1: 2021/09/15(水) 04:08:34.16 ID:S8CGroGp9
 Appleは、新型スマートフォン「iPhone 13」、「iPhone 13 mini」、「iPhone 13 Pro」、「iPhone 13 Pro Max」の4モデルを9月17日21時より予約受付を開始し、9月24日より販売をスタートする。価格は「iPhone 13/13 mini」が86,800円(税込)/699USドルより、「iPhone 13 Pro/13 Pro Max」が122,800円(税込)/999USドルより。
 新型モデル「iPhone 13」シリーズでは、Apple最新の独自チップ「A15 Bionic」、有機EL「Super Retina XDR」ディスプレイを搭載。「センターシフト式」の光学式手ぶれ補正や、動画撮影における「シネマティックモード」の追加といったカメラ機能が強化される。

 ラインナップは、スタンダードモデルの6.1インチ「iPhone 13」、小型モデルの5.4インチ「iPhone 13 mini」、上位モデルにあたる6.1インチ「iPhone 13 Pro」、6.7インチ「iPhone 13 Pro Max」の4モデルを展開。ストレージは「iPhone 13/13 mini」では128GB、256GB、512GBを、「iPhone 13 Pro/13 Pro Max」では128GB、256GB、512GBに加え、新たに1TBをラインナップする。

https://news.yahoo.co.jp/articles/44ec188d931b7042e2de0db1d2a02edeeef23310
no title

no title

1001:おすすめ記事

引用元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631646514/

2: 2021/09/15(水) 04:10:01.40 ID:bf/hrKxu0
Proの512GB買うわ
光学3倍とマクロとかめちゃええやん

5: 2021/09/15(水) 04:10:55.18 ID:lTIGYrFY0
イノベーションが無くなった
代わり映えしない  

何が変わったの?

229: 2021/09/15(水) 05:33:06.44 ID:YQunwWBl0
>>5
そらSoCの処理速度のみよ
マシンパワー命

621: 2021/09/15(水) 07:05:14.52 ID:B59RU5dj0
>>5
YouTuber向けにカメラ機能を強化してきた。
一眼ミラーレスでもむずかしい、映画っぽくボケさせてフォーカス送りするのは凄い。

これはYouTuberに売れまくる。

6: 2021/09/15(水) 04:13:10.26 ID:39HvH6nj0
13,14は縁起悪い数字だから見送り。
買うなら15からだな。

7: 2021/09/15(水) 04:13:47.43 ID:LMquQ8+l0
全然かわってないな
毎年デザインだけはしっかり変えろよ

10: 2021/09/15(水) 04:15:17.05 ID:uBOI8Psb0
(´・ω・`)相変わらずたけーな
ワイは最近はスマホなんて一円のでも十分だわ…

12: 2021/09/15(水) 04:17:07.26 ID:of7mpu+N0
指紋認証とUSB-Cが付いたら起こして
ライトニングとかウザすぎ

13: 2021/09/15(水) 04:17:17.31 ID:G1WJ36iV0
未だに6sなんですが…
次買い替えるならどれがいいの?

76: 2021/09/15(水) 04:44:09.04 ID:vBUTYiEz0
>>13
SE2

345: 2021/09/15(水) 06:08:10.99 ID:VFb6pLOF0
>>13
同じ6sだ
そろそろバッテリーと容量ヤバくない?
今回買い替えないと持たないから買うわ

574: 2021/09/15(水) 06:55:20.79 ID:t+Kkn8tR0
>>345
バッテリー交換すればまた3年持つよ

398: 2021/09/15(水) 06:21:50.70 ID:+2UjEMWh0
>>13
iPhone SE2がサイズ同じで手に馴染む

19: 2021/09/15(水) 04:18:45.46 ID:XydYo8IS0
12から大して変わらない

24: 2021/09/15(水) 04:20:18.58 ID:1XZ5MtQE0
最低で128GBか
ゲームのアプリなんか5GB超えてるからいいかも

28: 2021/09/15(水) 04:22:50.21 ID:Vh0Uqfh80
もう一年8使うか

30: 2021/09/15(水) 04:23:38.79 ID:Huqx9Pt50
たっけえなー

57: 2021/09/15(水) 04:35:27.04 ID:vNBR3BjB0
一昔前は199~299$みたいな感じだったよな

155: 2021/09/15(水) 05:14:17.65 ID:kTzzcvN60
>>57
iPhone4の段階でおれは安いのを5万↑で買った記憶あるから、
それは違うんじゃね。

69: 2021/09/15(水) 04:40:44.80 ID:faWyCZSW0
結局13でもmini出るんだ

85: 2021/09/15(水) 04:47:59.84 ID:C7nuGZtl0
アプリ系次第だわ

87: 2021/09/15(水) 04:49:05.73 ID:20AbzOqk0
iPad miniポチってきた
待ってた甲斐あった

363: 2021/09/15(水) 06:11:39.64 ID:VFb6pLOF0
>>87
何に使うんだ?

371: 2021/09/15(水) 06:15:47.91 ID:TZQDvhW00
>>363
寝っ転がりながらゲームしたりyoutube見るのにイイ性能とサイズ

113: 2021/09/15(水) 05:01:05.64 ID:VlQEB1L90
10万円や20万円は高いよ
5万円くらいが妥当

129: 2021/09/15(水) 05:06:12.92 ID:x0xI+kbd0
>>113
ならAndroidにしたら良い

132: 2021/09/15(水) 05:07:24.37 ID:TKzMmQYl0
12から13になって何が変わったん?

144: 2021/09/15(水) 05:10:20.59 ID:x0xI+kbd0
>>132
一番はカメラに関して特にソフト面での処理向上。
クリップ動画とかよく使う人は良いか持って程度。

ただし、12の正常進化だから、枯れた安定性という意味では良い。

バギーでもピーキーでも凄い凄いって感じが欲しいなら今回はそんな話はない。

440: 2021/09/15(水) 06:30:13.58 ID:cg0PbB160
6S使いだけど、ハイクオリティのソシャゲ解像度最大で遊ぶと処理出来ず即落ちるんやが

441: 2021/09/15(水) 06:30:19.82 ID:xoGIOg4n0
色々と考慮すると今だに7plus使ってる俺正解という事か

453: 2021/09/15(水) 06:33:32.90 ID:vNBR3BjB0
コレは並んで買うしかないよなぁ!
俺は買わないが

502: 2021/09/15(水) 06:41:14.48 ID:DTIXbAXI0
iPhone8使いだから普通に欲しくなった

523: 2021/09/15(水) 06:44:42.45 ID:OrrBtkWD0
7Plusからそろそろ替えたいんだが……

560: 2021/09/15(水) 06:52:43.34 ID:Q7Egj8/40
さっさとファイナルファンタジー抜きそうだな

603: 2021/09/15(水) 07:01:30.76 ID:/ROMVOjJ0
ゲームやらんからスペックアップはあんまり意味ないんだよなぁ。

610: 2021/09/15(水) 07:03:38.17 ID:4wm8KPD10
ユーチューバーの撮影機材の為のモデルかな

724: 2021/09/15(水) 07:21:49.57 ID:wx4QfkCJ0
とにかくコロナ禍では指紋認証が無いのが不便すぎる
1001:おすすめ記事