1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1663758317/
6: 2022/09/21(水) 20:13:03.63 ID:8+NNdxOl0
ええやん
好きな人には刺さる
好きな人には刺さる
3: 2022/09/21(水) 20:09:08.94 ID:yzjXr2eIa
>>1
まあまあだな
まあまあだな
4: 2022/09/21(水) 20:10:56.55 ID:IwWMXuf90
ここから上がるか下がるか
体験版プレイしたけど77点くらいだと思う
クソゲーでは無かったよ、ストラテジー要素は割と面白いけど戦闘スピードが遅い
体験版プレイしたけど77点くらいだと思う
クソゲーでは無かったよ、ストラテジー要素は割と面白いけど戦闘スピードが遅い
5: 2022/09/21(水) 20:11:37.75 ID:nw3eZLkea
>>4
2倍速まで加速出来たぞ
2倍速まで加速出来たぞ
7: 2022/09/21(水) 20:15:49.52 ID:aN1Yce900
スクエニだしなー
12: 2022/09/21(水) 20:28:16.08 ID:ZWK6ryfM0
体験版やったけど、スクエニしてはマシな方な感じはした
ただ毒にも薬にもならない感じでもあったから暇じゃなければわざわざやらなくても
ただ毒にも薬にもならない感じでもあったから暇じゃなければわざわざやらなくても
20: 2022/09/21(水) 22:41:58.80 ID:QM28MUeq0
拠点はいらなかったと思うわ
店行くのにウロウロするのの何が楽しいのか
店行くのにウロウロするのの何が楽しいのか
14: 2022/09/21(水) 20:42:57.56 ID:keT2ELh70
スクエニのゲームは60から70点って感じだから頑張った方かな
15: 2022/09/21(水) 20:48:50.60 ID:C+2O0zxZa
RTSかと思ったら 索敵の概念も無く、ユニットも少なくて毎マップ同じ方法で敵倒すだけ 正直シミュレーションとしては糞 遠距離攻撃範囲に敵釣るだけの繰り返し スパロボかよ
16: 2022/09/21(水) 20:51:32.45 ID:eqJSPzQ90
うーん…
21: 2022/09/22(木) 00:51:51.84 ID:5GSBRBkL0
これ昔あったグローランサーとかバウンティソードと同じ系統のゲームだからな
フィールド上でリアルタイムで戦闘するからRTSっぽく見えるが、実際はRPGの延長でしかない
まあ戦略云々よりレベルである程度ゴリ押しできる方が今はウケは良いだろう
一昔前ならそこそこウケそうだった気がしたが
フィールド上でリアルタイムで戦闘するからRTSっぽく見えるが、実際はRPGの延長でしかない
まあ戦略云々よりレベルである程度ゴリ押しできる方が今はウケは良いだろう
一昔前ならそこそこウケそうだった気がしたが
コメント
コメント一覧 (6)
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
キャラは増えてくのに一度の戦闘に出せるユニットが少なすぎて全然戦略の幅も広がらない
結局まとまって動いて敵を少しずつ釣って各個撃破を繰り返すだけ
せめて6体ぐらい出せれば良かったのに
ysokuhou
が
しました
合算5万程度って感じで
ysokuhou
が
しました
一昔前だったら力入れてないIPは露骨に映像もパフォーマンスも酷かった
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね