 2019/01/25(金) 01:37:12.27 ID:tpIcXVyL0
トロフィー見てみたら、全てのトロフィー獲得してる奴が0.1%いてわろたw


128: 2019/01/25(金) 01:39:30.14 ID:ppcoNdtC0
やっぱ規制だらけだったか
買うなら海外版だな


140: 2019/01/25(金) 01:43:37.20 ID:ZKgkHTvB0
マービンのシーンで泣いちまった


188: 2019/01/25(金) 01:56:31.36 ID:ZKgkHTvB0
G戦で弾すっからかんになっちまった


194: 2019/01/25(金) 01:58:42.89 ID:daeIvLYtM
ナイフも早々にダメになりかけ。代わりを見つけないとヤバイんですが
ダイヤル錠や金庫がまるでわかりませんわ


202: 2019/01/25(金) 02:02:30.19 ID:4fkLreHv0
音響すごくいいな
深夜だから控え目の音量にしてるけど
床の材質の違いまで感じる


259: 2019/01/25(金) 02:17:26.83 ID:X83wsacM0
タイラントと常に追っかけられながらプレイしてると
時々詰むんだが どうすればいいの? 
帽子とか撃ってると弾ギレになるんだよ  もう分けが分からないよ


263: 2019/01/25(金) 02:18:17.83 ID:/IRJvCVmp
>>259
タイラントって初回プレイででるのか


272: 2019/01/25(金) 02:20:01.31 ID:X83wsacM0
>>263
表裏なしで 普通に出てくる  


265: 2019/01/25(金) 02:18:35.05 ID:OX+2MFIS0
>>259
撃たずに逃げろ


261: 2019/01/25(金) 02:17:59.28 ID:ZKgkHTvB0
ベン速攻で死んでてワロタ


270: 2019/01/25(金) 02:19:36.24 ID:ef/EwgQI0
もうこれタイラントじゃなくて追跡者だろw


288: 2019/01/25(金) 02:22:38.73 ID:/IRJvCVmp
やべえナイフ壊れちまった。弾ないしどーしろとw


309: 2019/01/25(金) 02:29:01.50 ID:ZKgkHTvB0
ワンちゃん大量に出てきたんだが


473: 2019/01/25(金) 03:15:10.91 ID:jArTPIv10
G残りハンドガン1発で倒せたw


517: 2019/01/25(金) 03:45:28.95 ID:YOywD384p
犬めちゃ強すぎワロタwww


528: 2019/01/25(金) 03:53:18.15 ID:ZFOLO2zP0
ちょちょちょタイラント倒したのにすぐ追いかけてくるじゃん
弾ないって!!


530: 2019/01/25(金) 03:55:21.95 ID:vFmf3KMQ0
タイラントに追われながら謎解きは無理すぎる


565: 2019/01/25(金) 04:13:30.42 ID:Pf2FimP+0
弾丸足らな過ぎる
つかゾンビが硬すぎる


596: 2019/01/25(金) 04:28:39.02 ID:3TSlpm4/0
難しいってええことですなあ
初期シリーズの緊張感思い出す


611: 2019/01/25(金) 04:41:20.86 ID:+B0cI0GY0
タイラントどうすんだよw
倒せねぇ


627: 2019/01/25(金) 04:53:38.58 ID:wWUKeyehp
タイラントは引きつけて空振り誘えば通り抜けられるね


666: 2019/01/25(金) 05:25:29.32 ID:ZNXuTuTe0
弾無くなって草


760: 2019/01/25(金) 06:45:10.96 ID:g40bsrhu0
タイラント鬱陶しいって、あいつの唯一の仕事否定しないでやってくれ


776: 2019/01/25(金) 06:57:06.23 ID:ZKgkHTvB0
研究所すげぇ作りこまれてんな


782: 2019/01/25(金) 07:00:05.28 ID:b7OjtP0S0
とりあえずジャッキ入手したところで今日はやめ。現時点での感想。
@リッカーが強い。個体数多すぎ。いきなり超威力の攻撃で奇襲してくる。体力メタクソ多いし、シリーズ最強のリッカー。
@殺しても殺しても窓から沸いてくるゾンビ。密集してることもあって、地味につらい。
@タイラントが一番怖い。ドスドス音がやばいよ。確定で隠れられる要素くらい欲しかった。
@イングラムが微妙すぎる。
@照準絞らなくていいハイパワーが地味に強いのが大変よろしい。
@ハンマー外装式オートピストルが、相変わらずハンマーダウン状態で作動していて残念。
@リボルバーぶちこんだレッグホルスター着けっぱでバイクを走らせるクレアにワロタ。世紀末すぎる。
 ラクーン周辺はオープンキャリー可なのかしらんけど、ナイフ装備してた原作クレア以上にやばい女感すごい。
 隠して携行するかせめてヒップホルスター使ってくれ。

出来るだけセーブ回数抑えて攻略しようとか考えてたが甘かった。
実弾はそれなりに手に入るが、結構な緊張感がある作品。初見ハードコア挑戦してる人しゅごい。
Q: スレ住民タイラントの対処どうしてるの?


786: 2019/01/25(金) 07:05:11.55 ID:Aa/Xf1q80
おまえら楽しそうだな
はやく仕事終わらせてやりてーよ


790: 2019/01/25(金) 07:07:56.79 ID:S8v2wZ3X0
追跡者化してんのか?


795: 2019/01/25(金) 07:12:01.97 ID:oqu8zspkM
>>790
タイラント出てきて以降はホラーを楽しむ余裕はなくなると思っていい
俺もまだ工場に入ったばっかだからどうなるかわかんないけど
署内はバカスカやってるとプチ鬼ごっこ状態になる


823: 2019/01/25(金) 07:32:38.32 ID:IFZtxpKc0
>>795
やっぱりある程度は倒しとかないと邪魔になるのかね


793: 2019/01/25(金) 07:11:12.25 ID:KzZKL3rl0
はやくやりてぇわ
生まれて初めてバイオシリーズやった時の緊張感と弾切れの焦りもっかい味わいたい


794: 2019/01/25(金) 07:11:46.70 ID:/IRJvCVmp
>>793
お前の期待以上のバイオになってるぜ


838: 2019/01/25(金) 07:43:17.21 ID:DhhlJrPf0
傑作すぎて笑えない
クレア編一気にクリアしてしまった


840: 2019/01/25(金) 07:44:13.73 ID:y1Y97TNA0
8もこの路線がいいなぁ 


847: 2019/01/25(金) 07:50:19.37 ID:QzPir5HG0
しかしいいリメイクだな~
弾薬の数が絶妙すぎて緊迫感あるし規制がちょっと残念ってとこ以外言うことなし


926: 2019/01/25(金) 08:45:36.91 ID:p6iyFNY30
弾が足りない
誰か助け


927: 2019/01/25(金) 08:46:18.37 ID:+abZsHoD0
>>926
ここでメモは途切れている

引用元 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1548342514/