1: 2022/02/03(木) 08:35:16.77 ID:XqmrGJAJd
今ワイ「ソシャゲやってみたら滅茶苦茶楽しいやんけ!素材集めたのしー!ストーリー読むのたのしー!回復薬飲みまくって休みの日は一日中やったろ!」

何故なのか

1001:おすすめ記事

引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643844916/

2: 2022/02/03(木) 08:35:25.47 ID:XqmrGJAJd
風呂入る前や飯食う前にオート戦闘設定して帰ってきたら素材集まってる感覚がたまらん

3: 2022/02/03(木) 08:35:41.28 ID:XqmrGJAJd
毎日起きてログボ貰うのが楽しみになってるわ

4: 2022/02/03(木) 08:35:50.46 ID:kge3/GQi0
脳機能衰えてるから
単純作業で快楽を感じられるんやろ

7: 2022/02/03(木) 08:36:32.16 ID:XqmrGJAJd
>>4
ワイはおっさんじゃない😡

5: 2022/02/03(木) 08:36:17.57 ID:XqmrGJAJd
逆に家庭用をほとんど起動しなくなっちゃったわ
配線して起動して遊ぶ手間かかるのがもうダルい

6: 2022/02/03(木) 08:36:22.82 ID:RVzGqixnd
パチやん

8: 2022/02/03(木) 08:37:00.17 ID:VKBe1mZd0
>>6
ほんこれ

11: 2022/02/03(木) 08:37:03.38 ID:XqmrGJAJd
>>6
ガチャはほとんど回してへんしガチャ抜きでも楽しいぞ
課金は1円もしてない
真面目にストーリー読んでるだけでも楽しいからな

10: 2022/02/03(木) 08:37:02.96 ID:cT0cdmByd
ソシャゲ面白いよなPS2頃のゲームといい勝負できるわ
主に人気で

12: 2022/02/03(木) 08:37:29.91 ID:BRDD5Boy0
誘われてやっても二日もすれば飽きてるわ
側だけ変えて中身全部同じやんけ

18: 2022/02/03(木) 08:39:07.05 ID:XqmrGJAJd
>>12
ちゃんとストーリー読んでるか?
育成してるか?
育てゲー好きなら楽しめるやろ
もしかして育成とか素材集め自体好きじゃないんか

131: 2022/02/03(木) 08:58:11.08 ID:BRDD5Boy0
>>18
金出せば一瞬で上位互換が手に入るキャラの育成とかあほくさすぎやろ
単調なゲームのために金出すのもあほくさい

14: 2022/02/03(木) 08:37:48.03 ID:XqmrGJAJd
ドラクエ9の錬金素材集めとか好きな奴なら絶対はまるやろこれ

19: 2022/02/03(木) 08:39:09.95 ID:VKBe1mZd0
つーかソシャゲが楽しいんちゃうやろ
ソシャゲやってる人同士のコミュニティで馴れ合うのが楽しいんやろ

22: 2022/02/03(木) 08:39:39.59 ID:XqmrGJAJd
>>19
専スレで語りはするけどリアルで同じゲームやってる友達おらんぞ
ってか友達自体一人もおらんぞ

20: 2022/02/03(木) 08:39:14.00 ID:piTKEg9a0
プロセカとシャイニングニキしか遊んでない

23: 2022/02/03(木) 08:40:00.33 ID:XqmrGJAJd
>>20
シャイニングニキって何や初めて聞いたわ

24: 2022/02/03(木) 08:40:13.84 ID:piTKEg9a0
>>23
着せ替えゲーム

170: 2022/02/03(木) 09:05:12.17 ID:5U1/4iZLa
>>23
命狙われたり友人に裏切られたりしながら崩壊した未来を救うちょっとハードな着せ替えゲームやぞ

178: 2022/02/03(木) 09:05:43.25 ID:piTKEg9a0
>>170
あのストーリーほんま草生える

25: 2022/02/03(木) 08:40:23.67 ID:cT0cdmByd
課金ありガチャ無しで10年近く現役のソシャゲもあるぐらいやし昔より嫌悪感はなくなったわ

27: 2022/02/03(木) 08:40:30.62 ID:c4+yvKoL0
放置して集めるのが楽しいってそれもうゲームやる必要なさそう

31: 2022/02/03(木) 08:41:16.32 ID:XqmrGJAJd
>>27
ゲーム以外で同じ感覚になれる奴あるか?
盆栽とかか?

32: 2022/02/03(木) 08:41:17.40 ID:ITDo8v1Kd
素材集め楽しいはよくわからん
苦痛でしかないだろ

49: 2022/02/03(木) 08:43:08.14 ID:XqmrGJAJd
>>32
チマチマAPやりくりして集めてってランク上げるの楽しくないか?
あともうちょいで素材集まる時の感覚たまらんやろ

33: 2022/02/03(木) 08:41:26.45 ID:BsLa8zdQ0
ツイッター始めたら末期やぞ
ネガツイすら許されず金太郎飴みたいな周回を延々やることを楽しいと言わされる

50: 2022/02/03(木) 08:43:23.91 ID:wDRBAVQrr
>>33
なんJ民の謎SNS観すき
写真撮られると魂抜けるとか言ってた頃の人みたい

69: 2022/02/03(木) 08:46:59.13 ID:5VJPSJEA0
>>50

105: 2022/02/03(木) 08:54:04.71 ID:AlWrxt1V0
>>50

63: 2022/02/03(木) 08:45:58.65 ID:U9QEGNKl0
>>33
言ってる意味わかんなくて草

36: 2022/02/03(木) 08:41:47.09 ID:0rAE4v2I0
手軽に始めれるのがええわ
無料やし

40: 2022/02/03(木) 08:42:01.46 ID:Vc4bfwSB0
そういうハムスターはグラブルやれ

42: 2022/02/03(木) 08:42:07.14 ID:Sgb2eofS0
なにをプレイしてるんや?

53: 2022/02/03(木) 08:44:23.28 ID:XqmrGJAJd
>>42 
対魔忍RPGXって奴や
エデンズリッターXって奴もやってるけど対魔忍が忙しくてログインだけになってる
対魔忍は対魔忍の癖にストーリー面白いからストーリー読み進めるのがかなり楽しいで
e071349790ec1cd5

161: 2022/02/03(木) 09:03:55.76 ID:wEldBLBM0
>>53

230: 2022/02/03(木) 09:19:00.19 ID:8CRbZz5Xd
>>53
対魔忍今のイベスト炎上してるやん

232: 2022/02/03(木) 09:20:05.64 ID:XqmrGJAJd
>>230
あれは炎上ってよりキャラに生きてて欲しかったって嘆きやろ

234: 2022/02/03(木) 09:20:24.72 ID:DjUEatt80
>>230
最近ストーリー読んでないから詳細知らんが死んで当然のやつやししゃーない

48: 2022/02/03(木) 08:43:06.49 ID:1KR50d0f0
ワイジ、ソシャゲ10個くらいやってデイリー消化で2時間かかる模様

62: 2022/02/03(木) 08:45:41.51 ID:XqmrGJAJd
>>48
やり過ぎてて草
ってかデイリーにこだわりすぎると良くないぞ
ワイはサブソシャゲはデイリーすら放置してログボだけ貰ってるわ

68: 2022/02/03(木) 08:46:47.45 ID:aQY+yzdZa
>>48
そんな掛け持つなら自動でやるの組む方が良いのでは?

54: 2022/02/03(木) 08:44:41.11 ID:avljpjpnd
ソシャゲっていつサービスが終わるか分からんのに
よく何十万も課金出来るなと思うわ

61: 2022/02/03(木) 08:45:40.07 ID:e2mc8Q4H0
>>54
お金も大事だけど時間の方がね

60: 2022/02/03(木) 08:45:39.74 ID:scrCUY8Md
ストーリーおもろいって事はFGOか

77: 2022/02/03(木) 08:48:36.15 ID:5brxZhst0
ワイはアイドリープライドにハマってたわ

84: 2022/02/03(木) 08:50:28.80 ID:thWbijqBr
ゲームとして面白いのアークナイツくらいやな

90: 2022/02/03(木) 08:51:22.06 ID:nKFbgM1V0
>>84
素材集め以外ホンマようできたゲームやわ

87: 2022/02/03(木) 08:51:02.05 ID:XqmrGJAJd
RPGの戦闘とか基本オートでええってソシャゲ初めて思ったわ
全員分のコマンド入力とか面倒なだけや

88: 2022/02/03(木) 08:51:04.57 ID:7UxlDaHs0
リモートワークになってから課金やめたわ
買い切りゲーの方がおもろい

102: 2022/02/03(木) 08:53:27.15 ID:2M2aJB+x0
ストーリーいいって言うけどそれ見るだけならyoutubeでだいたい見れるからゲームやる必要ないやん


1001:おすすめ記事