1: 2020/02/26(水) 10:48:22.28 ID:9d+1eqkW0
https://dengekionline.com/articles/26791/
現在、PlayStation専門誌として毎月刊行しております雑誌『電撃PlayStation』は、3月28日発売のVol.686をもちまして、定期刊行を停止いたします。
現在、PlayStation専門誌として毎月刊行しております雑誌『電撃PlayStation』は、3月28日発売のVol.686をもちまして、定期刊行を停止いたします。
1001:おすすめ記事
引用元 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1582681702/
【動画】本田翼さん、ゲームせずにメイク動画を投稿してしまう。なお可愛い模様
24: 2020/02/26(水) 10:53:25.38 ID:EPXxhqqRd
電撃逝ったか
10: 2020/02/26(水) 10:50:23.30 ID:uwWAELg40
PS2の頃毎号買ってた
ファミ通より好きだったわ
ファミ通より好きだったわ
30: 2020/02/26(水) 10:54:27.88 ID:L9Xfw4hc0
死んだか・・・
40: 2020/02/26(水) 10:56:35.24 ID:z60pRVb40
実質廃刊か
44: 2020/02/26(水) 10:57:33.70 ID:BduCBsWk0
紙の雑誌も限界だよなあ
45: 2020/02/26(水) 10:57:37.62 ID:wk/OtFT00
丁度コロナの事もあって色々移動できなくなったかも知れんし潮時ってことかな
52: 2020/02/26(水) 10:58:50.42 ID:ZrOB6ti/r
昔は付録の四コマ目当てで買ってたなー。
遅かれ早かれファミ通もこうなるだろうな。
遅かれ早かれファミ通もこうなるだろうな。
59: 2020/02/26(水) 10:59:52.48 ID:AmtWmUCo0
電撃PlayStationの今後に期待したい。
62: 2020/02/26(水) 11:00:13.19 ID:0xaEYGyDd
高校生の頃は読んでたわ
かれこれ20年くらい前になるか
かれこれ20年くらい前になるか
73: 2020/02/26(水) 11:01:33.35 ID:lIu0SRkEd
ニンドリより先に死ぬとは
76: 2020/02/26(水) 11:02:51.34 ID:ADEBQrcU0
家族ゲーム終わってから読まなくなったなぁ…
83: 2020/02/26(水) 11:03:57.70 ID:dkZnu6KUa
たぶん隻狼の攻略本目当てで買ったのが最後だな
95: 2020/02/26(水) 11:05:28.80 ID:dAWYwTQo0
諦めんなよ!
海外で売ればいいじゃないか!
海外で売ればいいじゃないか!
115: 2020/02/26(水) 11:08:16.55 ID:ejMnpSbar
逝ったあああああああああwwwwwww
123: 2020/02/26(水) 11:09:31.15 ID:7X28Z9BFd
マジでPS終わりそうだ
128: 2020/02/26(水) 11:09:56.76 ID:y8MT095id
あっ...
144: 2020/02/26(水) 11:11:23.98 ID:XAGxepxD0
今時ゲーム雑誌なんて買ってる人いないでしょ
155: 2020/02/26(水) 11:12:01.76 ID:onWfXLyh0
紙媒体とか今どき需要ないからね
156: 2020/02/26(水) 11:12:08.27 ID:j2yCBjGk0
お疲れ様でした
167: 2020/02/26(水) 11:13:08.42 ID:a/pb8lII0
PS5まで持たなかったのか…
183: 2020/02/26(水) 11:14:54.28 ID:MNHpJQSp0
すごい時代になったでしょう
226: 2020/02/26(水) 11:20:49.64 ID:AEWbEIVS0
攻略本もここしばらく買ってねえなぁ
266: 2020/02/26(水) 11:27:36.15 ID:6d6/KNqN0
PS2の頃まではけっこう買ってたなあ
東京魔人學園はここのプッシュがなければ
買ってたかどうか…感謝
東京魔人學園はここのプッシュがなければ
買ってたかどうか…感謝
270: 2020/02/26(水) 11:28:26.24 ID:CcWhQk6n0
今のPSじゃそうなるよねぇ...
275: 2020/02/26(水) 11:29:44.20 ID:ul3bLKur0
仕方ない。
288: 2020/02/26(水) 11:31:41.83 ID:jjMaypEfa
ゲーム専門の月刊誌で残ってるのはこれでニンドリだけ?
Vジャンとアプリスタイルとあと角川系の諸々も一応あるけど
Vジャンとアプリスタイルとあと角川系の諸々も一応あるけど
289: 2020/02/26(水) 11:31:47.00 ID:dGwxblKv0
とうとうDPSも終わるか
幻想水滸伝でクロウリーがみつからなくて買ったのが最初だったわ
あれ自力で見つけられたか?w
幻想水滸伝でクロウリーがみつからなくて買ったのが最初だったわ
あれ自力で見つけられたか?w
294: 2020/02/26(水) 11:32:50.21 ID:AeieyVLN0
まあ今の16~18~25歳ぐらいのひと昔前の
ターゲットユーザーは普通にスマフォだからな
ターゲットユーザーは普通にスマフォだからな
395: 2020/02/26(水) 11:47:46.26 ID:bj/AvQIa0
FF11記事だけは良かった
405: 2020/02/26(水) 11:49:45.43 ID:C7t1Swxm0
12月までPS5の新情報ゼロって言われたら
そら廃刊なるわー
そら廃刊なるわー
424: 2020/02/26(水) 11:51:45.09 ID:MXm+GoLL0
初代PSの時には時々お世話になってたわ。
攻略冊子のおまけが付く時な。
攻略冊子のおまけが付く時な。
434: 2020/02/26(水) 11:53:01.79 ID:dkZnu6KUa
>>424
パラサイトイヴとか聖剣LOMの攻略チャートの載った冊子にはお世話になりやした
パラサイトイヴとか聖剣LOMの攻略チャートの載った冊子にはお世話になりやした
426: 2020/02/26(水) 11:51:56.69 ID:fmMQMtEEd
電プレの回復に期待したい
456: 2020/02/26(水) 11:55:48.76 ID:x6bLTGIm0
なんで誰も買わなくなったの?
471: 2020/02/26(水) 11:57:15.10 ID:bAGnqYB/d
>>456
情報は全部ネットにある
情報は全部ネットにある
459: 2020/02/26(水) 11:56:20.42 ID:sK+nvvDSd
これで電撃のゲーム誌は全滅?
473: 2020/02/26(水) 11:57:55.27 ID:+DxFgVfW0
>>459
隔月だが電撃Nintendoがあるぞ
隔月だが電撃Nintendoがあるぞ
475: 2020/02/26(水) 11:58:08.03 ID:Zzi7rAyPa
プレイステーション専門誌終了か
これもう終戦だわ
これもう終戦だわ
511: 2020/02/26(水) 12:04:21.59 ID:3lTr82+j0
プレステが下火になってるのを肌で感じるわ
532: 2020/02/26(水) 12:06:46.51 ID:MNHpJQSp0
E3撤退するぐらいだしなぁ
623: 2020/02/26(水) 12:18:44.53 ID:mD55yQhkF
お前が盛り上げないでどうすんだよ、電撃
なんで諦めちゃうんだ
なんで諦めちゃうんだ
809: 2020/02/26(水) 12:43:17.04 ID:2AQDeKGY0
FF7が延期しなけりゃな
812: 2020/02/26(水) 12:43:20.00 ID:qDstjVWJ0
旅団のff11攻略記事が好きやったわ。
お疲れ様。
お疲れ様。
810: 2020/02/26(水) 12:43:19.59 ID:vn9c4CsYa
電撃PS5で復活はありまぁす!
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (13)
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
その後E3で延命できてPS5の価格発表で延命できて
ぎりぎりPs5発売までだませそうだったのに
ysokuhou
がしました
当時はファミ通でいいしってなってたけど、もうそのファミ通すら買わないしな。
ysokuhou
がしました
ソニーハード事業撤退決定だな
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
ランキングにプレステのゲーム全然ないし もう終わりなのかもね
ysokuhou
がしました
ある意味青春だわ
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
ゴキもヤケに静かだしセガが箱に本気になりだす気配があるし、何かあるな
ysokuhou
がしました
コメントする
仲良く使ってね