ナンバリング以上に売れてるように見える
不思議すぎないか
不思議すぎないか
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1644067982/
14: 02/05(土) 22:41:39.21 ID:kE+jV68/0
>>1
ポケモンの世界を駆け巡るというのは世間における1つの夢だったから
ポケモンの世界を駆け巡るというのは世間における1つの夢だったから
53: 02/06(日) 01:28:06.97 ID:jfjFFPSca
>>1
ポケモンが元もと人気が有る上に、
アルセウスはゲーム性も革新されてて面白く、ゲームプレイに中毒性も高いからだよ
これでオンラインマルチプレイ要素が入ってたら本気でヤバかった
ポケモンが元もと人気が有る上に、
アルセウスはゲーム性も革新されてて面白く、ゲームプレイに中毒性も高いからだよ
これでオンラインマルチプレイ要素が入ってたら本気でヤバかった
68: 02/06(日) 03:52:24.95 ID:AdIKiIt10
>>1
従来のユーザーに加えて新規層が買ってるんだろうな
従来のユーザーに加えて新規層が買ってるんだろうな
3: 02/05(土) 22:34:29.57 ID:FL6eqpov0
みんなポケモン好きなんだよ普通に
4: 02/05(土) 22:34:32.36 ID:m39xjw5g0
Twitterがアルセウスの話ばっかりになってたからそういうのもあるかもな
5: 02/05(土) 22:35:03.68 ID:MM/J0tfP0
面白いから話題になり売れる
6: 02/05(土) 22:36:26.58 ID:l9ofrFura
○○かわいい!ってアルセウス関連の短い動画あげたり、カイちゃんとかのファンアート描いてあげたらとりあえずいいねRT付きまくるボーナスタイムみたいになってて草や
注目度も話題性も桁違いすぎる
注目度も話題性も桁違いすぎる
12: 02/05(土) 22:39:36.44 ID:6IrOLd0S0
近年苦しくなってきたようだけど
増やし続けてきたキャラ達がいるからな
よほどの逆張りじゃなければ
思い入れのあるキャラが何匹かはいるはずだ
増やし続けてきたキャラ達がいるからな
よほどの逆張りじゃなければ
思い入れのあるキャラが何匹かはいるはずだ
13: 02/05(土) 22:40:22.82 ID:/2MKcLMt0
任天堂とポケモンに対する信頼感一択
15: 02/05(土) 22:42:32.03 ID:tmsOtY2M0
カード需要もありそう
いつまで特典つくのか知らんが
いつまで特典つくのか知らんが
25: 02/05(土) 22:55:43.90 ID:+sTP8lTq0
やはり皆新しい感覚のゲームがやりたいんだよ
こういうのは今まで無かったってやつを
アルセウスは全く新しいってわけではないけどそんな内容があると思う
こういうのは今まで無かったってやつを
アルセウスは全く新しいってわけではないけどそんな内容があると思う
28: 02/05(土) 22:59:21.04 ID:tV35m2R9a
皆PVでやられた、ゼルダライクの和風オープンワールドとかワクワクしない訳がない
30: 02/05(土) 23:03:05.38 ID:AsV/Zvkv0
アルセウス面白いと思うぞ実際
本編の窮屈なシステムに戻りたくないと思うくらいには
本編の窮屈なシステムに戻りたくないと思うくらいには
35: 02/05(土) 23:20:47.19 ID:Qg1V2Flud
RPGとして普通に面白い
37: 02/05(土) 23:23:28.72 ID:TVtoa+ww0
皆が待ち望んでたんだな
51: 02/06(日) 01:01:20.73 ID:SNf+i8jrd
アルセウスでポケモン復帰したわ
今後も新作が出たら買う予定
今後も新作が出たら買う予定
57: 02/06(日) 01:32:21.06 ID:5IzPaCIVa
この勢いでポケダン新作も作って欲しい
出来れば超路線で
出来れば超路線で
60: 02/06(日) 01:41:43.16 ID:SMfAul3G0
IPを大事にしてきた会社には信頼があるからな
新作の初動が凄いってのはそういう事だ
新作の初動が凄いってのはそういう事だ
67: 02/06(日) 02:18:58.81 ID:mrpUg99j0
ポケモンの当たり前を見直したのかね
76: 02/06(日) 07:57:38.31 ID:MSJ/YuR30
ゲーム自体へのモチベーションなくなってしまったおっさんだけどアルセウスはやってて面白い
久しぶりに毎日ゲームしてるわ
ゲームにはまったのはスプラ2以来
久しぶりに毎日ゲームしてるわ
ゲームにはまったのはスプラ2以来
78: 02/06(日) 08:17:25.93 ID:6yz2XcTz0
同じポケモンでも明らかに大きさ違うから並べても楽しい
91: 02/06(日) 12:29:42.58 ID:4rpH/3aG0
冒険したかったんだよ
個人的にはもっと冒険に振り切っていい
個人的にはもっと冒険に振り切っていい
101: 02/06(日) 20:08:10.61 ID:/Ok4/crJ0
いつものポケモンとは毛色が違うので
普段ポケモンシリーズを買ってない新規にも売れてるんだろうな
普段ポケモンシリーズを買ってない新規にも売れてるんだろうな
103: 02/06(日) 20:25:03.41 ID:hzLVTn/k0
普段ポケモン買ってない層も買ってるよね
俺もポケナガ以来2度めのポケモンだし
俺もポケナガ以来2度めのポケモンだし
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (11)
数字つけてないシリーズだから
本編並みの作りとプロモすればユーザーは本編同様に注目してくれるよ
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
今までは初代から引きずっててシステマチックすぎた
図鑑埋めるのだけはプレイ時間水増しで面倒だから、続編あるならそのあたり改善頼みます
ysokuhou
が
しました
それだけの事じゃないの。初動なんてただの期待値だから
その中身が仮にガチのクソゲーでも売れる訳で、内容が凄いわけではない場合も多い
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
戦闘中トレーナーにも範囲攻撃みたいなの増やした続編キボンヌ!
ysokuhou
が
しました
結構楽しかったな。ヌメルゴンばっか使ってたわ
ysokuhou
が
しました
しかし中身は微妙ゲーで買ったことを後悔した
だからレジェンズはもう買わない
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね