818Re9FvgFL._AC_SL1500_
1: 07/05(水) 15:02:29.05 ID:KFc3oaha0
スーファミであのクオリティの質と量はマジで頭おかしい

1001:おすすめ記事

引用元 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688536949/

2: 07/05(水) 15:03:48.94 ID:KqQm1e7q0
あのクオリティのゲームを作れる奴はあの時代そうそういなかったからな
そら坂口もスクウェアにスカウトするわ

3: 07/05(水) 15:04:37.40 ID:hpLN1AWha
なおリメイク

4: 07/05(水) 15:04:49.68 ID:1G7zEHA4d
なおFFタクティクス

6: 07/05(水) 15:06:19.74 ID:2x5ElwuQ0
>>4
ゲームバランス含めてFFTの方が好きやわ
リボーンバイアスかかってるかもしれんが

5: 07/05(水) 15:05:34.27 ID:KFc3oaha0
今みたいに処理能力とか容量使い放題じゃないガチガチに縛られたあの環境であのクオリティはマジでバケモンや

7: 07/05(水) 15:07:15.78 ID:pvCR8Jp4d
今ゲーム画面見ても古くないよな

9: 07/05(水) 15:11:02.67 ID:KFc3oaha0
重厚な世界観、美しいグラフィックにキャラクターデザイン、素晴らしいBGM
それをスーファミで動かしてしまう開発の技術力リアルガチで凄い

11: 07/05(水) 15:15:11.59 ID:1fcYyjaR0
引き抜いてオウガバトルサーガを終わらせたヒゲを絶対にゆるさない😡

13: 07/05(水) 15:16:30.89 ID:ab3iLLDW0
みんなホークマンにショートボウ装備させてごり押したよね?

18: 07/05(水) 15:18:21.52 ID:yQ1W4JGU0
>>13
幼少のワイはナイトやドラグーンを前線において後衛から魔法や弓で援護というオーソドックスな戦い方をしたが?

16: 07/05(水) 15:17:46.80 ID:+DPQcJ1ta
どこでもセレクトボタンで解説出るのほんま神

19: 07/05(水) 15:18:25.19 ID:KFc3oaha0
>>16
マップパネルにまでちゃんと情報あるの変態や

20: 07/05(水) 15:19:08.49 ID:SPtM8nda0
最初のプレイでNルート行った奴0人説

32: 07/05(水) 15:22:34.60 ID:kctN3dKYM
リボーンはおもろいんか?

36: 07/05(水) 15:24:20.78 ID:BCXS8D34F
タクティクスオウガからfftまで2年なんよな地味に凄いわ

42: 07/05(水) 15:26:04.91 ID:/fWVrO1A0
>>36
しかもその時20代とかやろ?
すごすぎるわ

43: 07/05(水) 15:26:09.71
さらなる続編待ってるぞ

59: 07/05(水) 15:30:42.70 ID:ZLCWunAr0
良質な姉ゲー

73: 07/05(水) 15:34:58.22 ID:WDhChmQA0
これのおかげでトライアングルストラテジーの評価上がったの草

89: 07/05(水) 15:39:30.42 ID:1UmHjpDja
オリジナルやってないけどリメイクはダメなん?
3時間くらいで止まってるんだが

91: 07/05(水) 15:40:59.03 ID:2x5ElwuQ0
>>89
むしろオリジナルやってないほうがいい
やってると自由度の低さとかバフカとか草もしゃとか色々うーんってなる

83: 07/05(水) 15:38:07.56 ID:BCXS8D34F
松野が決めてるんか知らんが地味にネーミングセンス好きやわ
大体フルネームで言いたくなる名前しとる
1001:おすすめ記事