中国、無許可ゲームのライブストリーミング配信を禁止
https://jp.reuters.com/article/china-games-idJPKCN2M705Z
調査会社ニコ・パートナーズのシニアアナリスト、ダニエル・アーマド氏は、
無許可のゲームは中国本土で正式にリリースできないが、
ライブストリーミングプラットフォームの虎牙、闘魚、ビリビリなどでは、
多くのゲームが宣伝されていると指摘。無許可のゲーム「エルデンリング」は今年、
中国のゲームライブストリーミングプラットフォームで人気を博し、
1日平均で累計1710万人が視聴していたと指摘した。
https://jp.reuters.com/article/china-games-idJPKCN2M705Z
調査会社ニコ・パートナーズのシニアアナリスト、ダニエル・アーマド氏は、
無許可のゲームは中国本土で正式にリリースできないが、
ライブストリーミングプラットフォームの虎牙、闘魚、ビリビリなどでは、
多くのゲームが宣伝されていると指摘。無許可のゲーム「エルデンリング」は今年、
中国のゲームライブストリーミングプラットフォームで人気を博し、
1日平均で累計1710万人が視聴していたと指摘した。
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1650126056/
3: 2022/04/17(日) 01:23:47.03 ID:BC+12HY80
steamでのエルデン売上、中国がかなり多いんじゃなかったっけ
4: 2022/04/17(日) 01:24:18.31 ID:689v2x4lM
角川「なんでや!」
6: 2022/04/17(日) 01:31:00.87 ID:y590qHSY0
そもそもゲームの発売許可が全然下りないって話だったのに
無理ゲーコンボやん
無理ゲーコンボやん
7: 2022/04/17(日) 01:33:55.77 ID:X9mNfExy0
ゲームとかアニメは
文化的侵略と位置づけた感じなんかね
ロシアも多分そっちの方向にいくのかな
文化的侵略と位置づけた感じなんかね
ロシアも多分そっちの方向にいくのかな
9: 2022/04/17(日) 01:35:52.65 ID:x/9N3mXZ0
中国市場オワタ
10: 2022/04/17(日) 01:37:48.46 ID:sQ34KRz/0
配信なんてみないでいいだろ
11: 2022/04/17(日) 01:39:04.91 ID:HBefCf350
エルデンリングやばいな
マジでもう2000万本いってるだろ
マジでもう2000万本いってるだろ
12: 2022/04/17(日) 01:58:31.09 ID:y/KhyaB10
いまさらいろいろ止めたところで日本の侵略は止められないでしょうに 遅すぎたね(´・ω・`)
13: 2022/04/17(日) 02:02:33.81 ID:4hbceTdL0
サンブレイクやばいなこれ…
8: 2022/04/17(日) 01:35:32.73 ID:gFDkSPCr0
新王を目指せというゲームだから独裁者は許可したくないだろうな
ゲームの大半がこういう物語だからゲーム自体を潰したいんだろうな・・・
ゲームの大半がこういう物語だからゲーム自体を潰したいんだろうな・・・
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (3)
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね