難しいゲームもなんだかんだで面白いよな
1001:おすすめ記事
引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1578755159/

【画像】ロシア人コスプレイヤー、可愛すぎるwwwwwwwww
2: 01/12(日) 00:06:44.68 ID:l6GsA+bN0
夏に買ってまだ積んでるわ
7: 01/12(日) 00:10:41.46 ID:Psq3b4Ua0
まぁ、難ゲーもたまにやる分にはありよな
あの何とも言えない達成感は癖になるが基本的にはストレステストに耐えながらのプレイになるわけだしさ
あの何とも言えない達成感は癖になるが基本的にはストレステストに耐えながらのプレイになるわけだしさ
9: 01/12(日) 00:13:18.62 ID:/CgkvO7q0
あのチャンバラシステムは良く出来てたわ
10: 01/12(日) 00:14:02.81 ID:TThBvU650
まあまあ
武器や防具を取っ替え引っ替え出来ないのがマイナス
戦闘バランス優先したからね
武器や防具を取っ替え引っ替え出来ないのがマイナス
戦闘バランス優先したからね
11: 01/12(日) 00:14:59.02 ID:rb87RsTP0
カメラさえ良ければ完璧だった
ロック外して攻撃してくるクソ敵とか壁とか
ロック外して攻撃してくるクソ敵とか壁とか
13: 01/12(日) 00:16:32.48 ID:3wji2eqJ0
シンプルだから操作しやすい
ボス戦がとにかく楽しい
ボス戦がとにかく楽しい
16: 01/12(日) 00:19:03.30 ID:++262Uq40
途中で投げたな、あの埃臭い世界感がどうも馴染めなかった、直ぐ死ぬし。
DL版買ってしまったから売れないと言う・・
DL版買ってしまったから売れないと言う・・
15: 01/12(日) 00:18:33.16 ID:DbbFMKh20
弾きを楽しむゲームだよな
17: 01/12(日) 00:19:22.76 ID:Vn8T5ugg0
まだやってるぞ
18: 01/12(日) 00:20:37.58 ID:/CgkvO7q0
ブラボとSEKIROはボス戦が本当に楽しい
19: 01/12(日) 00:22:05.39 ID:Kist+wKp0
加藤純一がさっきまで隻狼配信してて視聴数が凄かった
23: 01/12(日) 00:28:38.46 ID:WKDq/AYP0
ファミコンのゲームに比べたら全然緩いんだよな
コンティニュー無限だし、ライフと回復アイテム全回出来るし
ほんとそこら辺バランス取れてていいゲームだよ
コンティニュー無限だし、ライフと回復アイテム全回出来るし
ほんとそこら辺バランス取れてていいゲームだよ
26: 01/12(日) 00:40:34.27 ID:NrOzZzKK0
最初は期待してなかったけど激ムズとのことで興味が沸いて買ったら神ゲーだった
28: 01/12(日) 00:41:13.92 ID:C4TyFOZS0
DLC作れ
31: 01/12(日) 00:45:52.17 ID:REyuWv+Ia
Steamユーザーから2019GOTYに選ばれたからな
そりゃ面白い
そりゃ面白い
37: 01/12(日) 00:49:29.30 ID:8ary/m520
攻略サイト見ながらやればぶっちゃけ大してむずくない
忍殺1回できるか知ってるか知らないかで難易度変わりすぎ
忍殺1回できるか知ってるか知らないかで難易度変わりすぎ
43: 01/12(日) 00:53:21.74 ID:e+PrTX7S0
反射神経はある程度あったほうがいいと思う
なくてもなんとかなったのだけど自分は
攻略動画の人の
危マークの反射速度が自分と違いすぎて愕然としたわ
(´・ω・`)
なくてもなんとかなったのだけど自分は
攻略動画の人の
危マークの反射速度が自分と違いすぎて愕然としたわ
(´・ω・`)
48: 01/12(日) 01:02:31.11 ID:S51QxbQ40
雰囲気はニンジャガイデンって感じだけど難易度はニンジャガよりヌルいから楽しかったわ
51: 01/12(日) 01:04:35.13 ID:cfxTPiZ30
最初は難しいけど、慣れちゃうと今までで一番簡単かな
63: 01/12(日) 01:34:04.50 ID:OroSueGsd
迷えば、敗れる…が至高の名言過ぎる
66: 01/12(日) 02:04:12.44 ID:rDoVPUeu0
>>63
「大手門は開かぬ門!」も良かった
「大手門は開かぬ門!」も良かった
77: 01/12(日) 03:39:52.03 ID:wcmi1vSd0
影落とし、御返しいたす...
65: 01/12(日) 02:02:54.26 ID:s/a+ngHO0
SEKIRO大好き
傑作だと思う
他の和ゲーメーカーはSEKIROのストーリーや世界観を参考にするべき
無常観がこれだけ良質な形で格調高く描かれている作品ははじめてだった
ストーリーが自然で押し付けがましくなくて自然と感動したし
傑作だと思う
他の和ゲーメーカーはSEKIROのストーリーや世界観を参考にするべき
無常観がこれだけ良質な形で格調高く描かれている作品ははじめてだった
ストーリーが自然で押し付けがましくなくて自然と感動したし
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (6)
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
カプコンにもこういうの作って欲しいんだけどまず無理
ysokuhou
が
しました
今ではそんなとこ突っ込まれないけど
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね