昨今のFPS界隈で、大論争を巻き起こしているエイムアシスト機能。10月5日から早期アクセスが始まった『オーバーウォッチ 2』でも、不毛なレスバトルが繰り広げられているようだ。“キーマウ”と“PAD”が和解する日は永遠に来ないのだろうか…。
なお、クロスプレイにも対応しているため、他ハードのユーザーとも遊ぶことが可能。しかしCS版のユーザーがPC版のユーザーとプレイする場合、ゲームパッドに付与される補助機能「エイムアシスト」が無効化されるようだ。
また、PC版でゲームパッドを接続した場合にも、「エイムアシスト」の恩恵は受けられないという。
キーボード&マウスを使う古典的なFPSプレイヤーは、いわゆる“PAD勢”を優遇しない「オーバーウォッチ 2」の環境にご満悦。ネット上では、《補助輪エイムアシストがないOW2は神》《いっつもイケイケでAPEXのクリップ上げてる人たちOW2やってなくない?》《PAD勢がOW2やらないのはエイムアシストないからですか?》《エイムアシスト使っていいのっておててがちっちゃい小学生までだろw》といった煽りが飛び交っている。
その一方でPAD勢も負けてはおらず、《エイム悪いからってPAD勢に嫉妬すんなよ》《ゲームのことでしかイキれない君ら人種が可哀想》《わざわざマウント取るのキモいw》などと応戦。泥沼の論争へと発展してしまった。
諍いを生み続ける「エイムアシスト」
近年のFPSゲームでは広く普及している「エイムアシスト」機能だが、その是非については未だ意見が分かれている。とりわけ、キーボード・マウスとゲームパッドが同居している『Apex Legends』では、醜い言い争いが続いている状況だ。
最近の「Apex Legends」では一般プレイヤーによるランクマッチはもちろん、プロの競技シーンでもPAD勢の活躍が目立つように。むしろPAD勢がチームにいなければ、大きなハンディキャップだと言われるほどの逆転現象が起きている。
キーマウ勢がPAD勢から煽られることも増えているため、その憂さ晴らしとして「オーバーウォッチ 2」が使われているのかもしれない。
PAD勢を優遇したゲームでも、優遇していないゲームでも、いずれにしても荒れてしまう「エイムアシスト」の話題。この議論に決着がつく日はまだまだ遠そうだ。
https://myjitsu.jp/enta/archives/113045
なお、クロスプレイにも対応しているため、他ハードのユーザーとも遊ぶことが可能。しかしCS版のユーザーがPC版のユーザーとプレイする場合、ゲームパッドに付与される補助機能「エイムアシスト」が無効化されるようだ。
また、PC版でゲームパッドを接続した場合にも、「エイムアシスト」の恩恵は受けられないという。
キーボード&マウスを使う古典的なFPSプレイヤーは、いわゆる“PAD勢”を優遇しない「オーバーウォッチ 2」の環境にご満悦。ネット上では、《補助輪エイムアシストがないOW2は神》《いっつもイケイケでAPEXのクリップ上げてる人たちOW2やってなくない?》《PAD勢がOW2やらないのはエイムアシストないからですか?》《エイムアシスト使っていいのっておててがちっちゃい小学生までだろw》といった煽りが飛び交っている。
その一方でPAD勢も負けてはおらず、《エイム悪いからってPAD勢に嫉妬すんなよ》《ゲームのことでしかイキれない君ら人種が可哀想》《わざわざマウント取るのキモいw》などと応戦。泥沼の論争へと発展してしまった。
諍いを生み続ける「エイムアシスト」
近年のFPSゲームでは広く普及している「エイムアシスト」機能だが、その是非については未だ意見が分かれている。とりわけ、キーボード・マウスとゲームパッドが同居している『Apex Legends』では、醜い言い争いが続いている状況だ。
最近の「Apex Legends」では一般プレイヤーによるランクマッチはもちろん、プロの競技シーンでもPAD勢の活躍が目立つように。むしろPAD勢がチームにいなければ、大きなハンディキャップだと言われるほどの逆転現象が起きている。
キーマウ勢がPAD勢から煽られることも増えているため、その憂さ晴らしとして「オーバーウォッチ 2」が使われているのかもしれない。
PAD勢を優遇したゲームでも、優遇していないゲームでも、いずれにしても荒れてしまう「エイムアシスト」の話題。この議論に決着がつく日はまだまだ遠そうだ。
https://myjitsu.jp/enta/archives/113045
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1665472549/
2: 2022/10/11(火) 16:17:29.47 ID:rTkJMja50
パッドはFPSの醍醐味殺してるし
原則論からいえばみんなマウスになるべきやな
原則論からいえばみんなマウスになるべきやな
4: 2022/10/11(火) 16:20:11.54 ID:rpbiLyp50
CSも120FPS化であらかたPCの優位性消えたからね
デバイス論争くらいしか残ってないんだろ
デバイス論争くらいしか残ってないんだろ
5: 2022/10/11(火) 16:21:23.19 ID:6TVTiBQ80
CSでもマウス使えるのにあえてPAD縛りにしてるOW2がかわいそう
マウス解禁したらPC勢泣いちゃうんじゃないか?
マウス解禁したらPC勢泣いちゃうんじゃないか?
9: 2022/10/11(火) 16:25:41.18 ID:oLJdmtG2M
全員PAD使えばいいのでは?(´・ω・`)
8: 2022/10/11(火) 16:25:00.45 ID:c4GE0jUl0
今更マウスで出来ないわ
アンリアルやってた頃じゃあるまいし
アンリアルやってた頃じゃあるまいし
11: 2022/10/11(火) 16:27:09.17 ID:Q0hPAcwFa
マウスでパッドのゲームやるハードウェアチートが普及しだして問題になってただろ
14: 2022/10/11(火) 16:33:13.43 ID:yD+JRyAg0
エペで腐るほど増えた自称上級者様たちは大変だね~
15: 2022/10/11(火) 16:33:39.69 ID:zTVvxgAx0
パッド限定にすればいい
20: 2022/10/11(火) 16:38:54.43 ID:aVT+1Z5W0
ランクマでCSとPCはマッチしないし基本的にアンランクも分けられてるんだから争いが発生するわけないだろ
24: 2022/10/11(火) 16:41:26.03 ID:yHJgWYKw0
>>20
いやだからPC勢がパッド使うと混じってくるってスレでしょ?
アホの子なの?
今どきのクロスプレイはインターフェイスマッチングでしょ
いやだからPC勢がパッド使うと混じってくるってスレでしょ?
アホの子なの?
今どきのクロスプレイはインターフェイスマッチングでしょ
39: 2022/10/11(火) 16:45:58.91 ID:Tb6LY9BXd
パッドでやりたかったらAPEXに引きこもってりゃいいのに
40: 2022/10/11(火) 16:46:15.83 ID:onGWUx4w0
ただ単にエペのバランス設定が悪いだけでしょ
45: 2022/10/11(火) 16:49:39.49 ID:aXV8g2Ya0
>>40
リスポーンはApexより昔のTitanFallの時点でエイムアシストが吸い付いていて悪い意味で話題になってた
リスポーンはApexより昔のTitanFallの時点でエイムアシストが吸い付いていて悪い意味で話題になってた
43: 2022/10/11(火) 16:49:02.42 ID:tbFtQ6Ta0
オバッチは事実上PCとCSで一緒に遊べないんだよ
46: 2022/10/11(火) 16:50:47.12 ID:RgDTW6FJ0
そろそろジャイロ標準になればいいのに
59: 2022/10/11(火) 16:57:34.45 ID:aXV8g2Ya0
つうかApex並のアシスト効いたらHitscan系が恐ろしいことになるからゲームがぶっ壊れる
64: 2022/10/11(火) 17:00:59.46 ID:AKLRp1Px0
全部クロスプレイが悪い
73: 2022/10/11(火) 17:06:12.05 ID:Etu01fb80
クロスプレイやめるべき
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (5)
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね