004 (1)

1:
2019/02/21(木) 06:21:35.96 ID:zhlKRXOi0
軽く説明するとまず
所属する国(チーム)を決める

週に何回か強制的に他国との集団pvpが行われる
これはトレーニング目的やね
仲間と連携したり練度を磨くんや

週に一度、すべての国を合わせ上位ランカーが強制的に魔物達と戦う戦争がはじまる
ここが本番。選ばれた上位ランカーは他国との戦争で筋の良い仲間見つけていたらスカウトして戦いに連れてける。

1シーズン終了
ちな未だ魔物を絶滅させたがないためエンディングを迎えてない

問題点
スコア指数で現在人類180点に対し魔物420点
2倍以上戦力差があってとてもじゃないが覆せないんや…

引用元 http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1550697695/

3: 2019/02/21(木) 06:22:39.08 ID:E/XDHWMy0
面白そう
なのんゲーム?

4: 2019/02/21(木) 06:22:51.72 ID:zhlKRXOi0
>>3
ニーベルングの指環てやつや

7: 2019/02/21(木) 06:24:02.70 ID:zhlKRXOi0
ゲーム内容は昔あったファンタジーアースゼロてゲームみたいなやつや

とにかく敵が強くてプレイヤー陣営が押されて領土どんどん取られてるんや

8: 2019/02/21(木) 06:24:07.66 ID:wqKjwuqN0
負けたらどうなんの

11: 2019/02/21(木) 06:25:35.60 ID:zhlKRXOi0
>>8
わからない
ペナルティはない

ただピンチになればなるほど【上位ランカー】のハードルが低くて参加できるやつは増える
増えても普通に難しいゲームだから雑魚は殺されて終わりやね

9: 2019/02/21(木) 06:24:56.41 ID:n4eep+ey0
戦争やで

10: 2019/02/21(木) 06:25:14.17 ID:neRE8o+O0
ゼロになってからやってないわ
RFみたいな3種間戦争か?

12: 2019/02/21(木) 06:25:47.95 ID:U2O0/BIf0
まずpvpっていうのが何のことかわからない

17: 2019/02/21(木) 06:27:18.71 ID:Qyc5l5VDa
>>12
えぇ…

15: 2019/02/21(木) 06:27:13.45 ID:zhlKRXOi0
>>12
プレイヤー同士のバトルや

人間と戦争→魔物登場、戦争してる場合じゃねぇ各国のエリートよ戦ってこい

みたいな流れを毎週やってるが毎週どんどん劣勢になってる

22: 2019/02/21(木) 06:28:16.52 ID:KenavUg20
>>12
プレイヤーバーサスプレイヤー

文字通り人同士の戦い

14: 2019/02/21(木) 06:26:46.47 ID:E/XDHWMy0
曲しか出てこない

21: 2019/02/21(木) 06:27:58.39 ID:zhlKRXOi0
>>14
和訳やから現代は違うのかもしれん
何語かはわからん

16: 2019/02/21(木) 06:27:13.87 ID:fwtTDk2X0
検索しても出てこんしイッチの妄想やな

19: 2019/02/21(木) 06:27:21.04 ID:g3B1ZY7g0
そんなゲームはない

23: 2019/02/21(木) 06:30:16.18 ID:Wycu9gvM0
魔物がNPC?

25: 2019/02/21(木) 06:31:14.97 ID:zhlKRXOi0
>>23
せや(たぶん)

26: 2019/02/21(木) 06:32:25.86 ID:vq72ut1k0
興味持ったからぐぐったけど20年ぐらい前のゲームが引っかかるな

27: 2019/02/21(木) 06:32:27.75 ID:KenavUg20
結局最初からAIが勝つシステムになってるんじゃないんか?

32: 2019/02/21(木) 06:35:05.66 ID:zhlKRXOi0
>>27
人類ピンチになると上位ランカーが10%から30%まで拡大みたいになって優勢になると5%まで縮小、みたいに人数のバランスとってるらしいんだけど
量より質を求められるゲームだから雑魚が増えても捲れない自体になってしまったんや

28: 2019/02/21(木) 06:32:50.54 ID:g/fwXkkf0
面白そうやな

37: 2019/02/21(木) 06:36:17.29 ID:vq72ut1k0
これか?

40: 2019/02/21(木) 06:37:52.79 ID:zhlKRXOi0
>>37
それや

42: 2019/02/21(木) 06:38:05.48 ID:vq72ut1k0
やったぜ。
満足したわ、ほな

43: 2019/02/21(木) 06:38:49.03 ID:MUQ9rnyOa
面白そうやんけ

44: 2019/02/21(木) 06:38:51.07 ID:1Iqd55W80
英語しか対応してないのにやってるか
語学堪能なんやな

46: 2019/02/21(木) 06:40:32.95 ID:Qyc5l5VDa
クリユニみたいなポチゲーをイメージしてたのに
面白そう