
最大10Gbpsの光回線サービス「フレッツ 光クロス」、月額6300円でNTT東西より4月1日提供
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1235778.html
東日本電信電話株式会社(NTT東)と西日本電信電話株式会社(NTT西)は、上り/下りの最大通信速度が
約10Gbpsのインターネット光回線サービス「フレッツ 光クロス」を月額6300円(税別)で4月1日より提供する。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1235778.html
東日本電信電話株式会社(NTT東)と西日本電信電話株式会社(NTT西)は、上り/下りの最大通信速度が
約10Gbpsのインターネット光回線サービス「フレッツ 光クロス」を月額6300円(税別)で4月1日より提供する。
1001:おすすめ記事
引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1582009580/

【動画】本田翼さん、ゲームせずにメイク動画を投稿してしまう。なお可愛い模様
2: 2020/02/18(火) 16:07:33.87 ID:KVXCFK150
高い
3: 2020/02/18(火) 16:07:36.87 ID:pAcyVN4+0
どうせまた夜間は100kくらいまで落ちるんだろ
7: 2020/02/18(火) 16:15:21.04 ID:4gDIoP130
夜はADLS並なうちの地域にも縁遠い話だ
8: 2020/02/18(火) 16:16:16.09 ID:Z5pCo7QY0
たかいなあ ドコモ光にするわ
9: 2020/02/18(火) 16:16:42.45 ID:wyaKjF950
こんなもんより速度安定プラン出してくれ
14: 2020/02/18(火) 16:22:37.29 ID:0NoLtCbt0
>>9
あるよ クソ高いけど
あるよ クソ高いけど
10: 2020/02/18(火) 16:17:48.69 ID:3oKGowgL0
うちの地方にサービスが来るのは2年後くらいかな
11: 2020/02/18(火) 16:18:08.98 ID:bqBi7WwzM
うちのnuro光の時点で理論値とはほど遠いわけですが
12: 2020/02/18(火) 16:20:42.60 ID:dQij0jTJ0
うちは質の高いOCNだから全然うらやましくない
16: 2020/02/18(火) 16:31:56.70 ID:2dbzzt6r0
nuro涙目?
17: 2020/02/18(火) 16:34:40.45 ID:ntXQQIJI0
うちはマンションがVDSLだからいくら外が早くても100Mbpsしか出ない…
24: 2020/02/18(火) 16:47:31.44 ID:tiv86VPN0
>>17
俺は一昨年から光配線にしたわ
俺は一昨年から光配線にしたわ
29: 2020/02/18(火) 16:58:54.17 ID:nFVm2mIT0
>>17
マンション次第だが光配線に変えれる事もあるよ
光ケーブルは電話の配管使ってモジュラージャックの近くに口作るから 好きな場所にとはいかないけれど…
マンション次第だが光配線に変えれる事もあるよ
光ケーブルは電話の配管使ってモジュラージャックの近くに口作るから 好きな場所にとはいかないけれど…
18: 2020/02/18(火) 16:36:07.68 ID:bqBi7WwzM
っていうか毎月6000円の回線代を払って
セールで安くなったDL版を買うのって矛盾してるんで
光回線を4000円くらいまで下げてくれませんかね
セールで安くなったDL版を買うのって矛盾してるんで
光回線を4000円くらいまで下げてくれませんかね
19: 2020/02/18(火) 16:39:05.08 ID:EjR73oXgM
一番調子良いときで300くらいだから変えても無駄?
25: 2020/02/18(火) 16:48:42.19 ID:nFVm2mIT0
>>19
IPoE方式だから今がPPPoEならかなり変わると思うよ
ただ P2Pのゲームで不具合でる可能性があるって言われてはいる(俺はipoe方式の回線使ってるけど不具合出たことはない)
IPoE方式だから今がPPPoEならかなり変わると思うよ
ただ P2Pのゲームで不具合でる可能性があるって言われてはいる(俺はipoe方式の回線使ってるけど不具合出たことはない)
20: 2020/02/18(火) 16:39:36.90 ID:BZMC2iK00
単世帯用途で10Gbps出てもなあ
今v6プラス使っててピークタイム時600Mbps出て何の不満も無いし
まあIPoE IPv6も将来的に混雑し出したらまた違うんだろうけど
今v6プラス使っててピークタイム時600Mbps出て何の不満も無いし
まあIPoE IPv6も将来的に混雑し出したらまた違うんだろうけど
23: 2020/02/18(火) 16:47:14.39 ID:oDysYfpo0
>>20
600はすげーな
300から400くらいだわ
600はすげーな
300から400くらいだわ
21: 2020/02/18(火) 16:43:32.37 ID:BhgFCbtj0
クラウドゲームの月額込みなら
26: 2020/02/18(火) 16:51:20.79 ID:Qr/WrLvM0
上り下り100Mでいいから1980円で提供しろや
30: 2020/02/18(火) 17:00:25.24 ID:Rz9HZPHWM
高え
そんな太い回線要らんし
そんな太い回線要らんし
31: 2020/02/18(火) 17:02:35.89 ID:Rz9HZPHWM
とはいえ
光の出始めの頃からすればとんでもなく安くなったもんだな
光の出始めの頃からすればとんでもなく安くなったもんだな
1001:おすすめ記事
コメントする
仲良く使ってね