https://jp.ign.com/cyberpunk-2077/64340/news/dlc2077game-of-the-year?amp=1
CD PROJEKT REDが『サイバーパンク2077』のGame of the Yearエディションを発売する予定であることが判明した。発売時期は拡張パック「仮初めの自由」が2023年にリリースされた後になる。
『サイバーパンク2077』について、IGN Japanのレビューでは「これまでのビデオゲーム史上もっとも魅力的な街であるナイトシティを創造し、その街に生きた人々の人生を注意深く交差させることで、西洋的な意味でのRPG――役割をプレイするゲーム――のジャンルに、摩天楼のごとき金字塔を打ち立てた」として、10点満点の評価を付けている。
CD PROJEKT REDが『サイバーパンク2077』のGame of the Yearエディションを発売する予定であることが判明した。発売時期は拡張パック「仮初めの自由」が2023年にリリースされた後になる。
『サイバーパンク2077』について、IGN Japanのレビューでは「これまでのビデオゲーム史上もっとも魅力的な街であるナイトシティを創造し、その街に生きた人々の人生を注意深く交差させることで、西洋的な意味でのRPG――役割をプレイするゲーム――のジャンルに、摩天楼のごとき金字塔を打ち立てた」として、10点満点の評価を付けている。
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1670373767/
4: 2022/12/07(水) 09:51:48.22 ID:2/hj4W140
GOTYエディションが50%オフになってからが本番
5: 2022/12/07(水) 09:53:43.13 ID:6/lo8K2rd
GOTYとってないよね?
8: 2022/12/07(水) 10:09:06.06 ID:IKnsXIMVa
ちゃんと動くの?w
9: 2022/12/07(水) 10:20:58.78 ID:VO+qsctmr
GOTY取っとらんやろがい
10: 2022/12/07(水) 10:37:43.92 ID:JgXIpO160
FF15かな?
11: 2022/12/07(水) 11:00:03.09 ID:4ubNIwp20
どうせ次世代でリメイクされるから、その時に考えたらいいw
15: 2022/12/07(水) 11:23:34.94 ID:1wFJVrJh0
まだ見てないエンディングはあるしルーシーの外観やルーシー部屋MOD入れてみたい気もするけどけど、まあもう飽きた感もある
16: 2022/12/07(水) 11:33:52.30 ID:Gwyssp/Z0
一通りしかやってなかったから別で始めたら新鮮だった
がアプデ来てからやろうと面白いのに中断
がアプデ来てからやろうと面白いのに中断
17: 2022/12/07(水) 11:42:39.49 ID:0NAtKxjd0
拡張パック「仮初めのGOTY」も出しとけ
18: 2022/12/07(水) 11:59:48.41 ID:HFzJcrMA0
ええやん
19: 2022/12/07(水) 12:10:25.46 ID:0kxd4L8va
やっぱサイパンは覇権だったわけだ
20: 2022/12/07(水) 12:16:17.68 ID:mtPLngDNr
正直、完全版待ってたw
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (4)
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
ウィッチャーみたいに1000円ぐらいになったらダウンロード版買う
その頃になったら更に不具合アプデされて真の完全版なってるでしょ。
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
コメントする
仲良く使ってね