cdd6bc17
1: 2021/11/23(火) 10:44:39.01 ID:aN15vrxx0
no title


引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637631879/

2: 2021/11/23(火) 10:46:27.93 ID:ID2zf/P70
マリオクラブ

3: 2021/11/23(火) 10:47:09.30 ID:kMrz2Yp40
納期に間に合わせただけ

4: 2021/11/23(火) 10:47:42.77 ID:ZfatYGHdr
開発が遅いからデバッグも遅れただけだぞ

5: 2021/11/23(火) 10:47:54.46 ID:QWazzGEY0
ゲームボーイの頃からマリオクラブ

8: 2021/11/23(火) 10:49:10.42 ID:cvvWYs2f0
デバッグ担当に全責任があるわけじゃないだろ…
diapear-kaihatu

9: 2021/11/23(火) 10:49:20.56 ID:1iObgiiV0
シェイミ乱獲やポケ増殖を残したデバッグ会社の鑑

10: 2021/11/23(火) 10:49:52.54 ID:fjaX9t0C0

20: 2021/11/23(火) 10:58:14.07 ID:0xqIj3cs0
ダイパもバグまみれだったし原作再現なんだよなぁ

22: 2021/11/23(火) 10:58:53.03 ID:ONwcucWy0
イベントのフラグ処理でバグりましたは同情するが
オブジェクトの当たり判定とかマジで基本すぎてw

37: 2021/11/23(火) 11:12:46.78 ID:h4K66iwUa
騒いでるけど現状進行不能バグ自体は8つしかないんだろ?
そのうち簡単に発生するのは5つだけだし騒ぎすぎじゃね

44: 2021/11/23(火) 11:21:42.70 ID:gqR8t1TBM
>>37
多すぎて草

40: 2021/11/23(火) 11:14:00.32 ID:Gudrmby80
>>37
だけw

48: 2021/11/23(火) 11:27:11.18 ID:FQHw7mtLa
バグが多いところまでが原作再現

49: 2021/11/23(火) 11:35:28.27 ID:TNZnzvqm0
初代よりバグの多いポケモンが出るとはなあ

109: 2021/11/23(火) 13:17:29.70 ID:JjR6cQNY0
一瞬で詰み状況になる例


116: 2021/11/23(火) 13:38:23.81 ID:hJk5dbvk0
司会やってた渡辺徹にクレーム入れるしかないな

152: 2021/11/23(火) 23:06:05.23 ID:hKygEIn0r
金をケチってデバッグしてない未完成品を売りつけるなんて任天堂も落ちぶれたな

124: 2021/11/23(火) 15:02:44.46 ID:MLHxjRAz0
今回のバグまみれの要因がマリオクラブにあるならここがデバッグしてるゲーム全部こうじゃないとおかしいだろ

128: 2021/11/23(火) 15:12:07.10 ID:EWx4Qhoia
デバッグ担当がどんなにバグを発見しようがそれを直すかどうか決めるのは開発側だからな

132: 2021/11/23(火) 16:03:12.35 ID:Fy3bevu/0
天下のポールがやったらこんな事にならなかったのに

143: 2021/11/23(火) 17:59:33.27 ID:wny+NpHz0
マリオクラブ無能すぎんだろ

144: 2021/11/23(火) 18:04:26.76 ID:Mp2CHb/Ra
バクではなく仕様だと思ったんでしょ

145: 2021/11/23(火) 20:08:20.89 ID:fSr9Xgfp0
関わった会社を全てイメージダウンさせた作品BDSP

28: 2021/11/23(火) 11:05:18.15 ID:CZwKhuL50
デバッグ?動いてるからヨシ







1001:おすすめ記事