
格ゲー以外で頼む
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1613382934/
3: 02/15(月) 18:56:45.36 ID:AgqccGkI0
ゲーセンは絆
家庭用は連ザ2
家庭用は連ザ2
218: 02/16(火) 09:14:30.00 ID:FtaGFaao0
>>1
ガンダム三大神ゲー
SS版ギレンの野望
GジェネレーションF
ガンダムトゥルーオデッセイ
この3つだけ覚えておけばいい
ガンダム三大神ゲー
SS版ギレンの野望
GジェネレーションF
ガンダムトゥルーオデッセイ
この3つだけ覚えておけばいい
221: 02/16(火) 09:38:44.08 ID:tSCRruUIM
>>1
連邦VSジオンとギレンの野望の一騎打ち
個人のジャンルの嗜好で別れるのみよ
連邦VSジオンとギレンの野望の一騎打ち
個人のジャンルの嗜好で別れるのみよ
5: 02/15(月) 18:58:31.07 ID:Kzya5/720
ギレンの野望
7: 02/15(月) 18:58:51.80 ID:WeDj+dS10
SSギレンの野望
8: 02/15(月) 18:59:15.58 ID:SvvTI4DQ0
対戦するだけの奴はいらん
ストーリー楽しめるのがいいわ
ストーリー楽しめるのがいいわ
15: 02/15(月) 19:07:56.63 ID:WgmIxiHO0
戦士達の軌跡
17: 02/15(月) 19:08:58.92 ID:A49Trzje0
ミーティア使えるガンダム無双
22: 02/15(月) 19:11:37.75 ID:sezkgEVQa
思い出補正込みでラクロアンヒーローズ
24: 02/15(月) 19:14:06.99 ID:2M3vj3j2r
ガシャポン戦士5
25: 02/15(月) 19:14:48.37 ID:e0Q5y3th0
バンダイじゃなくカプコン開発のが評判良かった記憶
よう知らんけど
よう知らんけど
28: 02/15(月) 19:15:59.62 ID:2HFpLelu0
ガンダム戦記だろ
30: 02/15(月) 19:16:51.89 ID:4BwXfoCB0
連ジ
31: 02/15(月) 19:18:51.68 ID:aSu9YA4/0
SS版ギレンの野望だな。戦略シミュレーションと言えば一つの戦場が舞台と言うのが多いが
このゲームは世界規模の戦争一個を1つのマップで再現するという独自性がある。単なるキャラゲーの枠に
捕らわれない独自性がある。極論ガンダム知らなくても楽しめると思うなこのゲーム(無論知ってる方がより楽しめるが)
有名処のゲームで言えば半熟英雄にちょっと似てるかも。それをより本格的シミュレーションにした雰囲気
このゲームは世界規模の戦争一個を1つのマップで再現するという独自性がある。単なるキャラゲーの枠に
捕らわれない独自性がある。極論ガンダム知らなくても楽しめると思うなこのゲーム(無論知ってる方がより楽しめるが)
有名処のゲームで言えば半熟英雄にちょっと似てるかも。それをより本格的シミュレーションにした雰囲気
42: 02/15(月) 19:25:23.18 ID:kozV/MkTM
戦士達の軌跡もしくは騎士ガンダム物語3
47: 02/15(月) 19:28:39.34 ID:dFbgdW800
真面目に一つ挙げるなら戦士達の軌跡
54: 02/15(月) 19:33:58.06 ID:WgA9KYDg0
連ジかコロ落ち
61: 02/15(月) 19:40:21.15 ID:SvvTI4DQ0
戦士達の軌跡ってGCのか?
やった事ないわ
やった事ないわ
79: 02/15(月) 19:57:48.44 ID:EhS5Ogwe0
>>61
言っておくがそこそこに難しいぞ
PS2のガンダムゲーばっかやってる人が触ると無理ゲーとか言いだしかねない
言っておくがそこそこに難しいぞ
PS2のガンダムゲーばっかやってる人が触ると無理ゲーとか言いだしかねない
64: 02/15(月) 19:42:41.34 ID:WgA9KYDg0
戦士達の軌跡も面白かったけどロード長過ぎなんだよな
73: 02/15(月) 19:53:39.85 ID:pt7uWPC80
スカハンは意外と良作だ、親父の回路が最強アイテムだったりw
77: 02/15(月) 19:56:48.57 ID:I3OwqEaCd
これは流石にバトオペ2だわ
課金方法以外はガンダムゲームの集大成と言える
課金方法以外はこれ以上のものはない
課金方法以外は
課金方法以外はガンダムゲームの集大成と言える
課金方法以外はこれ以上のものはない
課金方法以外は
85: 02/15(月) 20:00:36.72 ID:eQS8b2Nz0
連邦VSジオン
このシリーズ超売れたね
このシリーズ超売れたね
87: 02/15(月) 20:04:36.09 ID:NvQ/f/rS0
初代Gジェネ
GP03dbで取り囲んでボコるのが楽しかった
GP03dbで取り囲んでボコるのが楽しかった
91: 02/15(月) 20:09:54.34 ID:C/K6tHvUd
戦士達の軌跡かな
序盤のステージがキツいがガンダムの強さで何とか切り抜けていき中盤以降は自分の腕とパイロットのレベルが上がって本当にニュータイプ気分になれる
序盤のステージがキツいがガンダムの強さで何とか切り抜けていき中盤以降は自分の腕とパイロットのレベルが上がって本当にニュータイプ気分になれる
126: 02/15(月) 20:52:44.33 ID:mwRCCYZk0
Wiiのガシャポン楽しかったな
>>91
ザクでガンダムと戦う絶望感もよかったw
>>91
ザクでガンダムと戦う絶望感もよかったw
96: 02/15(月) 20:14:24.40 ID:YAiQhvC70
どのガンダムアニメが好きかでも、変わってくるんだろうね
連ジ、最新機種かPCに出ないかなあ
連ジ、最新機種かPCに出ないかなあ
103: 02/15(月) 20:22:59.62 ID:LRViupLg0
GジェネFだな
前2作からボリュームが激増
閃ハサとクロスボーンガンダムのテーマは今でも使われるくらい雰囲気合いまくり
前2作からボリュームが激増
閃ハサとクロスボーンガンダムのテーマは今でも使われるくらい雰囲気合いまくり
112: 02/15(月) 20:32:21.35 ID:/WUkaJnJa
ガンダムブレイカー3
132: 02/15(月) 20:59:32.22 ID:FZSx+Hf9M
軌跡はレベル制ってのもあって低レベの時のシャアの怖さ
ジオンサイドは白い悪魔の恐怖が体験出来てたな。
アムロにアレックス乗せるとクリスと動き違いすぎたり
ジオンサイドは白い悪魔の恐怖が体験出来てたな。
アムロにアレックス乗せるとクリスと動き違いすぎたり
146: 02/15(月) 21:27:43.56 ID:P/xo3Jth0
何だかんだ一番プレイしたのはスカハンだったわ
168: 02/15(月) 22:56:47.65 ID:HiXB0vHJ0
エクバって人気ないんだな
177: 02/15(月) 23:33:20.59 ID:yQi5wsYP0
純粋なガンダムゲーかというと微妙だけどガンダムブレイカー2だな
ハクスラ要素を強化して無双チックになって爽快感もあるし何気にオリジナルストーリーでの戦記物に仕上がっていて出来も良い
newでの仕切り直しでガンプラバトルシナリオからまた戦記物でやって欲しい
ハクスラ要素を強化して無双チックになって爽快感もあるし何気にオリジナルストーリーでの戦記物に仕上がっていて出来も良い
newでの仕切り直しでガンプラバトルシナリオからまた戦記物でやって欲しい
181: 02/16(火) 00:05:13.80 ID:068ylA7H0
PSPのネクストプラス
183: 02/16(火) 00:23:37.59 ID:3bP9MLzp0
ガンダムバトルユニバースは色んな機体が使えて楽しかった
192: 02/16(火) 01:01:05.29
最近ガンダムのゲーム出ないよな、PS全盛は頻繁に出て楽しかった
197: 02/16(火) 01:10:39.78 ID:U10CYQRc0
戦士達の軌跡だなぁ
214: 02/16(火) 08:37:24.35 ID:9M7BvaEWa
ガンダム興味なかったけど
知り合いのガンダムマニアが遊んでた連合vsZAFTめっちゃハマったな
知り合いのガンダムマニアが遊んでた連合vsZAFTめっちゃハマったな
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (10)
ジーセンチュリーだっけか?ガシャポン戦記2みたいなやつ
ysokuhou
が
しました
SFCの
機動戦士ガンダムF91 フォーミュラー戦記0122
が神
特にBGMが素晴らしい
後半難易度たけぇけど・・・・
バンダイさんシャルル専用ゲルググプラモだしてくれぇ たのむぅw
ysokuhou
が
しました
GジェネF
バトルユニバース
かな
VS系はZ以降に動物園化してやってないけど、長いのにあんまり上がらんね
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ストーリーが最高に熱い
ysokuhou
が
しました
家庭用だとガンブレ3はシナリオ頭からっぽでで好きだが
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね