
前ロールとかいうクソ面倒な技の習得が必須になり
女やオッサンはますます置いてかれる模様
イカロール中にはボムの飛距離が伸びるため、
ボム投げるにもいちいちイカロールしなければいけないクソ面倒臭いゲームに・・・
10代キッズしか最強になれないキッズゲームに更に拍車がかかった
女やオッサンはますます置いてかれる模様
イカロール中にはボムの飛距離が伸びるため、
ボム投げるにもいちいちイカロールしなければいけないクソ面倒臭いゲームに・・・
10代キッズしか最強になれないキッズゲームに更に拍車がかかった
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1661594205/
3: 2022/08/27(土) 18:58:02.63 ID:NOm+iD0B0
前ロール


ちょこ🍫🍪@Choco_Cookie014
~スプラ3キャラコンお品書き~
2022/08/26 13:02:36
・慣性キャンセル前ロール
・前ロール
・壁キック
・イカロールキャンセル(射撃)→壁キック→イカロールキャンセル
・後ろロール
・イカロールキャンセル(ボム)
・横ロール
#スプラトゥーン3… https://t.co/ya7dF9Ne8Q
34: 2022/08/27(土) 19:10:04.25 ID:q3gKKCQ7M
>>3
なにかの暗号?
なにかの暗号?
69: 2022/08/27(土) 19:27:15.82 ID:NOm+iD0B0
>>3の動画見ろよ
前方にイカロールするのが前ロール
玉を弾くので敵に距離詰める際にこれをしなければならない
ボムはイカロール中に投げないと段差の上まで届かない
前方にイカロールするのが前ロール
玉を弾くので敵に距離詰める際にこれをしなければならない
ボムはイカロール中に投げないと段差の上まで届かない
325: 2022/08/28(日) 01:05:59.39 ID:OUZ8CnzF0
>>3
これ見ても全然わからん
エクバにあった慣性キャンセルジャンプみたいなもんでジャンプ後のスキが短くなるってこと?
これ見ても全然わからん
エクバにあった慣性キャンセルジャンプみたいなもんでジャンプ後のスキが短くなるってこと?
5: 2022/08/27(土) 18:58:31.65 ID:NOm+iD0B0
apexヴァロラントには永遠に追いつけないね
8: 2022/08/27(土) 19:00:15.52 ID:VukuERoJ0
2もそうだけど前作からそこまで変わり映えしないよな
ゲーム性は唯一無二ではあるけど
ゲーム性は唯一無二ではあるけど
11: 2022/08/27(土) 19:01:41.70 ID:K9fj0Vq+0
オッサンの俺からしたら、初代の時点で複雑だったぞ
潜ったり塗って道を作ったりって時点で、普通のFPSよりシステムが凝ってるだろ
潜ったり塗って道を作ったりって時点で、普通のFPSよりシステムが凝ってるだろ
17: 2022/08/27(土) 19:03:30.24 ID:NOm+iD0B0
>>11
とんでもなく難しいからな
操作を覚えて動かせるようになるのと、実践で思い通りに動けるかは別
S+勢の動画見ると、この辺の層すらまともな戦いになってない
数百時間やってるだろうに
とんでもなく難しいからな
操作を覚えて動かせるようになるのと、実践で思い通りに動けるかは別
S+勢の動画見ると、この辺の層すらまともな戦いになってない
数百時間やってるだろうに
12: 2022/08/27(土) 19:01:58.56 ID:NDSAEf0H0
3から始めたらボコボコにされるんでしょ知ってる
82: 2022/08/27(土) 19:32:37.94 ID:vwq4siVc0
>>12
それは2でも同じだったから多少はね
それは2でも同じだったから多少はね
15: 2022/08/27(土) 19:02:29.80 ID:5gSUVu0M0
女こども舐めてると簡単にボコられるぞ?
19: 2022/08/27(土) 19:04:37.51 ID:L/VM7BQA0
格ゲーみたいに複雑化していくと良くないよなぁ
引き算しつつ新しい遊びの提供ができてない
引き算しつつ新しい遊びの提供ができてない
32: 2022/08/27(土) 19:08:29.76 ID:FhsFlsEf0
スプラ3めちゃくちゃ面白いよ
はやくガチマッチやりたいわ
はやくガチマッチやりたいわ
45: 2022/08/27(土) 19:15:19.52 ID:1Vxx+/Cu0
イカロール飛距離補正消すだけでも少しマシになるかこれ?
62: 2022/08/27(土) 19:23:40.18 ID:PjaH4zEO0
ステージ狭くして?
65: 2022/08/27(土) 19:25:14.87 ID:L/VM7BQA0
>>62
1に比べてステージすごく狭くなってるのよ
モンガラみたいな継続ステージでもあっという間にいろんなとこ行けるように線があるし
1に比べてステージすごく狭くなってるのよ
モンガラみたいな継続ステージでもあっという間にいろんなとこ行けるように線があるし
130: 2022/08/27(土) 19:48:12.96 ID:hXR/32/+0
>>65
広さは動画を見るかぎり、今までとそう変わらない感じするけど…
広さは動画を見るかぎり、今までとそう変わらない感じするけど…
70: 2022/08/27(土) 19:27:34.86 ID:G2WMatsQ0
ストレイフは生死を分けるレベルだったけど
どっちが複雑?
どっちが複雑?
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (3)
ysokuhou
が
しました
そもそも全操作が最適化されていないと遊べないわけでもないし
360のギアーズ経験者だったけど、2の時は戦える/戦力になるユーザーがあっという間に増えて、モノ覚えがいいなと感心したわ
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね