516R1DPPFNL
1: 10/25(金) 08:47:28.95 ID:CmQ9ZkCAa
教えて当時を知る人

1001:おすすめ記事

引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1571960848/

3: 10/25(金) 08:53:27.76 ID:WvB/17250
大剣にため斬りがない
乗りなんてあるはずもない
太刀、双剣が無い

2: 10/25(金) 08:47:58.94 ID:IioitLFP0
糞だったよ

4: 10/25(金) 08:55:20.67 ID:z8hAHDk90
当たり判定がデカいからかわした!と思っても吹っ飛んで大ダメージ食らうことがあったな
特にガノトトス

5: 10/25(金) 08:55:48.58 ID:1FWcwGvxp
オンはやってないからオフの記憶だけど
回復薬売ってない、薬草しか買えない
調合の書が3までしか売ってない、なので高難易度のアイテムだと失敗する時がある
切れ味緑が最高、初めのうちは切れ味黄色ばっかり
大剣しか使ってなかったからクックでも餅搗き、後半切れ味緑武器作れても後半の敵でまた餅搗き
スキルが一式装備でしか付かない(確か)、そして発動スキルは攻撃アップと腹減りばっか
武器の特徴が無いに等しい

6: 10/25(金) 08:57:39.70 ID:1FWcwGvxp
ただアオキノコやハチミツせっせと集めて、店で買った薬草と配合して、色々と準備をしてレウス倒した時は最高に楽しかった

7: 10/25(金) 09:01:37.18 ID:APh15VLcM
金欠

10: 10/25(金) 09:07:57.97 ID:eGRG4o1F0
難易度が高い主な要因は亜空間当たり判定ともっさりモーションと糞カメラワーク
それ当たってねえだろって攻撃に当たるし、ランポスに蹴っ飛ばされただけでアホみたいに吹っ飛ぶし、
壁際だとカメラがわけわからない荒ぶり方してまともにプレイできなかった

11: 10/25(金) 09:09:32.76 ID:BQN/4i/3d
はちみつください

18: 10/25(金) 10:45:27.86 ID:WqPyLEPgM
>>11
はちみつ超貴重だったな
当時は栽培することもできなかったし、採取してもほんのわずか
今では考えられないけど

13: 10/25(金) 09:27:38.98 ID:mCIIq86i0
回復薬が買えない

15: 10/25(金) 09:33:49.14 ID:MFheCMIQp
アイテムBOXの1枠の個数がポーチと同じだけしか置けない

19: 10/25(金) 13:29:10.43 ID:gTH69Vrn0
本当に幻とも言える存在だったキリン

20: 10/25(金) 14:04:32.66 ID:eMWNLCgZ0
スティック操作での攻撃が慣れなかった

21: 10/25(金) 14:18:44.56 ID:TgA7alHB0
MHPから入ったクチだけど操作性は悪かったなぁ
大剣とか斬った後に前にしか転がれなかったような
ソロプレーヤーにとって上位緊急の4本の角が割と鬼門で1体目を17分以内に倒せないと時間内クリアが難しいとかだった
氷属性がない
音爆、クーラー、ホットが支給品
調合書で確率足りない分は装備スキルで補ってたな

14: 10/25(金) 09:33:20.40 ID:ZzAjhx+f0
森丘でレウスを追っかけ回したあの日々
1001:おすすめ記事