
1: 2019/02/02(土) 18:30:07.15 ID:whHPStRz00202
ゲーム操作するのすら面倒とか
人類の退化と文明の進化の極みやな
人類の退化と文明の進化の極みやな
4: 2019/02/02(土) 18:32:50.04 ID:Aa81xde200202
クッキークリッカーなんかもある意味放置ゲー
6: 2019/02/02(土) 18:34:03.33 ID:jiMZcyxl00202
今更かよ
7: 2019/02/02(土) 18:34:04.34 ID:2xxs+isN00202
スマホで放置って画面消灯でイラつきそう
43: 2019/02/02(土) 20:53:40.54 ID:qiAXGe7zM0202
>>7
閉じてても進んでるのがあるよ
閉じてても進んでるのがあるよ
9: 2019/02/02(土) 18:35:18.29 ID:2xxs+isN00202
やっぱりマウスで心を無にしてカチカチ
11: 2019/02/02(土) 18:39:46.83 ID:MqbVRLnu00202
なめこだよなあ…
放置ゲーってむしろスマホらしいスタイルだと思うが
放置ゲーってむしろスマホらしいスタイルだと思うが
14: 2019/02/02(土) 18:52:42.04 ID:sa+nkAv/M0202
そりゃオート周回して報酬集めるジャンルだからなソシャゲってのは
そのオート環境を得る為に金を惜しまないのが日本のソシャゲなんだよ
そして金払えばイベント回す必要すら要らない物まである
それが仕組み。ゲームはビックリマンのウエハース部分
ソシャゲで最も肝心なのは二次創作を楽しむ為の知識。つまりキャラや設定
そのオート環境を得る為に金を惜しまないのが日本のソシャゲなんだよ
そして金払えばイベント回す必要すら要らない物まである
それが仕組み。ゲームはビックリマンのウエハース部分
ソシャゲで最も肝心なのは二次創作を楽しむ為の知識。つまりキャラや設定
18: 2019/02/02(土) 19:09:32.28 ID:eyWj6ZwNM0202
FGOもおんなじ事繰り返すだけだから放置してるのと変わらんのだが
25: 2019/02/02(土) 19:26:33.49 ID:kxmvnh/200202
ウィザードリィスキーマまともに動作するアプリだったらいい放置ゲーだったのに
結局最後までまともに動かないままサービス終了しちまった
結局最後までまともに動かないままサービス終了しちまった
29: 2019/02/02(土) 19:36:52.22 ID:InBGqTg800202
スポーツ系や戦争系は最終的には放置プレイになるな
32: 2019/02/02(土) 19:40:38.29 ID:okGL+wzP00202
パソコンでもクリッカー系がめっちゃ流行っただろ
ついにというような話でもないわ
タダでやるゲームならそういう方向性もある
ついにというような話でもないわ
タダでやるゲームならそういう方向性もある
33: 2019/02/02(土) 19:41:00.01 ID:rfzVX6TX00202
放置ゲーは昔からの人気ジャンルじゃん
38: 2019/02/02(土) 19:51:13.14 ID:5U0ekvIf00202
放置してても目的に近づけるようにする
って点で進化の側だろうと思う
って点で進化の側だろうと思う
50: 2019/02/03(日) 02:15:56.00 ID:ipD0iA1l0
ゆけ!勇者は面白かった
51: 2019/02/03(日) 02:29:31.81 ID:qTYINQwq0
放置ゲーで面白いハクスラ無いかな
何個かやってみたけど介入できる要素が少ないかトレハン要素が薄味すぎるかどっちかなんだよな
何個かやってみたけど介入できる要素が少ないかトレハン要素が薄味すぎるかどっちかなんだよな
引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1549099807/
コメント
コメント一覧 (1)
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね