news0320_img01

1:
2021/03/21(日) 22:45:19.98 ID:nO4XH57x0
https://www.atlus.co.jp/news/15333/

■DLC:マニアクスパック
タイトル画面に『NEW GAME -マニアクス-』が追加され、このモードではゲーム内容が『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクス』に準じます。
『Devil May Cry?』シリーズのデビルハンター・ダンテが登場。
※本作では、ダンテのスキル『父の名に誓って』に『貫通効果』が追加されます。

■DLC:クロニクルパック
タイトル画面に『NEW GAME ?クロニクル-』が追加され、このモードではゲーム内容が『真・女神転生III-NOCTURNE マニアクスクロニクルエディション』に準じます。
『デビルサマナー』シリーズの葛葉ライドウが登場。

※「DLC:マニアクスパック」および「DLC:クロニクルパック」について、モードの選択はゲームを最初から開始する時にのみ行えます。
また、すでに『NEW GAME』でプレイ中のセーブデータとの互換はありません。

1001:おすすめ記事

引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1616334319/

2: 2021/03/21(日) 22:48:32.30 ID:3Rmf9E+W0
DLC…?

3: 2021/03/21(日) 22:50:42.03 ID:nO4XH57x0
>>2
steam版は標準が無印でダンテ、ライドウ使いたいならDLC購入になるみたい
switch版だとライドウが標準でダンテ使いたいならDLC購入

4: 2021/03/21(日) 23:05:54.93 ID:fV39Xxe5d
スキル継承が選択出来るようになったからマジオススメ

6: 2021/03/21(日) 23:14:18.73 ID:ObJPFFXd0
オリジナルの無印とマニアクス両方持ってるけど
無印の方がいいところは全く思い浮かばない

ダンテとライドウが嫌いな人とか
一連のイベントが鬱陶しいと思う人くらい?

11: 2021/03/22(月) 00:11:09.57 ID:L1//hm920
>>6
マニアクスのノーマルは無印1周目と比べて被ダメ75%だからクッソ温くなってる

8: 2021/03/21(日) 23:48:07.99 ID:IyGuU35Z0
ダンテは版権絡みでDLCでも納得できたがライドウもなんだ
魔人とかアマラ深界イベントなくなってスッキリって思うかどうかってところか

12: 2021/03/22(月) 00:36:49.72 ID:yFFFtAxM0
中華はライドウNGだからDLC扱いして分けてるだけ

15: 2021/03/22(月) 01:01:11.77 ID:mjCqD8N90
なるほど
中華絡むといちいちめんどくせえなw

16: 2021/03/22(月) 01:09:29.38 ID:yFFFtAxM0
もっと調べたら韓国でライドウ格好に問題があるっぽくてその他も巻き込まれたっぽい


17: 2021/03/22(月) 01:14:54.44 ID:MBYtpKDk0
これMODでダンテとライドウ並ばせること出来るんじゃない?
1001:おすすめ記事