
中国政府、テンセントを実質営業停止、
既存アプリの更新や新規アプリリリースを禁止
既存アプリの更新や新規アプリリリースを禁止
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1637767474/
22: 2021/11/25(木) 01:05:37.76 ID:PQjhQoCp0
>>1
EPICも終わりかなw
EPICも終わりかなw
164: 2021/11/25(木) 10:09:31.95 ID:L9WV8PyNd
>>1
わあ
わあ
6: 2021/11/25(木) 00:29:39.21 ID:IQjmPfza0
フォートナイトもあかんの?
119: 2021/11/25(木) 06:29:40.53 ID:Nc+Nbgima
>>6
フォートナイトは真っ先に槍玉に挙げられたタイトルの1つだろ?
フォートナイトは真っ先に槍玉に挙げられたタイトルの1つだろ?
7: 2021/11/25(木) 00:31:51.98 ID:DWZAGdUu0
中国だけでしょ?
29: 2021/11/25(木) 01:15:57.95 ID:7BJoioVJ0
中国のアプリストアでの話だよ
32: 2021/11/25(木) 01:19:14.64 ID:njHYqvkG0
>>29
何か海外のユーザーの個人情報の件にも触れてるけどよう分からんな
何か海外のユーザーの個人情報の件にも触れてるけどよう分からんな
12: 2021/11/25(木) 00:48:42.21 ID:gjbZupN5a
自分から文化を壊すスタイル
14: 2021/11/25(木) 00:51:59.85 ID:HxHStBKvM
日本の底辺がガチャ課金しまくるから大丈夫だろ
18: 2021/11/25(木) 00:59:01.54 ID:dD6xUGc20
ちょっと前に業界が集まってガイドラインみたいなのを作ってたけど
あまり守ってるふうではなかったからな
見せしめに強権発動したか
あまり守ってるふうではなかったからな
見せしめに強権発動したか
19: 2021/11/25(木) 00:59:12.86 ID:5Kt9zHkJ0
マベとかプラチナゲームズとかヤバいんじゃね
23: 2021/11/25(木) 01:06:12.99 ID:DWZAGdUu0
他のゲームメーカーにとっちゃチャンスなのか?
24: 2021/11/25(木) 01:11:12.01 ID:njHYqvkG0
チャンスなのかなぁ?ほぼバトロワ系ないし
どっちみち日本のゲーム企業は関係ないかもな
どっちみち日本のゲーム企業は関係ないかもな
26: 2021/11/25(木) 01:12:39.15 ID:+TEqTyeT0
任天堂と提携してなかったっ毛?
31: 2021/11/25(木) 01:16:58.66 ID:DWZAGdUu0
ブリザードがニヤニヤしてない?
39: 2021/11/25(木) 01:39:56.90 ID:Mv+pa4WA0
これは果たしてどんな影響が出るか気になるな
47: 2021/11/25(木) 01:56:18.45 ID:9gXoii1J0
すげー儲けてるゲームが潰される
狂ってんな
狂ってんな
52: 2021/11/25(木) 02:04:01.67 ID:obwL8cSP0
マジか。これは結構なニュースだな
69: 2021/11/25(木) 02:50:51.00 ID:vHPEHcxN0
中国でだけでしょ
LoL今まで通り普通に更新されてるし
任天堂のやつもそう
LoL今まで通り普通に更新されてるし
任天堂のやつもそう
72: 2021/11/25(木) 02:57:41.80 ID:g3CCSzz6a
なんで中国は規制したんだ?
73: 2021/11/25(木) 03:02:55.31 ID:fr5eCCHe0
warframeは大丈夫なのかな
あれも中国に拾われたタイトルのはず
あれも中国に拾われたタイトルのはず
80: 2021/11/25(木) 03:38:35.50 ID:yyopsGA6d
steamから名前が消えるのも時間の問題だなw
81: 2021/11/25(木) 03:46:19.80 ID:rWUzq3/00
中国だけとか言ってるやつ事の問題理解してないだろ
82: 2021/11/25(木) 03:47:17.96 ID:UAY+0oIV0
>>81
すまん理解してない、どうなるの?
すまん理解してない、どうなるの?
151: 2021/11/25(木) 09:13:45.34 ID:gju5r+a40
>>81
どういうこと?
どういうこと?
92: 2021/11/25(木) 04:55:17.44 ID:zYXvTzBx0
独裁者はどこもそうじゃね?
94: 2021/11/25(木) 05:04:37.48 ID:RSMY6UUf0
何が始まるんです?
96: 2021/11/25(木) 05:07:09.02 ID:Z5lokni70
やりすぎて崩壊しそうだな
112: 2021/11/25(木) 06:19:50.22 ID:PMF64KXz0
ここまでやるかw
212: 2021/11/25(木) 13:52:56.84 ID:srG5wmY/0
中国ゲーム封鎖だと個人的に困るのは悟空ゲームと
DMC風封神演義ゲームかな
DMC風封神演義ゲームかな
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (12)
ysokuhou
が
しました
ライバルを弱体化できるなら自国の文化なんて関係ないからね
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
Alibabaも怖いなぁ…
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
もう文化人は中国から逃げ出さないと死ぬわ
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
勿体無いけど教育とか根元から思想統制しようとしてる今の中共からすればいらんわよなあ
ysokuhou
が
しました
スマホゲームするとアシが着いちゃうので
中国人は最新コンシュマー機をVPNで遊んでるからあっちで高値で取引される余波で
日本やアメリカで個人輸入業者が買い漁ってPS5やXBOXが存在しないが如く品不足なんだよな。
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね