1: 2020/09/27(日) 10:10:10.12 ID:SrDoPpkwd
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1601169010/
2: 2020/09/27(日) 10:10:57.62 ID:EAVByqwhd
モンハンって今でもエリア制だったんだな
9: 2020/09/27(日) 10:13:05.12 ID:Span/e680
右の10の広さが左の8くらいあったぞ実機で
11: 2020/09/27(日) 10:13:13.60 ID:g2p07vj4r
左通路しかなくて草
12: 2020/09/27(日) 10:13:32.81 ID:lanGcmvp0
蟻の巣ww
14: 2020/09/27(日) 10:13:53.82 ID:9oA3VLvE0
ワールドほっそい道マジで多かったからな…
31: 2020/09/27(日) 10:17:39.86 ID:YzId4Ez10
なんか無双のマップっぽい
33: 2020/09/27(日) 10:18:22.37 ID:Bsos74eNa
古代樹はもっと広いエリアあったら良かったのにね
最初に見る1が1番広いとかガッカリですわ
最初に見る1が1番広いとかガッカリですわ
37: 2020/09/27(日) 10:19:44.95 ID:Vw7eYZBD0
38: 2020/09/27(日) 10:21:14.29 ID:Bsos74eNa
>>37
ライズはそれが出来る様になったってすげえな
逃げたモンスターを山越えて先回りとか出来そう
ライズはそれが出来る様になったってすげえな
逃げたモンスターを山越えて先回りとか出来そう
150: 2020/09/27(日) 10:43:36.42 ID:6kt8HNsOM
>>38
昨日やってた実機映像ではモンスターはマップ外専用ルートで逃げて追いつくの無理そうだった
昨日やってた実機映像ではモンスターはマップ外専用ルートで逃げて追いつくの無理そうだった
44: 2020/09/27(日) 10:22:48.27 ID:SGwCj3//M
>>37
4から8行くときは崖登ってショトカしたほうが早そう
4から8行くときは崖登ってショトカしたほうが早そう
67: 2020/09/27(日) 10:29:59.69 ID:OUNAhrFr0
>>37
山登れるって行ってたのは良かった
無駄に回り道しなくてすむ
山登れるって行ってたのは良かった
無駄に回り道しなくてすむ
254: 2020/09/27(日) 11:21:03.24 ID:3FpBAXJM0
>>37
やっぱライズ良いわぁ
やっぱライズ良いわぁ
262: 2020/09/27(日) 11:26:16.53 ID:AGOASpNp0
>>37
これは勝負あったろ
これは勝負あったろ
54: 2020/09/27(日) 10:26:47.84 ID:g9FnGSYj0
古代樹は上にもエリアあるから迷ったわ
75: 2020/09/27(日) 10:31:18.47 ID:le4rb8NU0
この灰色のところも行けるんだろ?
83: 2020/09/27(日) 10:32:24.13 ID:A39k1AcPd
>>75
行けるし普通に広いエリアだった
モンスは入れない的な事言ってたけど
行けるし普通に広いエリアだった
モンスは入れない的な事言ってたけど
153: 2020/09/27(日) 10:43:52.76 ID:jTvG66Tn0
右はグレーの部分も登れる地形だからはっきりした比較はまだできないな
331: 2020/09/27(日) 12:06:40.40 ID:953gUG8O0
古代樹これ道迷わんの?
341: 2020/09/27(日) 12:13:10.62 ID:hlSbS1FVM
>>331
たまに導虫が道に迷うからな
たまに導虫が道に迷うからな
503: 2020/09/27(日) 17:01:56.51 ID:xb2FeSsk0
高い山に登ってマップ全体を見渡せるのは良かった。
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (40)
オトモンも迷う
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
他は割とシンプルな構造なのに
ysokuhou
が
しました
技術的にムリなもんはムリ
ライズはREエンジンで完全シームレスを実現してマップも作りやすそうだよな
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
秘境?に値するようなレア採取箇所も高台とかにあるみたいだな
ysokuhou
が
しました
序盤ならまだしもモンスターライドで迷う要素なくない?まさかワールド無印の話?
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
まぁやりゃ気にならんけど
ysokuhou
が
しました
ワールドは翼竜とライド使って移動すりゃ良いだけなんだから、入り組んでるだの移動が面倒だのも印象操作じゃねえか
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
普通前者のがスペック食うはずなんだけどエンジンの差かな?
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
モンハンはエリア性じゃなかったらダメなんだって
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
それより目新しさが無いから全然ワクワクしないな
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
それにしてもライズそこまで持ち上げるレベルか?
実際触ってみなきゃわからんでしょ
ysokuhou
が
しました
シームレス実現でテンション上がったのかもしれんが無駄に高低差や細かい段差あって移動がだるすぎる
ysokuhou
が
しました
マップの縮尺を統一しないと比較できない
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね