51P3KBZjtdL
1: 2019/08/15(木) 17:27:17.05 ID:UrP6+Ysm0
普通にめちゃめちゃ面白いやんこれ

引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1565857637/

3: 2019/08/15(木) 17:29:24.88 ID:ixpMKL+Y0
最後まで作れなかったらしくてな
確かに開発期間長すぎた 惜しい

5: 2019/08/15(木) 17:31:09.69 ID:lRiwS2X2d
フリプでもらってやってみたらかなり楽しめたよ

6: 2019/08/15(木) 17:33:39.58 ID:HL4Xf8hV0
面白いよ
ビッグボス()ってなった。
小島もういいから、ヴェノムでまたなんか作って欲しいわ。ヴェノムがメタルギアで一番カッコいい

7: 2019/08/15(木) 17:33:45.71 ID:UrP6+Ysm0
俺はシリーズ最高傑作だとさえ思ったんだけど周りは駄作扱いしてんのホンマ辛い

8: 2019/08/15(木) 17:35:39.74 ID:a18LAmXp0
完成させられなかった時点で駄作

10: 2019/08/15(木) 17:37:25.99 ID:euwYd4od0
ストーリが未完とかその辺は割とどうでもいい
ロケーションが単一 ミッションがどれも似たりよったり
オープンワールドにも関わらずミッションが終わる都度ヘリに戻らないとならずファストトラベルがない
システム的にストレスフルだった
全体として面白かったけどね 

11: 2019/08/15(木) 17:39:22.11 ID:HL4Xf8hV0
傭兵はもうちょっとウロウロさせてただろうなあれ
道中あまりにも空っぽだもん
蠅のシナリオ出来てても完成したか怪しいもんだなあれ
ゲームとしては面白い。作品としては失格

16: 2019/08/15(木) 17:49:14.04 ID:HL4Xf8hV0
これやるとビッグボスの株が相当落ちる。それは間違いないわ
あれだけ築き上げたキャラ像が一気に崩れるのも面白い
プリキュアにはなれねぇよ。ヴェノムが圧倒的にカッコいい

18: 2019/08/15(木) 17:55:03.10 ID:KXbECE7x0
>>16
ビッグボスはおまえであり、ヴェノムはお前自身

19: 2019/08/15(木) 18:00:11.33 ID:HL4Xf8hV0
>>18
だから2人でプリキュアにはなれねぇよあれは
本物はあれから逃げた挙句がザンジバーランドでライターとスプレーだろw
アウターヘブン設立までやったヴェノムが一番ビッグボスだ

21: 2019/08/15(木) 18:03:45.04 ID:KXbECE7x0
>>19
ザンジバーのビッグボスは「ビッグボス」なのか?ヴェノム以上の機械人間だったはずだぞ

22: 2019/08/15(木) 18:08:12.13 ID:HL4Xf8hV0
>>21
しょうがねぇよ。小島の後付けでも本編の正史から見てヴェノムがアウターヘブンで死亡
ザンジバーランドでビッグボス死亡なんだから
サイボーグ化も何らかの事故か任務でそうなったってやるつもりじゃなかったのか
あれがビッグボスじゃないと4のオチと整合性とれない
それこそニセモノだったら、お前逃げ回って老衰でもしてたのって話だし
とにかく、正史で見るとビッグボスはあのヘリの爆発で脳でも損傷したのかマヌケにしか見えない

30: 2019/08/15(木) 18:16:41.53 ID:KXbECE7x0
>>22
任務で事故だとしたら逃げてるわけではない話ではないのか

36: 2019/08/15(木) 18:21:24.42 ID:HL4Xf8hV0
>>30
あれは逃げた以外の表現はない
世界から狙われてる言われてたじゃん
ヴェノム使って時間稼いでザンジバーランド築いた。
そこに至るまでの空白期間があればまだ威厳保てただろうが
サイボーグ然り、それ以上の話は無いしな
あの終わり方じゃビッグボス()としか思わん

17: 2019/08/15(木) 17:54:39.17 ID:yzmcENLbM
オープンワールドにする必要性をあまり感じなかったどころかそのせいでGTAみたいなお使い感があるのが残念だった
アクション性そのものはそこそこ面白かったんだけどな

23: 2019/08/15(木) 18:08:31.40 ID:J3dxwgin0
ストーリーは中途半端だけど
ゲームとしてはかなり遊びやすくなった
だがオープンワールド要素が活かしきれてない
基地を色んな角度から攻めれるのはいいけど基地と基地の間の道がマジで何にもない
これだったらちょっと広めの従来通りのエリア制で良かった

26: 2019/08/15(木) 18:11:21.79 ID:9YSW164H0
だだっ広いヒットマンやってるみたい
その方がスナイパー気分味わえるから好きなんだけど

40: 2019/08/15(木) 18:26:10.17 ID:Cur+C6mcd
まあ、なんだかんだ楽しんだよ

41: 2019/08/15(木) 18:27:27.74 ID:B+98Om0Md
1のフルリメイク作ればめちゃくちゃ売れそう

43: 2019/08/15(木) 18:30:24.11 ID:lYT5dkM5a
オープンワールドのあのグラで60フレームは凄いだろ

45: 2019/08/15(木) 18:37:09.93 ID:SXSm84aC0
あの段階でこれからこれよりも凄いゲームが沢山出るんだろうなって思ってたわ
結局あんまり出なかったね

46: 2019/08/15(木) 18:38:05.29 ID:HL4Xf8hV0
>>45
国内産では相当レベル高いね

47: 2019/08/15(木) 18:38:29.47 ID:nVUGeI0na
影武者と分かったときは萎えたよね

51: 2019/08/15(木) 18:48:43.01 ID:1ZJ6PGaod
個人的にはクワイエットはゲーム史上ベストのヒロインだな。

52: 2019/08/15(木) 18:54:22.25 ID:pbMYd0hy0
ゲームの部分は面白いよな

50: 2019/08/15(木) 18:46:21.29 ID:6cjfloqW0
5の足りないのは無線ネタだな