1: 07/07(金) 13:07:32.11 ID:9CDpi98h0
今ワイ「効率効率…詰まったら攻略サイト見て、ストーリーなぞって、
やり込みは…まあいいや……」
やり込みは…まあいいや……」
1001:おすすめ記事
引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688702852/
2: 07/07(金) 13:07:51.96 ID:9CDpi98h0
マジでなんやったんやあの気力は
無限にやってたわ
無限にやってたわ
3: 07/07(金) 13:08:23.75 ID:9CDpi98h0
クロノトリガーとか何周したかわからん
5: 07/07(金) 13:08:53.94 ID:9CDpi98h0
引継ぎなしのファイファン56とかドラクエ45もアホみたいにやり直してた
8: 07/07(金) 13:10:13.04 ID:AwP2/iJ5d0707
ゲームを楽しんでるんじゃないよなもう
可哀想
可哀想
10: 07/07(金) 13:11:01.54 ID:9CDpi98h0
>>8
買ったからにはやらなきゃって義務感でやってる気がするわ
買ったからにはやらなきゃって義務感でやってる気がするわ
11: 07/07(金) 13:13:03.56 ID:95NvVXka00707
ゲームって攻略サイト見出したら駄目やと思うな
RPGはやってると詰まりやすいけどさ
RPGはやってると詰まりやすいけどさ
15: 07/07(金) 13:15:28.97 ID:9CDpi98h0
>>11
いうて昔も攻略本とか見てたやろ??
精度の差はあれど
いうて昔も攻略本とか見てたやろ??
精度の差はあれど
22: 07/07(金) 13:19:02.32 ID:tgwm66Aw00707
>>15
昔も見るのはクリア後だったな
昔も見るのはクリア後だったな
29: 07/07(金) 13:20:50.82 ID:HytfpPha00707
>>22
昔も攻略本読みながら進めとったわ
昔も攻略本読みながら進めとったわ
14: 07/07(金) 13:14:51.13 ID:vKoVAdvvd0707
RPG自体できない体になったわ
16: 07/07(金) 13:16:03.40 ID:aNpKIjFh00707
昔のRPGのプレイ動画とか見ると久々にやりてぇってなるけど電源つけて満足して終わる
18: 07/07(金) 13:17:39.82 ID:9CDpi98h0
>>16
ワイ最近Switchでサガフロめちゃくちゃ面白かったなーおもて買ったけど1時間でやめてもた
なんなんやろ
ワイ最近Switchでサガフロめちゃくちゃ面白かったなーおもて買ったけど1時間でやめてもた
なんなんやろ
25: 07/07(金) 13:19:37.41 ID:aNpKIjFh00707
>>18
一度始めたらン十時間近くかかるとわかってるからだるくなるのかもしれない
一度始めたらン十時間近くかかるとわかってるからだるくなるのかもしれない
17: 07/07(金) 13:17:19.56 ID:rfArXkjz00707
今は攻略サイトを観て、イベントや重要アイテムの取りこぼしのないパーフェクトルート的なのをなぞってるだけ
19: 07/07(金) 13:18:12.90 ID:9CDpi98h0
>>17
さすがに最初から見ることはしないんやけどなあ
さすがに最初から見ることはしないんやけどなあ
20: 07/07(金) 13:18:41.50 ID:jOm/Wv9300707
敵「2周目は隠しダンジョンと裏ボス追加されるぞ2周目ボーナスは経験値2倍…」
ワイ「あっもういいよ」
やり込みというのはプレイヤーが好きでやるものであってやり込まないとゲームの全要素を遊べないのはただの水増しなのよ
ワイ「あっもういいよ」
やり込みというのはプレイヤーが好きでやるものであってやり込まないとゲームの全要素を遊べないのはただの水増しなのよ
26: 07/07(金) 13:20:07.68 ID:0424JcHGr0707
>>20
やり込みがゲームの要素じゃないという風潮
やり込みがゲームの要素じゃないという風潮
34: 07/07(金) 13:23:25.19 ID:jOm/Wv9300707
>>26
なんて言うのかな
ゲーム内の称号とかトロフィーとかは別にいいのよ、興味ないし
ギリギリが最強装備、ここまではワイは諦められる
2周目限定で追加シナリオ、ダンジョン、ボスとかやられるとそのわずかな違いのためだけに2周目なんかやりたくねーって思う
なんて言うのかな
ゲーム内の称号とかトロフィーとかは別にいいのよ、興味ないし
ギリギリが最強装備、ここまではワイは諦められる
2周目限定で追加シナリオ、ダンジョン、ボスとかやられるとそのわずかな違いのためだけに2周目なんかやりたくねーって思う
27: 07/07(金) 13:20:37.45 ID:aNpKIjFh00707
>>20
それでも昔はそれが楽しかったけどね
それでも昔はそれが楽しかったけどね
23: 07/07(金) 13:19:23.53 ID:XPWU7sN700707
MOTHER3は何周もしたな
サウンドバトルが面白いので
サウンドバトルが面白いので
24: 07/07(金) 13:19:34.66 ID:67hKrPHi00707
子供のころはそんな頻繁に買えなかったから同じゲームを続けるしかなかった
33: 07/07(金) 13:23:03.81 ID:J9uK+Fh/00707
スターオーシャン2とかテンポ悪いのによくやったな
31: 07/07(金) 13:22:08.59 ID:Un8sB8xd00707
とりあえずクリアすること優先やから詰まったら見るわ
32: 07/07(金) 13:22:10.30 ID:HytfpPha00707
ニーアみたいな短い周回はええなて思ったわ
ペルソナとかのクソ長い周回はもう無理
ペルソナとかのクソ長い周回はもう無理
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (4)
買うだけ偉いでしょ
ysokuhou
がしました
2周目はストーリー頭に入ってるから話のニュアンスなんかが理解深まって好き
ysokuhou
がしました
今は消化しなきゃいけないコンテンツが溢れてて
限られた時間の中で何を削るかを選択する時代
よっぽどのゲームじゃないと2週目なんてやる気にならないし
アニメも見返したりする事は無くなった
あと、2週目ではモチベが落ちるのが自分でもわかってるから
面白いゲームほど入念に1週目をやるようになってるせいで2週目をやらないってのも
ysokuhou
がしました
友達との話題に付いていくガキの頃の話じゃないんだし、そこまで生き急いでコンテンツを消化しないといけないのか?
ysokuhou
がしました
コメントする
仲良く使ってね