1: 20/05/09(土)11:06:52 ID:tTa
運営「君ら面白いことしとるなw」
運営「新マップには全部隠しルートから行ける隠しエリア用意しといたでwどや?探すの楽しいやろ?」
ネトゲユーザー「あっそういうのいいんで(一気に衰退)」
運営「新マップには全部隠しルートから行ける隠しエリア用意しといたでwどや?探すの楽しいやろ?」
ネトゲユーザー「あっそういうのいいんで(一気に衰退)」
1001:おすすめ記事
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588990012/
2: 20/05/09(土)11:07:22 ID:T3u
なんやそれ
3: 20/05/09(土)11:09:18 ID:tTa
>>2
FF14には登山っていう文化があってバグ技を駆使して本来は入れないただの背景である遠くの塔や山に侵入したり出来たんや
で、運営がそれをコンテンツの1つとして目をつけて「実はこの建物の裏には登れるでっぱりがあって~w」みたいなのを逐一実装して登山文化が一気に衰退した感じや
FF14には登山っていう文化があってバグ技を駆使して本来は入れないただの背景である遠くの塔や山に侵入したり出来たんや
で、運営がそれをコンテンツの1つとして目をつけて「実はこの建物の裏には登れるでっぱりがあって~w」みたいなのを逐一実装して登山文化が一気に衰退した感じや
5: 20/05/09(土)11:10:24 ID:T3u
>>3
へー
確かにそれは萎えるわ
へー
確かにそれは萎えるわ
6: 20/05/09(土)11:11:49 ID:tTa
例えばこれや
建物の頂上に登ってるけど本来運営は登ることを想定しておらず登る手段もないんやけど
この建物内部のドアの一部の角に謎の判定があってそこに頭を突っ込むとスタックして上に弾き飛ばされて建物の上に登れるんや
7: 20/05/09(土)11:13:47 ID:tTa
でこっちが運営が用意してくれた登山や
https://twitter.com/rumurumum/status/1257227303710388225
https://twitter.com/rumurumum/status/1257227303710388225
9: 20/05/09(土)11:15:52 ID:cuG
>>7
ゲームの穴付くのが面白いのにここまで露骨にややれるとな
ゲームの穴付くのが面白いのにここまで露骨にややれるとな
40: 20/05/09(土)11:26:03 ID:Csx
>>7
不自然な出っ張りやな
不自然な出っ張りやな
12: 20/05/09(土)11:19:25 ID:tTa
46: 20/05/09(土)11:31:00 ID:tTa
>>12のルートとか全く関係ない帝国基地の特定の壁パネル1枚のところに特定の種類のチョコボに乗った状態でジャンプして引っかかってスタートみたいなどうやって見つけたんだよって感じのものだし
13: 20/05/09(土)11:20:42 ID:oIW
これはこれで面白そうやん
14: 20/05/09(土)11:20:56 ID:Eep
公式がやりだすとスベる典型やな
ワンピースの「伏線回収」にしても公式は気をつけなあかん
ワンピースの「伏線回収」にしても公式は気をつけなあかん
15: 20/05/09(土)11:20:57 ID:TpL
これは運営が無能やな…
そういうことじゃないんだよ
行けないはずの場所にいるから価値があるんだよ
そういうことじゃないんだよ
行けないはずの場所にいるから価値があるんだよ
16: 20/05/09(土)11:21:01 ID:RnY
探せば登れるで~ってアナウンスしてもうたんか
21: 20/05/09(土)11:22:15 ID:HRf
公式が悪いわ
バグ使用者は垢バンやろ
バグ使用者は垢バンやろ
23: 20/05/09(土)11:22:34 ID:tTa
>>21
何ならこのゲームちょっとしたチートなら運営OK出しとるからな
何ならこのゲームちょっとしたチートなら運営OK出しとるからな
31: 20/05/09(土)11:24:09 ID:HRf
>>23
まじかよ
初期のころ取引バグでギル増やしたら普通にバンされたで?
まじかよ
初期のころ取引バグでギル増やしたら普通にバンされたで?
35: 20/05/09(土)11:24:53 ID:tTa
>>31
DPS測定外部ツール及びそれに付随するマップハック機能辺りはセーフや
大昔に議論されたもんだけど
DPS測定外部ツール及びそれに付随するマップハック機能辺りはセーフや
大昔に議論されたもんだけど
26: 20/05/09(土)11:22:49 ID:oIW
良いバグ潰したらそれはそれで大顰蹙買うしなぁ
28: 20/05/09(土)11:23:23 ID:Ayh
>>26
ユーザー不利なバグ放置で有利バグを潰すからPSO2になるんや
ユーザー不利なバグ放置で有利バグを潰すからPSO2になるんや
30: 20/05/09(土)11:23:56 ID:oIW
>>28
ほんまこれ糞
ほんまこれ糞
27: 20/05/09(土)11:23:17 ID:WpP
難しいなあ加減が
29: 20/05/09(土)11:23:53 ID:cpj
(これはこれでありでは?)
32: 20/05/09(土)11:24:21 ID:Ayh
>>29
いつでも誰でも登れて報酬も無いなら登る価値無しやろ
いつでも誰でも登れて報酬も無いなら登る価値無しやろ
37: 20/05/09(土)11:25:27 ID:oIW
>>32
報酬なしならちょいアレやな
報酬なしならちょいアレやな
38: 20/05/09(土)11:25:50 ID:cpj
>>32
探索の楽しさを忘れた悲しき大人
探索の楽しさを忘れた悲しき大人
42: 20/05/09(土)11:26:40 ID:tTa
ちなみに登山コミュニティにおいて登山の発見は他の登山ルートと交換出来るで
かなり閉ざされたコミュニティで基本的にルート及び使用バグ技は教えられないみたいな感じになっとる
かなり閉ざされたコミュニティで基本的にルート及び使用バグ技は教えられないみたいな感じになっとる
45: 20/05/09(土)11:29:17 ID:oIW
>>42
なんやそれ草
なんやそれ草
46: 20/05/09(土)11:31:00 ID:tTa
>>45
まあマジモンの苦労の結晶やからな
まあマジモンの苦労の結晶やからな
50: 20/05/09(土)11:32:14 ID:yjl
ワイドラクエ10ユーザうらやましくて咽び泣く
51: 20/05/09(土)11:37:46 ID:wcR
>>50
あれだけマップあるんだから活用してほしいわね
あれだけマップあるんだから活用してほしいわね
54: 20/05/09(土)11:48:09 ID:RF0
ドラクエ8で山の裏側に落ちたの思い出した
55: 20/05/09(土)11:51:04 ID:LdW
ドラゴンズドグマオンラインのシーカー使って
ジャンプ強攻撃キャンセル連打みたいなので
アプデ前の実装されてない場所に無理やり行こうとしとるやつ面白かったわ
ジャンプ強攻撃キャンセル連打みたいなので
アプデ前の実装されてない場所に無理やり行こうとしとるやつ面白かったわ
56: 20/05/09(土)12:05:34 ID:Ayh
>>55
丸一日かけて最高高度までとかやべーやつもいたな
丸一日かけて最高高度までとかやべーやつもいたな
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (6)
嘘広めるな
運営的にツールNGだが例のツールの基本的動作だけ使用しているなら証拠を見つけるのは難しい
運営から見つかってバンされても文句は受け付けないからねっていうスタンスだろ
登山系はバグで鯖が大変な事にならないなら様子見放置してるだろ
新生Mapはマウントフライング可能にするのでそういう足場等をうめた
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
シーカーのキャンセル極めたら最速で周回出来て楽だったんだよな
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
コメントする
仲良く使ってね