1: 2019/03/10(日) 16:45:43.71 ID:N1F5QtWPd
どれ?


2: 2019/03/10(日) 16:46:52.00 ID:KmmoxUzi0
一番人がいるやつ


3: 2019/03/10(日) 16:51:07.88 ID:TjN/L1GJ0
>>2
これ


4: 2019/03/10(日) 16:54:50.64 ID:uNC2+DMu0
スト5
ネタでもなんでもなくわりとやることがシンプルな上にそこそこバランスも取れてるし、コマンドも入力しやすい




5: 2019/03/10(日) 16:55:23.51 ID:tlfTpXD80
一人で遊ぶならオフが楽しい鉄拳シリーズ


6: 2019/03/10(日) 16:56:17.36 ID:N1F5QtWPd
コマンド入力しやすいのは良いな


9: 2019/03/10(日) 16:59:13.96 ID:LVlvvHBm0
スペインで210本も売れたDOA6を敢えて推してみる


10: 2019/03/10(日) 17:02:21.83 ID:4czT0Axgd
ソウルキャリバーかな

キャンペーンモードがデビューにはもってこい
右スティック倒すだけで技出せる
リングアウトで即死させれるで初心者でも勝ちやすい
【PS4】SOULCALIBUR VI
バンダイナムコエンターテインメント
2018-10-18




11: 2019/03/10(日) 17:06:52.37 ID:k1QIU/LHa
わりと真面目にスマブラ
個人的にはブレイブルークロスタッグか電撃文庫FIGHTING CLIMAX IGNITION
ネット対戦はもう過疎ってるかも知れんけど


12: 2019/03/10(日) 17:07:29.58 ID:XpiQJQx30
ソウルキャリバー6のストーリーモードは良かった
熱帯の多さならスト5しかないけど


16: 2019/03/10(日) 17:22:05.05 ID:dexEjqHQ0
なんであれ好きじゃないと勝てても続かないぞ
一番操作して楽しいと感じるのがいい


17: 2019/03/10(日) 17:22:42.33 ID:x3WR6dhT0
まぁせっかく上手くなるならスマブラだよなぁ人の多さではダントツ


26: 2019/03/10(日) 17:41:41.12 ID:cbw6pxyIM
ドラゴンボールファイターズかな
□連打してりゃど派手な超必殺技が出て楽しめる
マルチはどれも難しいから知らん

ドラゴンボール ファイターズ - Switch
バンダイナムコエンターテインメント
2018-09-27



29: 2019/03/10(日) 17:48:20.40 ID:4SYUqr/Nr
野良でやるならドラゴンボールファイターズ
簡単な基礎コンで結構減るし、立ち回りも分かりやすい
コミュニティに入るのが苦じゃ無いならスマブラもオススメだがオンライン周りがゴミ過ぎるから野良専ならオススメできない


44: 2019/03/10(日) 18:18:00.03 ID:uNC2+DMu0
つーか今時格ゲーデビューしたいって言ってるような人間にオフ専格ゲーすすめんのはおかしいだろw
普通にオンラインにぎわっててなんとなく遊べるスト5一択だよ
わりとシンプルで基礎的なことが重要なシステムだから格ゲー自体の勉強にもなるし


50: 2019/03/10(日) 18:35:49.98 ID:zhhs5wJfd
スマブラ入れるならスマブラじゃね
スト5、鉄拳7も
どれも練習する意欲があるか、友達いないと続かないと思うけど


51: 2019/03/10(日) 18:36:46.72 ID:x/FZZCgF0
初心者にオンライン大戦を勧めるな
オフでシンプル操作なヤツ


63: 2019/03/10(日) 19:42:42.97 ID:HepRsZQQa
やっぱスト2だろ
全ての格ゲーの原型
コマンドも大体スト2の流用


73: 2019/03/10(日) 20:04:29.53 ID:SUyOVjnj0
格ゲーじゃないけど
PS2のグラディエーターみたいな
装備奪い合いゲーやりたいな
覚えること少ないし


86: 2019/03/11(月) 00:37:46.91 ID:LIfowVYMa
鉄拳7が本命

【PS4】鉄拳7 Welcome Price!!
バンダイナムコエンターテインメント
2018-09-06



77: 2019/03/10(日) 20:58:10.31 ID:FwiLj1J/0
何を目的に格ゲーやりたいか、だな

引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1552203943/