
昔に比べてクソゲーは減ってる筈なのに
1001:おすすめ記事
2: 07/05(金) 14:50:45.79 ID:bJZ/dKP1a
単純に層がバラけてるんやろか
5: 07/05(金) 14:51:23.24 ID:JoXGn3tu0
いい歳してゲーム(笑)
35: 07/05(金) 15:03:23.05 ID:3ZiPn8L50
>>5
周りにどう思われるか気にしてできることやらないとか
お前なんのために生きてんの?
周りにどう思われるか気にしてできることやらないとか
お前なんのために生きてんの?
7: 07/05(金) 14:51:34.69 ID:QR8XNa0o0
ソシャゲで十分やからね
8: 07/05(金) 14:52:43.64 ID:5qjnykhAd
なんでも課金課金
もとが高くてもいいから買ったら全部やらせろよ
もとが高くてもいいから買ったら全部やらせろよ
12: 07/05(金) 14:53:49.84 ID:ybAMlOVQ0
色々とめんどくさいから手軽にできるソシャゲに流れてまうわ
13: 07/05(金) 14:53:59.88 ID:orgUmKQI0
高い
14: 07/05(金) 14:54:24.00 ID:3dxXO+NX0
日本が盛り下がってるだけでゲーム市場自体はデカくなってるぞ
15: 07/05(金) 14:54:43.17 ID:8EvzeTHUd
スマホのせい
16: 07/05(金) 14:54:49.87 ID:jxg5vB8M0
人を騙すメーカーが増えてきたから
19: 07/05(金) 14:56:16.75 ID:VtHTljIed
発売するゲームのジャンルが少ない
新作が出なくなったジャンルのゲームが好きだった連中はハードを買わなくなった
そいつらも好きなジャンルのゲームしか買わないわけではなく
ハードを買う動機は好きなジャンルのゲームでもハードを持っているからって理由でその他のジャンルのゲームも買ってた
そういった連中が新作が出なくなった多くのジャンルに少しずつけど全体としては大量にいた
新作が出なくなったジャンルのゲームが好きだった連中はハードを買わなくなった
そいつらも好きなジャンルのゲームしか買わないわけではなく
ハードを買う動機は好きなジャンルのゲームでもハードを持っているからって理由でその他のジャンルのゲームも買ってた
そういった連中が新作が出なくなった多くのジャンルに少しずつけど全体としては大量にいた
21: 07/05(金) 14:57:40.12 ID:bJZ/dKP1a
>>19
割とコレあるやろな
割とコレあるやろな
20: 07/05(金) 14:56:42.37 ID:HpFlR8NLp
ネットが普及して粗探しする人がすぐ広めるから
22: 07/05(金) 14:57:43.44 ID:3wto/oD30
開発費高騰しまくってソフトの母数が減りゃプレイヤーも減るわ
23: 07/05(金) 14:58:06.74 ID:orgUmKQI0
本命だけしか定価で買わなくなったわ
割とどうでもいいのはセールで買う
割とどうでもいいのはセールで買う
26: 07/05(金) 15:00:01.53 ID:bJZ/dKP1a
今こそ伝説のオウガとかのRTSとかしっかり作って出すべきやと思うんやがなぁ
ああいう感じのゲームやりたいわ
ああいう感じのゲームやりたいわ
27: 07/05(金) 15:00:45.14 ID:qUpWMAAy0
クラッシュバンディクーのローカライズが微妙で悲しい
29: 07/05(金) 15:01:05.17 ID:JzO3Gn/70
ソシャゲ
30: 07/05(金) 15:01:07.27 ID:1zT8bdUnM
ゲーム市場規模
スマホが50%
pcが25%
家ゲー全部合わせて25%
ライトはスマホ、ゲーマーはpc
家ゲーは衰退してる
スマホが50%
pcが25%
家ゲー全部合わせて25%
ライトはスマホ、ゲーマーはpc
家ゲーは衰退してる
33: 07/05(金) 15:02:55.82 ID:bJZ/dKP1a
>>30
PCそんなにシェアある?
世界でか?
PCそんなにシェアある?
世界でか?
34: 07/05(金) 15:03:01.09 ID:rJjrR1jHa
ワイがガキの頃にマリオメーカーがあったら一晩中やってたやろうな
31: 07/05(金) 15:01:22.38 ID:T0SPO+5g0
バグだらけで出してプレイヤーにデバッグさせるから
10: 07/05(金) 14:53:34.51 ID:n9c/Fo6G0
金ねンだわ
コメント
コメント一覧 (24)
ソフトもミリオン数はそんなに変わってない
特定のソフトだけが極端に売れてないだけ
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
定価で買っても追加で買わされるんだから
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
それを面白おかしくまとめてアクセスを稼ぐまとめサイトが原因
ゲーム自体に当たり外れの要素があるのも問題だが、
購入を検討している人たちが悪い印象操作をしている書き込み見て購入を控えてしまう傾向がある
自分もよほど好きなシリーズ以外は発売日で購入しないことが増えたわ
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
バンナムお前だよ
ysokuhou
が
しました
追加前提で作るの辞めてくれ!
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
そら発売日に買う人減って当たり前
ysokuhou
が
しました
みんなあれぐらいのゲーム出せば売れるんじゃ無いかな
ysokuhou
が
しました
最近戦場のヴァルキュリアとか進撃の巨人とかやってて単調さが苦痛に感じてたけど
ゲームを触り始めの昔ならこんなのでも神ゲー扱いして夢中になってたはず
よっぽど未知の体験じゃないともう悦べなくなってしまっている
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
最後の「金ねンだわ」ってかなり核心をついてると思う。
ysokuhou
が
しました
ガチャと課金を取り込んだPSの勝利
ゲームはスイッチで課金はPSとスマホで無料ゲーはPCで
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね