1: 2019/03/11(月) 17:31:16.13 ID:4DsNCafkM


Googleの特許出願から未発表のゲームコントローラーの姿が明らかに
https://gigazine.net/news/20190311-patent-google-game-controller/
Googleはゲームストリーミングに関する技術開発に力を入れており、
最新のゲームをGoogle Chromeでストリーミングプレイする
プロジェクト「Project Stream」を始動しています。
2019年3月19日から開催される世界最大級のゲーム開発者向け
会議・GDC 2019の中で独自のゲームストリーミングサービスを
発表するのではないかともウワサされているGoogleですが、
新たに未発表のゲームコントローラーのデザインが特許出願から
明らかになっています。
4: 2019/03/11(月) 13:25:40.35 ID:3tfdXtOt0
コントローラーだせえ
6: 2019/03/11(月) 13:26:51.17 ID:SeqGxfBW0
月3000円くらいで最新ゲームやり放題とかなら入っても良いな
8: 2019/03/11(月) 13:29:27.45 ID:DcCgtFsQ0
ピピンの二の舞にならないといいな
10: 2019/03/11(月) 13:30:10.09 ID:n7rLxFmi0
コンテンツ持ってないからなぁ
12: 2019/03/11(月) 13:32:36.17 ID:CjDZvdhv0
これはちょっとださい
14: 2019/03/11(月) 13:32:51.95 ID:L1V93B360
今のうちにグーグル陣営の呼び名決めようぜ
24: 2019/03/11(月) 13:39:02.82 ID:vYJNF0nF0
>>14
グーグル→検索→森田健作(元俳優・千葉県知事)→「千葉」
これでバッチリ流行らない
グーグル→検索→森田健作(元俳優・千葉県知事)→「千葉」
これでバッチリ流行らない
15: 2019/03/11(月) 13:35:21.68 ID:mPHdae7JM
ポッ拳コントローラーみたいな見た目…
これ握りやすいんか?
これ握りやすいんか?
22: 2019/03/11(月) 13:38:47.51 ID:G7JAK+yCd
なるほどGoogleでモンハン新作か
36: 2019/03/11(月) 13:48:08.06 ID:cGDylkuyd
Googleが本気出すか出さないか
51: 2019/03/11(月) 13:56:09.11 ID:Hq4XdxBK0
あとAmazonとAppleも参入してきたらカオスだなw
52: 2019/03/11(月) 13:56:38.02 ID:vCkzmomn0
本気のクラウドゲーミングプラットフォームが来たら割とマジでゲームハード死ねるぞ
59: 2019/03/11(月) 14:02:03.66 ID:37xPJ4+i0
ついにゲームハード不要の時代になるのか
65: 2019/03/11(月) 14:04:22.73 ID:Hq4XdxBK0
超ハイスペックなPS5の発表が楽しみやねw
68: 2019/03/11(月) 14:06:48.47 ID:Hq4XdxBK0
Amazonプライム・ゲームはよ
80: 2019/03/11(月) 14:11:08.87 ID:LHXh1Spu0
PS4はまーたライバルが増えたんか 大変だな
100: 2019/03/11(月) 14:23:08.92 ID:3aH8Is/80
月額300円で最新ゲームがプレイし放題とかだと激震が走るだろうけど
121: 2019/03/11(月) 14:37:25.62 ID:mYdlLJGK0
具体的に何のゲームが出来るのか発表したら起こして
147: 2019/03/11(月) 14:51:22.91 ID:PKVwnCpTd
すげー
224: 2019/03/11(月) 16:09:28.39 ID:NmKu1UtXa
YouTubeでゲーム実況動画見てたら
このゲームを遊びますか?っていう表示が出てきて
押したらすぐにゲームスタート
こんなことが実現したら革命が起きるかも
クラウドならロード待ちもDL待ちもなく一瞬で遊べる
Steam的なストアを自前で作って誘導するならネイティブでも遊べる
このゲームを遊びますか?っていう表示が出てきて
押したらすぐにゲームスタート
こんなことが実現したら革命が起きるかも
クラウドならロード待ちもDL待ちもなく一瞬で遊べる
Steam的なストアを自前で作って誘導するならネイティブでも遊べる
229: 2019/03/11(月) 16:13:50.89 ID:HgJIlu6M0
>>224 凄くカッコいい未来ですね
353: 2019/03/11(月) 19:27:20.53 ID:Y2v3Im3q0
>>224
そんなことが実現したら、確かに革命的だと思う
そんなことが実現したら、確かに革命的だと思う
引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1552277724/
コメント
コメント一覧 (1)
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね