FeST|ファンタジスタ店長@Ci-en@amfantasista
ついに死の宣告が来ました。4月から電気代が5割以上値上がりです。目の前が真っ暗に・・・。
2023/01/23 12:17:27
試算では年間で150万~200万ほどの負担増の見込みです。
1日でも長く続けられるように頑張るつもりですが、かなり厳しいと思います。最後まで… https://t.co/JHkdZCHX63
1001:おすすめ記事
引用元 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674473047/
2: 2023/01/23(月) 20:24:49.70 ID:/gmDPP2HM
俺たちの岸田ならどうにかできるはず
3: 2023/01/23(月) 20:24:49.80 ID:LD0NY9nI0
コロナの次は電気代でもう全国のゲーセンは終わりだよ
4: 2023/01/23(月) 20:25:34.11 ID:wmk5viC2r
じゃあ音ゲーやめろよ
6: 2023/01/23(月) 20:26:29.77 ID:LD0NY9nI0
>>4
むしろ音ゲーとクレーン以外死んどるやんけ
むしろ音ゲーとクレーン以外死んどるやんけ
8: 2023/01/23(月) 20:28:23.29 ID:LD0NY9nI0
ゲーセンだけじゃない
日本の娯楽施設全部死ぬぞ電気代の値上がりで
日本の娯楽施設全部死ぬぞ電気代の値上がりで
9: 2023/01/23(月) 20:28:46.09 ID:H+Lm81k5d
こんなのでゲーセン潰れるのは悲しいなあ
10: 2023/01/23(月) 20:28:46.55 ID:W0C8Yyyv0
なんか機械買うのも抱き合わせでいらんもん買わされるらしいな
12: 2023/01/23(月) 20:29:22.30 ID:LD0NY9nI0
>>10
筐体売る側もカツカツやからな
筐体売る側もカツカツやからな
13: 2023/01/23(月) 20:29:48.93 ID:driV5f6X0
メーカーもゲーセンもプライズが売上の大半を占めてるから
無駄に電力消費してメーカー税取られるビデオゲームは一気に消えそう
無駄に電力消費してメーカー税取られるビデオゲームは一気に消えそう
14: 2023/01/23(月) 20:29:49.25 ID:xQ0QHlOj0
使わん時は電源オフにしておけばええんや
15: 2023/01/23(月) 20:29:57.33 ID:LD0NY9nI0
日本って本当貧しい国になったな
19: 2023/01/23(月) 20:31:02.00 ID:jRvEAoHZ0
>>15
指導者がだらしないからな
指導者がだらしないからな
20: 2023/01/23(月) 20:31:07.87 ID:3vqIktM80
パチ屋は?
23: 2023/01/23(月) 20:31:38.04 ID:LD0NY9nI0
>>20
パチ屋もどんどん潰れとるぞ
パチ屋もどんどん潰れとるぞ
26: 2023/01/23(月) 20:32:48.18 ID:LD0NY9nI0
パチ屋も
ボウリングとかその手の施設もダメ
ゲーセンも終わり
娯楽系施設は次々と無くなるで
ボウリングとかその手の施設もダメ
ゲーセンも終わり
娯楽系施設は次々と無くなるで
28: 2023/01/23(月) 20:33:44.24 ID:PqYSWXf20
いっそのことUFOキャッチャーとガンダムだけ置いてたほうが稼げるんやナイ
30: 2023/01/23(月) 20:33:48.27 ID:7gc1wu7r0
そういや電気問題もあるのかー
すげえ商売だな
すげえ商売だな
36: 2023/01/23(月) 20:35:37.54 ID:exSoO8uQ0
さっさと原発稼働しろよ
43: 2023/01/23(月) 20:36:51.46 ID:Rn/uJnd2M
パチ屋のほうがヤバそうやな
回収的な意味で
回収的な意味で
55: 2023/01/23(月) 20:39:41.74 ID:LD0NY9nI0
ちなみに4月から電気代3割以上増えるで
日本終わりや
日本終わりや
61: 2023/01/23(月) 20:41:01.95 ID:LD0NY9nI0
ほい
日本は終わりや
64: 2023/01/23(月) 20:41:54.43 ID:/gmDPP2HM
>>61
もう終わりだよこの国
もう終わりだよこの国
62: 2023/01/23(月) 20:41:39.90 ID:H9pL5Opk0
ミカドみたいに独自性あるゲーセンじゃないと生き残り厳しいよな
147: 2023/01/23(月) 21:19:59.67 ID:/4fCb0t90
自民党に入れるからこうなる
67: 2023/01/23(月) 20:42:38.97 ID:qiqNybV40
ゲーセンとかもう時代遅れだよなあ
71: 2023/01/23(月) 20:43:46.87 ID:gSpqedDGp
ゲーセンてガンダム動物園以外何があるんや
73: 2023/01/23(月) 20:44:29.27 ID:/gmDPP2HM
>>71
スターホースとか太鼓の達人とか
スターホースとか太鼓の達人とか
89: 2023/01/23(月) 20:49:30.50 ID:W0C8Yyyv0
個人だけにそりゃええのに企業からとるのはほんまにやばいやろ
100: 2023/01/23(月) 20:53:12.46 ID:CV9F6kKC0
今の奥さんと出会ったのがゲーセンやから割とマジで悲しいわ
104: 2023/01/23(月) 20:53:46.82 ID:Dr72QAGh0
原発動かしてもいいけど本当にその先の事考えないとあかんわ
107: 2023/01/23(月) 20:54:55.30 ID:LD0NY9nI0
なんかほんま緩やかな死を感じる時代になってきてて怖いわ
108: 2023/01/23(月) 20:55:40.97 ID:z4qhtTKi0
深谷のレトロゲーセン死んだらワイは悲しい😢
115: 2023/01/23(月) 20:59:15.02 ID:ljVEsB6Y0
電気代上がるの原発動いてない関東だけやろ関西引っ越せよ
138: 2023/01/23(月) 21:14:17.62 ID:ivnPM0V/a
かなりの死者出そうヤバいよ政府の皆さん
142: 2023/01/23(月) 21:14:38.73 ID:o8KaO3mb0
音ゲーとガンダムだけあればいいだろ
120: 2023/01/23(月) 21:03:51.39 ID:HqpeL1lQ0
金入れたら電源入るように改造しようぜ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (3)
ysokuhou
が
しました
管理のずさんさなんて、東海原発事故の時から指摘されてたのに
ysokuhou
が
しました
製造原価が上がる
物の値段が上がる
インフレの目安となる物価指数が上がる
インフレを抑えるために増税が必要
岸田「増税だ!増税しないと日本が滅んでしまうんだ!!!」
隣国「うちなら電気代安いですですぜ。うちに工場を持ってきましょうや」
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね