body_nou_game
1: 10/03(土) 23:50:55.52 ID:d5H1sVhI0
あれは何だったんや…

1001:おすすめ記事

引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601736655/

2: 10/03(土) 23:51:12.93 ID:o8S/rtu5d
エセ科学の代表格

4: 10/03(土) 23:51:48.77 ID:A67S4OhuM
香川馬鹿にしてるのか?

6: 10/03(土) 23:51:53.63 ID:SVP4tHwK0
ゲームを潰したいテレビの仕業

7: 10/03(土) 23:52:03.94 ID:myKsgzvj0
確かに消えたな

8: 10/03(土) 23:52:11.83 ID:d5H1sVhI0
あれだけメディアに取り上げられてたのに

10: 10/03(土) 23:52:26.32 ID:XbGGnZbx0
血液型診断も最近聞かんな
ちょっと前は説明書とか出てたくらいやのに

20: 10/03(土) 23:54:56.62 ID:d5H1sVhI0
>>10
女はまだ血液型占いとか好きやけど男で血液型気にする奴はほぼいなくなったな

12: 10/03(土) 23:53:07.21 ID:IScczy7L0
当時のゲームより有害なガキ向けコンテンツがいっぱい誕生したしな

13: 10/03(土) 23:53:11.09 ID:IRxM0K3G0
なんj脳
やたら人を見下す 逆張りしまくる
長文が読めない

14: 10/03(土) 23:53:46.50 ID:53yArvcc0
正直ネットとテレビが分断された一番の原因な気がする

15: 10/03(土) 23:53:54.12 ID:o8S/rtu5d
トンデモ学説がさも正しいことのように報道されてしまった

16: 10/03(土) 23:54:00.86 ID:FlYzuicZM
eスポーツゴリ押しし始めた途端消えたな

19: 10/03(土) 23:54:32.69 ID:nrAXWvyBa
あれはもはや信仰に近かった

23: 10/03(土) 23:56:38.53 ID:R3UO8vjP0
むしろ今香川で再燃してるやん

26: 10/03(土) 23:57:56.33 ID:Oe/sl15o0
ゲームよりSNSとかこういうとこの方が害悪だわ
今思えばゲームなんてかわいいものやね

31: 10/03(土) 23:58:35.74 ID:wCcPdO0/0
>>26
歴史繰り返してて草

34: 10/03(土) 23:59:16.71 ID:1nHcZESf0
まあもはやゲーム脳がマジョリティだからな

29: 10/03(土) 23:58:16.85 ID:OLTusy4M0
流行ってる物に逆張りして目立とうってやつはどの時代にもいるんや

35: 10/03(土) 23:59:32.35 ID:imOHe9xF0
スマホ依存の方が有害だからな

17: 10/03(土) 23:54:11.59 ID:5ft9f8uA0
ゲームがっつりやってた世代が普通に親子になったからな
1001:おすすめ記事