1: 2022/10/13(木) 00:16:08.86 ID:UKwiM9KYd
1001:おすすめ記事
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665587768/
2: 2022/10/13(木) 00:16:43.60 ID:SLJu6B34p
草
4: 2022/10/13(木) 00:16:47.82 ID:GyUq8foI0
やってる方も楽しくないやろ別に
5: 2022/10/13(木) 00:17:03.05 ID:XO5PhCt7a
これ半分嫌がらせだろ
6: 2022/10/13(木) 00:17:06.67 ID:WYwDrlHT0
かわいそう
7: 2022/10/13(木) 00:17:07.14 ID:XQy5wdFL0
草
9: 2022/10/13(木) 00:17:50.57 ID:tRivO5eO0
言うてこれがあのAIの正しい使い方なんちゃうの
16: 2022/10/13(木) 00:18:26.70 ID:5ZQMTkUX0
性格悪くて草
14: 2022/10/13(木) 00:18:17.32 ID:cUf5T7ut0
aiすげえ
13: 2022/10/13(木) 00:18:06.07 ID:CgXSEDtha
性格悪すぎて普通に引くわ
22: 2022/10/13(木) 00:19:54.34 ID:3/zJ99+X0
流石にそういう嫌がらせはやめたれや
28: 2022/10/13(木) 00:20:43.53 ID:kOZQtSN/0
性格悪すぎやろ
34: 2022/10/13(木) 00:21:39.15 ID:3Wc3X4t60
さすがにひどい
35: 2022/10/13(木) 00:21:52.68 ID:eDwuwLkS0
クオリティ段違いやん
38: 2022/10/13(木) 00:22:34.32 ID:qifrn/h30
こういうことするから規制されるんじゃないんか
41: 2022/10/13(木) 00:22:52.28 ID:7PoMO0HW0
右がAIなん?
めちゃくちゃ好みなんやが
めちゃくちゃ好みなんやが
58: 2022/10/13(木) 00:25:53.44 ID:q/+1pEkc0
そんなに怖いか新時代が
72: 2022/10/13(木) 00:30:26.91 ID:RiPkE96r0
やべえ
74: 2022/10/13(木) 00:30:39.66 ID:s0IrK3Dq0
コリアいかんよ
100: 2022/10/13(木) 00:36:39.48 ID:bV60QWvd0
発想がやばすぎる思いつかんわ
101: 2022/10/13(木) 00:36:48.22 ID:6N9AIxv2M
こんなんコントやん
111: 2022/10/13(木) 00:38:14.21 ID:62U0abT7M
あーあ、もう配信でお絵描きごっこできないねぇwww
146: 2022/10/13(木) 00:47:17.44 ID:m/lPSDb40
草
将棋の評価解析みたいやな
将棋の評価解析みたいやな
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (15)
中学生の方がマシな絵描けるぞ
ysokuhou
が
しました
それっぽいけどのっぺりした塗りがいかにもAI
ysokuhou
が
しました
結局一番芽があるのは意見受けて対応したmimicかもしれんね
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
あとはAI画像にはAI産の証でも入れておくボカシかなんかで入れておくとか。
こういう奴いるなら描いてる人可愛そうだわ
ysokuhou
が
しました
まあ、別に技術の発展で仕事がなくなるのは今までもあったことだし仕方ないか。今回は当分大丈夫だろうと思われてたクリエイティブ系だったから話題になってるだけでさ
ysokuhou
が
しました
パターンとか空背景とか任せられて素材ワンパや負担減るのありがたいし
ただ権利的な問題が出て来るの怖いし、今回みたいなAI界隈のモラルの無さのせいでイメージ最悪だから距離起きたいのも本音よ
そこんとこ応援してるからなmimic~
ysokuhou
が
しました
日本もパクリ天国になりつつあるな
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね