
吉田直樹氏、「ファイナルファンタジーXVI」について初めて語る
「FFXVI」に関して、吉田氏は「レンダリングしたすごい映像とロゴをばーんと出す」というPVは「今回はちょっとそうではないものにしたいと思って、できるだけリアルタイムのインゲームで動いている素材」で作りたかったそうだ。ただ、まだ最適化やチューニングがまったく行なわれていないので、「少ししんどい」映像ではあったという。
しかし、もしレンダリングのトレーラーを出していたとしたら、「実際にアメリカで2035年にお会いしましょうみたいなコメントをアメリカで観たので」と、実機映像がないせいで、また長くまたさせると思われるのが嫌だったのだという意図を語った。そのため実際に動いている映像で作ってはいるが、「ウリのところが全然入っていない映像」なので、改めてちゃんと作ったものを公開したいということだ。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1279375.html
「FFXVI」に関して、吉田氏は「レンダリングしたすごい映像とロゴをばーんと出す」というPVは「今回はちょっとそうではないものにしたいと思って、できるだけリアルタイムのインゲームで動いている素材」で作りたかったそうだ。ただ、まだ最適化やチューニングがまったく行なわれていないので、「少ししんどい」映像ではあったという。
しかし、もしレンダリングのトレーラーを出していたとしたら、「実際にアメリカで2035年にお会いしましょうみたいなコメントをアメリカで観たので」と、実機映像がないせいで、また長くまたさせると思われるのが嫌だったのだという意図を語った。そのため実際に動いている映像で作ってはいるが、「ウリのところが全然入っていない映像」なので、改めてちゃんと作ったものを公開したいということだ。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1279375.html
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1601231672/
138: 2020/09/28(月) 07:16:52.26 ID:pFriRJDa0
>>1
実機出すのはいい判断
FFブランドのイメージが失墜してると身内に理解させる意味でも良かった
実機出すのはいい判断
FFブランドのイメージが失墜してると身内に理解させる意味でも良かった
204: 2020/09/28(月) 08:23:14.45 ID:5LK3C+IE0
>>1
ええこと言ってるやん
実機映像が大事やもんね
ええこと言ってるやん
実機映像が大事やもんね
2: 2020/09/28(月) 03:37:11.94 ID:DZlXTI9Rd
やっぱコスト効率重視な感じだね
ビジネスとしては真っ当だけどFFとしてはどうかねぇ…
ビジネスとしては真っ当だけどFFとしてはどうかねぇ…
4: 2020/09/28(月) 03:39:51.34 ID:++3hVnL5d
>>2
そのFFでやらかしたのが13と15だろ
吉田が言ってる事は真っ当だよ
そのFFでやらかしたのが13と15だろ
吉田が言ってる事は真っ当だよ
7: 2020/09/28(月) 03:54:23.84 ID:+2I1011g0
>>4
ちゃんと現実見てるよね
今回は上手く行くかも
ちゃんと現実見てるよね
今回は上手く行くかも
6: 2020/09/28(月) 03:50:08.24 ID:JMHRxBp+0
野村批判じゃねこれ
8: 2020/09/28(月) 03:56:38.19 ID:xgYtgP2c0
ヴェルサス開発開始から15として世に出るまで干支一周り以上かかってるからな
10: 2020/09/28(月) 03:58:10.49 ID:XkskCC+e0
確かにしょぼい映像だったし
アクション部分も寂しいしあがりだったけど
これなら納得できる
もう13や15みたいな地獄は勘弁だ
アクション部分も寂しいしあがりだったけど
これなら納得できる
もう13や15みたいな地獄は勘弁だ
13: 2020/09/28(月) 04:02:28.51 ID:w0NPSpfu0
遊べるff作ってくれそうじゃね
ちょっと歩いてイベントムービー見て
進むとまたイベントムービーとかもう勘弁w
ちょっと歩いてイベントムービー見て
進むとまたイベントムービーとかもう勘弁w
14: 2020/09/28(月) 04:04:28.56 ID:kgOWgOpD0
野村言われてるぞ
18: 2020/09/28(月) 04:06:19.49 ID:O5e5rw9L0
野村への嫌みでワロタ
24: 2020/09/28(月) 04:11:03.39 ID:3qkuBdci0
言ってる事はもっともだがならまだ発表すんなよとしか
25: 2020/09/28(月) 04:11:51.85 ID:/Q0+5NDg0
>>24
誰かにせっつかれたんでしょうよ
誰かにせっつかれたんでしょうよ
286: 2020/09/28(月) 10:45:30.85 ID:aQWRiX1m0
>>24
あそこで発表してくれないと困る誰かがいたんだろ
あそこで発表してくれないと困る誰かがいたんだろ
43: 2020/09/28(月) 04:23:11.80 ID:TKxDXqED0
言いたいことはわかるけど
それでもショボすぎやろ
14ベースにしかみえないペランペランのっぺりで重厚感ゼロ
それでもショボすぎやろ
14ベースにしかみえないペランペランのっぺりで重厚感ゼロ
50: 2020/09/28(月) 04:28:25.41 ID:lSB8cYji0
誰もが無理だと悲観したFF14を復活させた吉田を信じろ
62: 2020/09/28(月) 04:39:14.61 ID:sqxYmzld0
後々比べられるから初披露が凄すぎると大変だからだろな
66: 2020/09/28(月) 04:50:07.96 ID:sqxYmzld0
つかあのトレイラークオリティーで出せれば十分だわ
偏見無しに見れば十分綺麗
偏見無しに見れば十分綺麗
67: 2020/09/28(月) 04:50:59.67 ID:u5w/noSu0
俺はこういう方針のほうを支持するわ
13やヴェルサスみたいに実現するの明らかに無理だろってコンセプトだけのトレイラーを出して
実機みたいに期待を煽るのは一番ダメ
13やヴェルサスみたいに実現するの明らかに無理だろってコンセプトだけのトレイラーを出して
実機みたいに期待を煽るのは一番ダメ
70: 2020/09/28(月) 04:52:37.87 ID:BwfrIGXn0
>>67
同じく
まあ発売日出るまでは信じないけどね
同じく
まあ発売日出るまでは信じないけどね
94: 2020/09/28(月) 06:11:45.20 ID:ZAOFsjhhM
こんな事言って発売遅かったら笑える
117: 2020/09/28(月) 06:51:01.96 ID:oW4IxyOA0
15みたいにシナリオが糞だったら終わりだぞ
151: 2020/09/28(月) 07:30:07.83 ID:mD9rZi2R0
吉田には頑張ってほしい
153: 2020/09/28(月) 07:31:10.12 ID:FrCkhTXir
オクトパストラベラーな感じのFF最新作を作ってほしい
190: 2020/09/28(月) 08:07:32.66 ID:lcCDXy1vr
今回は発売早いのか
カプコンみたいに発表から発売まで早くしないとな
カプコンみたいに発表から発売まで早くしないとな
253: 2020/09/28(月) 09:54:09.00 ID:hhTvSFXc0
誰とはいわんけど仲悪そう
259: 2020/09/28(月) 10:00:42.43 ID:aEzWjo2up
こういう発言が公にできるってことは社内で問題として扱われたんだなFF15の開発は
267: 2020/09/28(月) 10:17:09.19 ID:1B2vZ59B0
ムービーゲーの時代は終わった
282: 2020/09/28(月) 10:39:08.74 ID:wpeGbYGmK
ようやくプリレンダから脱却するのか
284: 2020/09/28(月) 10:40:03.88 ID:jcc1hoGQ0
今見てもヴェルサス→15のPVは凄すぎる
これやりたい
これやりたい
285: 2020/09/28(月) 10:45:18.56 ID:bgVeiBHnd
ほんとユーザーに対して誠実だな
288: 2020/09/28(月) 10:46:41.60 ID:X9l1y1ZR0
急に任天堂みたいなこと言い出したな
298: 2020/09/28(月) 11:18:05.39 ID:/xWqzprNa
早ければ来年末だし、遅くても再来年
343: 2020/09/28(月) 13:28:03.65 ID:9wkj+8nfd
俺はこの判断をした吉田を評価したい
開発に10年とかかけんでええねん
開発に10年とかかけんでええねん
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (22)
ysokuhou
が
しました
「ユーザー以外の誰かの都合」
をものすごく感じるんだが。
いつ完成するかもわからんFF16の情報・映像をとにかくあの日に出したかったどこかの誰かの都合を…。
ysokuhou
が
しました
吉田のやり方からして、初PVから発売日までは開けたくないみたいだし過去にもそう言うPVだけ先出しするスクエニの体質をFF14の生放送で遠回しに何度も批判してる
なのに今回は次の情報は2021年入ってからです、だからな
初動の次が3ヶ月後っていつものスクエニ節だし今の吉田の立場ならそれを止める事が出来たはずなのにそれをしてないって時点でお察し
吉田は上司から言われた程度じゃ自分のやり方変えないし、実際それで成功し続けてきてるから今回はそれ以上のところからの何かがあったんじゃねえの
ysokuhou
が
しました
ムービーゲーがどうのこうの言ってるけどFF14もメインクエは3回に1回ぐらいはユーザーほったらかしのイベントいっぱい入るぞw
ysokuhou
が
しました
野村さんのリメイク続編が失敗したら吉田さんのやり方が優勢になるし、
リメイクが成功したら素直にユーザーとして楽しめば良い
リメイク完結よりも16の方が早く出てユーザーの評判も良ければ野村さんの立場厳しそう
吉田さんが実機重視してるのはユーザーの声を拾っていて好感が持てる
ysokuhou
が
しました
規模もPS4基準かな
ysokuhou
が
しました
14の主要キャラで野村デザインキャラ出してるし、テツさん呼びで悪くはなさそう
ysokuhou
が
しました
どこかの誰かの都合を…。だってよwww
ysokuhou
が
しました
病気やんw
アルミホイル頭に巻いてそう
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
FF15なんて売上は文句なしの大ヒットなのにアホみたいに開発期間かけたせいでユーザーの信用捨ててまでDLC打ち切りなんてしてるざまだし
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
俺は映画が見たいんじゃなくてゲームがしたいんだ
グラガーグラガー言われる昨今の流れには本当に辟易としてる
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね