https://gamingbolt.com/final-fantasy-7-remake-part-2-will-focus-on-the-vastness-of-its-world
先日、続編の単独ディレクターに決定した濱口直樹氏は、IGNとのインタビューで、クラウドがゲーム内で「世界地図を探索する」と述べ、より広い世界を探索することが何かの焦点になると示唆した。
浜口氏はこう語っている。"次回作では、クラウドたちがミッドガルを出て世界地図を探索することになるため、今作とは異なり、広大な世界を活かしたゲームプレイを実現することが次の課題となります」。
先日、続編の単独ディレクターに決定した濱口直樹氏は、IGNとのインタビューで、クラウドがゲーム内で「世界地図を探索する」と述べ、より広い世界を探索することが何かの焦点になると示唆した。
浜口氏はこう語っている。"次回作では、クラウドたちがミッドガルを出て世界地図を探索することになるため、今作とは異なり、広大な世界を活かしたゲームプレイを実現することが次の課題となります」。
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625555008/
4: 2021/07/06(火) 16:05:16.74 ID:+xuPBuyya
で、いつ出るの?
12: 2021/07/06(火) 16:08:25.43 ID:WCDAHJWC0
PC版いつ出るの(´・ω・`)
19: 2021/07/06(火) 16:13:05.85 ID:j9JYQN3e0
ミッドガルのある大陸作るだけでも相当だと思うんだけどどうすんだ?
世界地図も全く別もんになんのかね
世界地図も全く別もんになんのかね
20: 2021/07/06(火) 16:13:21.91 ID:yzNKSAIb0
実機映像と合わせてE3で発表すりゃいいじゃん。
そういうとこだぞ。
そういうとこだぞ。
28: 2021/07/06(火) 16:18:03.95 ID:tfbino5O0
予想とはいえ、オープワールドじゃなくて、オープンワールド的だからなあ
FF15みたいな感じかな
FF15みたいな感じかな
33: 2021/07/06(火) 16:21:01.84 ID:Akm/vDx3d
10方式か
34: 2021/07/06(火) 16:21:39.05 ID:JzLsUwPN0
ゴールドソーサーには寄らねーぞ
35: 2021/07/06(火) 16:22:04.28 ID:YbkpNls20
的とは
40: 2021/07/06(火) 16:39:14.01 ID:U7Juy9eCM
あと何年かかりますか?
44: 2021/07/06(火) 16:43:30.38 ID:bwvSZ1RQ0
まあ文字通り世界地図を探索するということだろうな
63: 2021/07/06(火) 17:01:26.64 ID:0imTy0L60
オリジナル版は後半になって飛空艇手に入れたらあの時代に出来る疑似的オープンワールドなゲームなんだよなあ…
84: 2021/07/06(火) 17:20:16.08 ID:16JHCDA20
>>63
え?
オープンワールドって広い世界を動き回るだけじゃないよ?
その理屈なら後半に乗り物手に入れるRPGの大半がオープンワールドになるよ?
え?
オープンワールドって広い世界を動き回るだけじゃないよ?
その理屈なら後半に乗り物手に入れるRPGの大半がオープンワールドになるよ?
87: 2021/07/06(火) 17:26:11.27 ID:0imTy0L60
>>84 だから疑似的って言ってるでしょ。つかあの時代の広大な世界を旅してる感覚って今のゲームでは味わえなくなったなあ
68: 2021/07/06(火) 17:05:53.14 ID:U20uKEuL0
的ってなんやねん
73: 2021/07/06(火) 17:09:40.67 ID:jlT0en1h0
ハンター×ハンター完結とFF7R完結
どっちが先かな
どっちが先かな
75: 2021/07/06(火) 17:11:11.87 ID:Rnn+U9980
もう何年後に出るかわからんな
94: 2021/07/06(火) 17:33:11.50 ID:0oqxZS+qa
R2出るのいつ頃かな?
早くて3年後ぐらい?
早くて3年後ぐらい?
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (6)
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
オープンワールドの有効な使い方も理解してないだろうし
ysokuhou
が
しました
今のスクエアに期待する方がアホ
ysokuhou
が
しました
最低でもあと5年後
その間にPC版とヴィンセントの外伝出して尺稼ぎかな
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね