4eaacf11-s
1: 2020/01/23(木) 14:31:08.12 ID:dwiNvIds0
先日Steamにて早期アクセス配信開始された『Temtem』が新規タイトルながら、Steamにて存在感を放っている。前評判も高かったモンスター育成RPGは、トラブルなどを生みながらもヒット作の仲間入りを果たそうとしている。

1001:おすすめ記事

引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1579757468/

f69ca053-s
【画像】ロシア人コスプレイヤー、可愛すぎるwwwwwwwww
3: 2020/01/23(木) 14:38:23.79 ID:rk+0ogqja
ポケモンでMMOやったら完全にポケモン廃人ゲームになるな

4: 2020/01/23(木) 14:39:37.69 ID:SEXW6u030
>デザインやエフェクトなどはゼロから作られており、

こう言うのはアセットをパクリ前提なのが受ける

5: 2020/01/23(木) 14:39:40.26 ID:/pmZ/LWq0
伝説のポケモン奪い合ったりするんか?

8: 2020/01/23(木) 14:52:11.58 ID:Y1Zz6BQMM
アボーンの次はこれかwww

9: 2020/01/23(木) 15:02:55.10 ID:JlmGU8js0
これ前になんか対戦時10体並べてヘイトドラフトみたいな選出するようなの見たけど変わってないなら
かなりハードル高い気がする

>『Temtem』の早期アクセスは1年半以上を予定しており
>なお同作は、正式リリース時にはPS4/Xbox One/Nintendo Switchでの発売も予定されている。
何とは言わんが生きてるんやろか

10: 2020/01/23(木) 15:26:55.93 ID:Vwud/26xd
紛い物でこれならマルチでポケモン出したらCODFIFA普通にぶち抜きそうだな

11: 2020/01/23(木) 15:36:57.88 ID:Jr15j3Med
言うて同接3万程度だぞ
インディーズでこれはかなりいい滑り出しではあるけど

steamはめちゃくちゃバラけるから売上上位は割と簡単に取れる

12: 2020/01/23(木) 15:43:03.05 ID:9ITR1k9e0
最近またポケモンフォロワーがぽつぽつと出てきた気がする
どれだけ生き残るだろうか

7: 2020/01/22(水) 15:23:09.41 ID:fMhpMw9kr
大ヒットかは分からんけど人多すぎで鯖落ちはしたな
今もしてるかは分からんけど

6: 2020/01/22(水) 15:12:19.59 ID:SZpNnCgg0
普通にsteam売り上げトップじゃん
お前らCSキッズがウキウキで言ってる売り上げトップだぞw

11: 2020/01/22(水) 15:44:19.07 ID:XO/CpE59r
ポケモンよりデジモンっぽい
あとキャラが微妙にバタ臭いな

12: 2020/01/22(水) 16:03:38.07 ID:s9Ol2SPA0
ポケモンはキャラゲーだから客食われることないだろうけどあまりにもパクリ過ぎてて面白いわ

13: 2020/01/22(水) 16:31:33.25 ID:wVyTp2VS0
相当対人意識した作りになってるけどそんなに人集まるかどうか
亜流ポケモンの全詳細データまで把握するようなのが多数いるとはちょっと考えにくいが

23: 2020/01/23(木) 09:08:32.44 ID:dIYE3N8iM
どういうふうに作ったのかな
微妙に入れてるオリジナル要素とキャラデザが尽くスベってるように見えるけど
海外ではこれがストライクゾーンなのか

24: 2020/01/23(木) 10:20:30.50 ID:7BvbZMI8a
PCでできるという点でこれしかない需要があるんだと思う
俺もsteamで買ったよ
1001:おすすめ記事