1:名無しのY速報さん 2022/05/18(水) 17:26:08.96 ID:R5JdO4kXr
no title








1001:おすすめ記事

引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1652862368/

56:名無しのY速報さん 2022/05/18(水) 19:04:56.24 ID:M8rx/E2K0
>>1
ゼノクロの夜光の森並に密林でも良かったのに

2:名無しのY速報さん 2022/05/18(水) 17:27:28.78 ID:JZwLNfHZH
1にもあったとこだろ

8:名無しのY速報さん 2022/05/18(水) 17:34:04.94 ID:0A0otg2a0
別に過去作と変わらんやん

9:名無しのY速報さん 2022/05/18(水) 17:34:42.75 ID:Lma2aVX7a
2のフィールドは広いだけで面白味がなかったから今回は頑張れ

13:名無しのY速報さん 2022/05/18(水) 17:43:03.46 ID:tA3v4BwU0
ゼノクロっぽさあるよな
後のミラだったりするのかな

16:名無しのY速報さん 2022/05/18(水) 17:47:12.32 ID:/JTaBKzba
戦闘もすごい


45:名無しのY速報さん 2022/05/18(水) 18:33:35.95 ID:3/e1TadmM
>>16
敵キャラどれだ?

18:名無しのY速報さん 2022/05/18(水) 17:51:02.93 ID:b8VdDUNp0
拡大してみるとグラが粗いな

24:名無しのY速報さん 2022/05/18(水) 17:56:20.92 ID:vrjlGaoJ0
ゼノクロは天候表現が良かった

26:名無しのY速報さん 2022/05/18(水) 17:57:03.05 ID:R5JdO4kXr
ゼノクロぐらい広くてゼノクロよりロケーション豊富な気がするぞ

28:名無しのY速報さん 2022/05/18(水) 17:58:07.58 ID:vrjlGaoJ0
ゼノクロぐらい広かったらドールいるやろ?

42:名無しのY速報さん 2022/05/18(水) 18:21:49.29 ID:+9tNmACU0
グラショボいけど、そのかわり見えてる背景は全部行けるんだよね?

44:名無しのY速報さん 2022/05/18(水) 18:32:22.57 ID:OXnKdqmCd
高低差あるな
いいぞ~

49:名無しのY速報さん 2022/05/18(水) 18:40:51.82 ID:HU/Sy51c0
Steamでやりたかったな

58:名無しのY速報さん 2022/05/18(水) 19:15:02.05 ID:yShT/YVg0
これがあと2ヶ月で遊べるのか
ワクワクが止まらんな
1001:おすすめ記事