1: 2022/12/11(日) 23:12:27.50 ID:BVi85ItJa
モンスターズのような何なって認識でええんか?
1001:おすすめ記事
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670767947/
2: 2022/12/11(日) 23:13:48.20 ID:XsTtOv9La
全く違うぞ
悲しくなるほど違うぞ
悲しくなるほど違うぞ
3: 2022/12/11(日) 23:14:34.41 ID:BVi85ItJa
ドラクエシリーズなのに調べないと何するゲームかわからないって異常やろ
4: 2022/12/11(日) 23:17:02.62 ID:p0E4YlqY0
宝探しするゲームって認識で合ってる?
5: 2022/12/11(日) 23:17:08.13 ID:aIJiY4s20
モンスターズとヒーローズとビルダーズを足して5で割ったようなゲームや
143: 2022/12/11(日) 23:58:22.39 ID:/3yRcso40
>>5
3つを5で割ったら薄くなるやろ
薄いんか?
3つを5で割ったら薄くなるやろ
薄いんか?
6: 2022/12/11(日) 23:17:21.56 ID:FJ/Hdh2GM
いまいちなん?
7: 2022/12/11(日) 23:18:21.91 ID:PmCEXhnRd
宝の小ネタにニヤニヤするゲームや
13: 2022/12/11(日) 23:22:48.56 ID:zXVXSwtU0
最初モンスターズの予定だったのになんで変えたのかわからん
17: 2022/12/11(日) 23:24:53.13 ID:AZhBw6JDp
モンスターが100種すらいない完全な手抜きだからな
48: 2022/12/11(日) 23:35:15.29 ID:P2HVaSv20
>>17
今どきそんなゲームあるわけないやろ
今どきそんなゲームあるわけないやろ
25: 2022/12/11(日) 23:27:45.43 ID:twoJ5clW0
で、評判どうなん?
27: 2022/12/11(日) 23:28:21.67 ID:YRWPykRQ0
モンスターとかキャラの銅像集めしてるわ
ナンバリングだけじゃなくてスピンオフのキャラの銅像もあるからそこは良い
ナンバリングだけじゃなくてスピンオフのキャラの銅像もあるからそこは良い
33: 2022/12/11(日) 23:30:29.08 ID:DS43qUl40
めっちゃ面白いからおすすめや
38: 2022/12/11(日) 23:32:22.11 ID:bmSS7tug0
モンスターが全74匹(色違い抜いたら全18種類)しかいないってマジ?
FCのDQ2レベルやん
FCのDQ2レベルやん
214: 2022/12/12(月) 00:18:35.15 ID:pV5BZy870
>>38
18ィ!?
18ィ!?
56: 2022/12/11(日) 23:38:37.57 ID:g0Ja53/GM
VTuber起用したのが完全に失敗やったな
ドラクエなんておじさんしかやらんのにそのおじさんから反感買うようなことしてどうすんねん
ドラクエなんておじさんしかやらんのにそのおじさんから反感買うようなことしてどうすんねん
57: 2022/12/11(日) 23:38:46.73 ID:hXoPJatDd
元々モンスターズだったのかな
62: 2022/12/11(日) 23:42:00.83 ID:Vo927T8ba
面白くないのこれ?ビルダーズに代わるシリーズにはなりそうもないんか?
65: 2022/12/11(日) 23:42:57.37 ID:50zV7AqMa
>>62
比較するとかビルダーズに失礼なレベルやぞ
比較するとかビルダーズに失礼なレベルやぞ
72: 2022/12/11(日) 23:45:32.25 ID:Vo927T8ba
>>65
そうなんか
ビルダーズの続編は絶望的と聞いたから期待しとったんやけどな
そうなんか
ビルダーズの続編は絶望的と聞いたから期待しとったんやけどな
68: 2022/12/11(日) 23:44:09.01 ID:5rzduoAla
>>62
ポケモン100点 ペルソナ95点 FF80点くらいだと仮定すると
まずドラクエ本編が30点、ビルダーズが10点、トレジャーズが2点って感じ
ポケモン100点 ペルソナ95点 FF80点くらいだと仮定すると
まずドラクエ本編が30点、ビルダーズが10点、トレジャーズが2点って感じ
74: 2022/12/11(日) 23:46:07.96 ID:Vo927T8ba
>>68
俺はポケモンFFが合わんから参考になりそうもないな
俺はポケモンFFが合わんから参考になりそうもないな
81: 2022/12/11(日) 23:47:29.77 ID:rDxQsa9a0
>>74
今回のポケモンSVはやったほうがいい
ストーリーはここ数年で一番の出来だわ
今回のポケモンSVはやったほうがいい
ストーリーはここ数年で一番の出来だわ
79: 2022/12/11(日) 23:47:11.52 ID:Q19nYcGLd
実際こういうの見てニヤニヤできる人向けとしか言いようがない
85: 2022/12/11(日) 23:48:08.44 ID:9WUNdLpLa
>>79
こんなん英一郎でもマジギレするやろ
こんなん英一郎でもマジギレするやろ
82: 2022/12/11(日) 23:47:44.10 ID:4goKKjWc0
今作めちゃくちゃ子供向け想定されてるのにやってるのはおじさんばかりだと思うと悲しくなってるくる
91: 2022/12/11(日) 23:48:47.25 ID:bxcEBvOr0
>>82
普通にシリーズいっぱいやり込んでるおっさん向けだぞこれ
普通にシリーズいっぱいやり込んでるおっさん向けだぞこれ
90: 2022/12/11(日) 23:48:46.80 ID:bxgbEHoL0
11エンディング後のカミュ出てきて笑った
117: 2022/12/11(日) 23:53:32.11 ID:LIkkZAnv0
実際おたからが各ドラクエシリーズのキャラとかキーアイテムとかモンスターメインやから
それ知ってなあんまおもろないと思う
それ知ってなあんまおもろないと思う
233: 2022/12/12(月) 00:23:21.00 ID:3iUUIHwx0
ワイ絶賛プレイ中やけどおもろいで
まだ初めて2時間やが
まだ初めて2時間やが
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (5)
ysokuhou
がしました
半額でも少し高いって感じだな…
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
掘って図鑑埋めるだけのゲーム
ysokuhou
がしました
コメントする
仲良く使ってね