1543a41a-s
1:2021/01/21(木) 18:05:35.25 ID:tjHxNe5H0
それとも意外とないのかな

1001:おすすめ記事

引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611219935/

42: 2021/01/22(金) 07:40:58.73 ID:2JQ8KAaw0
>>1
昔某MMO遊ぶためにしかたなくnProインスコ許したら OS飛ばされたw

33: 2021/01/21(木) 20:31:13.20 ID:osEvJ1ok0
>>1
自作で失敗してる連中なら大勢いるだろうけど
出来合いのゲームPCだと動作するのが保証されてるから
余計な事をしない限りはそう無いだろうな

2: 2021/01/21(木) 18:10:12.45 ID:k2e+SxKP0
パーツ販売の仕事してた頃は、
エアフローの悪いPCで高画質MMOやり過ぎてグラボ壊した客がいたな

その環境じゃグラボ変えてもまた壊れますよって

3: 2021/01/21(木) 18:11:33.42 ID:52i75cxOM
失敗談あるある
さすがにスペックきつくなったから
良いのに変えようとした時に
マザボが古くてかなり困った

どんなに長くても新しいパーツの換装で持たせるのは5年だね、、、そこからは突然壊れるまでの猶予期間で

新しいPCに買い換えた方が良さそうだ

4: 2021/01/21(木) 18:12:51.71 ID:+YrVo+tX0
3080を買ったけど物足りなくて3090に買い直した

6: 2021/01/21(木) 18:18:49.18 ID:52i75cxOM
>>4
嘘だろ
ベンチたかが2500程度のために倍出したのか

8: 2021/01/21(木) 18:31:31.61 ID:+YrVo+tX0
>>6
MFSFとサイパンで足りなくなった

5: 2021/01/21(木) 18:14:09.94 ID:52i75cxOM
後、これは相当昔だけど
DELLがアホみたいに安い時に
流れに乗って自分もDELLで買ったら
人が多すぎるのかサポセンの人が流れ作業的だし
イライラしてるし、対応悪かった

9: 2021/01/21(木) 18:44:33.26 ID:y+TiRuPH0
ウッキウキで組み立ててる最中、新品マザボのコンデンサに引っ掛けて破壊したあの夏のことを未だ昨日のことのように思い出す

11: 2021/01/21(木) 18:54:02.24 ID:X5oBDAD2M
LGA1151の罠

12: 2021/01/21(木) 19:00:33.58 ID:frrLXhT10
外付けのサウンドカードを買って付けたら、パソコン激重になる糞みたいな製品だった

14: 2021/01/21(木) 19:08:43.44 ID:7Ua5jd8V0
夏になんか熱暴走するなぁと思ってたらヒートシンクが全部埃で埋まってた (´・ω・`)

16: 2021/01/21(木) 19:12:08.75 ID:cJYy2llW0
Win7からWin10に無償アプデした時に
グラボとかはともかくオーディオインターフェースが軒並み死んで
諸々買い替えが必要になったことかな

17: 2021/01/21(木) 19:12:30.26 ID:fw529NsT0
フォートナイト出来ますか基準でオーダーするとえらい目に合う。

18: 2021/01/21(木) 19:15:31.22 ID:jIwRQ7ep0
グラフィックカードかったら、ケースにはいらなかった

19: 2021/01/21(木) 19:18:22.28 ID:EZ++w4m1a
内蔵BDドライブ増設したら硬い電源ケーブルと干渉してコネクタがブッ壊れる

26: 2021/01/21(木) 19:44:35.51 ID:U2Y+zl3G0
昨日グラボ交換しようとしてジョババした
ねむけまなこで作業するもんじゃないな

30: 2021/01/21(木) 19:58:58.36 ID:FztPjgmg0
msiのノート買ったらクソプリインソフトが山盛りで結局自作に戻した

45: 2021/01/22(金) 08:10:50.32 ID:rnwiP7MVM
むかーしは、トラブルを楽しむのも自作の醍醐味の一つだったけどね。
ペリフェラルの多くが拡張ボードだったし、PnPとかないかあってもマトモに動かなかったし。
今はほとんどオンボードだし、品質向上もしてるからハードトラブルは少ないんじゃね?

46: 2021/01/22(金) 14:36:25.79 ID:6SZfUBL30
むしろそれなりのグラボ積んだのに性能活かすゲームしない奴とかおるな
大は小を兼ねるからあながち失敗とも言えんが

21: 2021/01/21(木) 19:28:36.84 ID:XzzynJ5Ed
高校生ぐらいの頃にネトゲやってたらグラボがヒートアップし過ぎて扇風機当てたら直ったからそのまま運用してたら全般的にイカれて結局PC丸ごと買い直したな
1001:おすすめ記事