ストーリーつまらんかったよな
1001:おすすめ記事
引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651940978/
2: 2022/05/08(日) 01:30:35.51 ID:xKfaXS7k0
ゲームプレイは5をブラッシュアップしたシリーズ集大成やし演出は力入ってたわ
3: 2022/05/08(日) 01:30:39.55 ID:PbwUs8rb0
ファークライのストーリー基本モヤモヤするから嫌い
5: 2022/05/08(日) 01:31:30.81 ID:xKfaXS7k0
>>3
6はすんなりエンディング迎えちゃって別の意味でモヤモヤした
6はすんなりエンディング迎えちゃって別の意味でモヤモヤした
6: 2022/05/08(日) 01:31:57.48 ID:q5RJ72MNd
カルト宗教のやつ5だっけか?
あれも大概クソやったな
あれも大概クソやったな
9: 2022/05/08(日) 01:34:02.50 ID:bfvSI4vb0
5からいちいち話にブレーキかけるからやってないわ
12: 2022/05/08(日) 01:35:22.99 ID:C2QsQOkDd
洋ゲーのシナリオはなんか釈然とせえへんわ
14: 2022/05/08(日) 01:35:44.49 ID:bfvSI4vb0
3と4が面白かったな
ミン様好き
ミン様好き
15: 2022/05/08(日) 01:35:50.75 ID:4NjJj8pA0
原始人のやつは面白かったわ
16: 2022/05/08(日) 01:36:09.87 ID:/LPv80Jha
すべてにおいて中途半端やったわ
21: 2022/05/08(日) 01:39:35.19 ID:xKfaXS7k0
サンチェス将軍とか初登場から大物感出しといて超アッサリ殺したの逆張りすぎやろ
24: 2022/05/08(日) 01:41:27.86 ID:D2TieHrR0
>>21
義足かっこよかったのになあ
義足かっこよかったのになあ
28: 2022/05/08(日) 01:42:04.08 ID:xKfaXS7k0
>>24
義足マジ?気付かんかったわ
ムービーに出とるんけ?
義足マジ?気付かんかったわ
ムービーに出とるんけ?
26: 2022/05/08(日) 01:41:50.67 ID:3KqkAaZf0
4は主人公がウザすぎる
5は脚本家がアホすぎる
やっぱ3よ
5は脚本家がアホすぎる
やっぱ3よ
27: 2022/05/08(日) 01:41:53.41 ID:bfvSI4vb0
ミンさまエンドがグッドエンドよな
30: 2022/05/08(日) 01:42:38.67 ID:QjWsa2yf0
6って5とシナリオライター同じなん?
5のせいでファークライ嫌いになったんやが
5のせいでファークライ嫌いになったんやが
34: 2022/05/08(日) 01:43:56.02 ID:xKfaXS7k0
>>30
3と4
5
6で別や
他は知らん
3と4
5
6で別や
他は知らん
46: 2022/05/08(日) 01:48:26.82 ID:QjWsa2yf0
>>34
別々なんか
そんなら安くなった時に6買ってみるわ
別々なんか
そんなら安くなった時に6買ってみるわ
31: 2022/05/08(日) 01:43:06.57 ID:m01hc2CP0
5しか合わんだわ
喋らない主人公に戻せ
喋らない主人公に戻せ
35: 2022/05/08(日) 01:44:39.94 ID:CRIYBN8S0
ファークライはやっぱ3だよ
あれが原点だしストーリーも皮肉が聞いて良かった
あれが原点だしストーリーも皮肉が聞いて良かった
36: 2022/05/08(日) 01:44:53.31 ID:x6eD7rOT0
やること同じで飽きるんちゃうの?
40: 2022/05/08(日) 01:46:02.42 ID:3KqkAaZf0
>>36
飽きるよ
ハクスラみたいなもんで音楽とかラジオ聞きながらテキトーにやるゲーム
飽きるよ
ハクスラみたいなもんで音楽とかラジオ聞きながらテキトーにやるゲーム
42: 2022/05/08(日) 01:46:52.75 ID:E/fYsecC0
3初めてやったけど面白かったなあ
初めてFPSを面白いと思ったかも
初めてFPSを面白いと思ったかも
48: 2022/05/08(日) 01:49:12.97 ID:xKfaXS7k0
6って敵も味方も割と健常者やからストーリーに衝撃性がないんよな。漫画チックなキャラが減った
50: 2022/05/08(日) 01:51:28.59 ID:s58ift9R0
4が一番好き
49: 2022/05/08(日) 01:50:28.80 ID:E/fYsecC0
敵の拠点の動物の檻を射撃したら勝手に猛獣が敵倒してくれるの草生える
52: 2022/05/08(日) 01:51:36.94 ID:qnChmU0w0
おもしろいよ
79: 2022/05/08(日) 02:04:32.59 ID:Zmnd4hTE0
後半はロケラン花火で大体済む
90: 2022/05/08(日) 02:09:18.14 ID:bYRwvYXn0
4は最初のレストランで大人しくしてるとハッピーエンドになるから好き
92: 2022/05/08(日) 02:10:19.29 ID:xKfaXS7k0
>>90
6はボート貰ったあとそのまま国脱出したら裏エンディングなの当たり前すぎて草
6はボート貰ったあとそのまま国脱出したら裏エンディングなの当たり前すぎて草
115: 2022/05/08(日) 02:21:48.75 ID:cZFUWnk40
アサクリ、なにも音沙汰ないな
121: 2022/05/08(日) 02:27:27.07 ID:lDt9buYl0
UBIのゲームでストーリー面白いと思ったことないわ
105: 2022/05/08(日) 02:17:06.09 ID:XOUr7M+R0
UBIのゲームにストーリー求めたことないなあ
あそこはサクッと本編クリアした後脳死で達成率埋めてる時が最高に楽しい会社
あそこはサクッと本編クリアした後脳死で達成率埋めてる時が最高に楽しい会社
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (6)
アレは真の神の誕生と死を描いた話やから
なんやかんやニュードーンで落とし前つけるし
ysokuhou
が
しました
しかと敵の親父はちゃんと国をいい国にしようとしてたのにテロリスト(主人公達)が邪魔するから駆逐してるって話やった
ysokuhou
が
しました
やることワンパターンのくせに道中に収集要素詰め込んで、コンプ最中に飽きる
ファークライ3はトロコンするくらいに好きだったのに、4も6も合わなかった。
ゲオでもめっちゃ安くなってるし、世間でも評価はあんまりよくないのかなって感じ。
好きだったんだけどなぁ。。
ysokuhou
が
しました
次回作は絶対買わないって思ってたのに毎回買ってすぐに飽きてるわw
ysokuhou
が
しました
オッサンの俺は、ついついやってまうわ。
ysokuhou
が
しました
これで40点とか過去作品10点以下だろ
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね