わたる@n1U5E6Gw119ZjGIクラウドファンディングの拡散ありがとうございます!
2020/06/22 21:30:32
3日日で2,705,415円をご支援して頂くことが出来ております。これからも裁判に向かって全身全霊で取り組んでいきます。
1001:おすすめ記事
引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592830519/
7: 2020/06/22(月) 21:57:40.28 ID:ieLWwfevr
裁判ってそんなに金かかんの
8: 2020/06/22(月) 21:58:12.76 ID:qEPy1g650
あくまで条例やろ?
なんでそんなピリピリしてるんや?
なんでそんなピリピリしてるんや?
12: 2020/06/22(月) 22:00:36.96 ID:ieLWwfevr
>>8
その考え方危なくないか
その考え方危なくないか
22: 2020/06/22(月) 22:02:43.87 ID:qEPy1g650
>>12
ゲームやりすぎで成績下がってきたからみんなでゲーム時間決めて勉強しましょうねみたいな感じやろ?
罰則もないし別にええんちゃう
ゲームやりすぎで成績下がってきたからみんなでゲーム時間決めて勉強しましょうねみたいな感じやろ?
罰則もないし別にええんちゃう
37: 2020/06/22(月) 22:05:58.93 ID:S66RqxY+0
>>22
前例主義の日本でその考え方は危険やで
前例主義の日本でその考え方は危険やで
9: 2020/06/22(月) 21:58:57.08 ID:+VTARMIi0
罰則規定もないし
今のガキを躾けるためのガイドライン的な条例なのにここまで反発することあるんか?
今のガキを躾けるためのガイドライン的な条例なのにここまで反発することあるんか?
15: 2020/06/22(月) 22:01:13.04 ID:Z3Ieiy4E0
>>9
ももちゃんのHP見れへんぞ
ももちゃんのHP見れへんぞ
25: 2020/06/22(月) 22:03:32.76 ID:EWXcYQn60
そもそも立法過程めちゃくちゃやからそこを突いてほしい
26: 2020/06/22(月) 22:03:41.86 ID:Mf2b3fiq0
県庁のPC紛失の方がヤバいだよなあ
28: 2020/06/22(月) 22:03:52.84 ID:sbnpXtyk0
これで勝訴できたら大学の推薦入試のネタにできそうやな
51: 2020/06/22(月) 22:08:44.68 ID:LmpayKGGd
>>28
勝てなくても余裕だし
なんなら就活でも使える
勝てなくても余裕だし
なんなら就活でも使える
48: 2020/06/22(月) 22:08:01.42 ID:ul7xuXS/a
ゲーム禁止は話題になったけど
相当やばい工作活動してたっぽいのはコロナで有耶無耶になったよな
相当やばい工作活動してたっぽいのはコロナで有耶無耶になったよな
53: 2020/06/22(月) 22:09:12.11 ID:7c1ijR6W0
戦うにはお金が必要だからな
行政ボコボコにしてくれるなら何円集めようがどうでもいいわ
行政ボコボコにしてくれるなら何円集めようがどうでもいいわ
50: 2020/06/22(月) 22:08:21.63 ID:Y0IRxOy70
条例そのものじゃなくてそれが成立するまでの過程を突いたほうがええと思うんや
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (4)
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
これを許したらアメリカの馬鹿みたいな条例がたくさん作られるようになるぞ?
『外食で塩を使ってはいけない』条例、『円周率は3.14じゃなく4』条例とかみたいなのがw
ysokuhou
がしました
コメントする
仲良く使ってね