1: 2023/09/05(火) 23:06:12.17 ID:lvoTxEZs0
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1693922772/
5: 2023/09/05(火) 23:08:46.90 ID:kmUE7jhu0
サイパンDLC出たらやってみようかな
6: 2023/09/05(火) 23:09:05.69 ID:jI8eyY1e0
サイパンは本当に勿体ないことしたな
旧世代機に合わせて作らなかったばかりに
旧世代機に合わせて作らなかったばかりに
7: 2023/09/05(火) 23:09:17.53 ID:v/1zOaDc0
でもベセスダにはmodがあるから・・・
8: 2023/09/05(火) 23:09:36.85 ID:ioRGiL2Pd
両方遊べるXbox最高だな
10: 2023/09/05(火) 23:11:39.13 ID:ozMfRbIe0
>>8
サイパンもノマスカもあるしな
サイパンもノマスカもあるしな
11: 2023/09/05(火) 23:12:00.73 ID:lvoTxEZs0
高いところから落ちても一滴の水飛沫すら上げない水面。銃で威嚇しても微動だにしないNPC。
17: 2023/09/05(火) 23:18:23.29 ID:pQvAHtbK0
600億も掛かってるのに
21: 2023/09/05(火) 23:22:14.50 ID:roaEQZA/a
サイパンアップデートもうすぐか
それまでスタフィーやるわ
それまでスタフィーやるわ
25: 2023/09/05(火) 23:28:36.38 ID:+QjGyUZY0
こういう細かいところが雑なのはめっちゃ気になるわ
30: 2023/09/05(火) 23:31:40.77 ID:WzpEpasj0
UBIに任せるべきだったかもねえ
31: 2023/09/05(火) 23:32:15.20 ID:u4MGo2JN0
ハリボテすぎて草
33: 2023/09/05(火) 23:35:32.28 ID:JYQJS3sXd
サイパンは雰囲気ゲーとしては最高峰
あの空気感は他のゲームでは味わえない
ゲーム内容も面白いし、シナリオも凝ってる
あの空気感は他のゲームでは味わえない
ゲーム内容も面白いし、シナリオも凝ってる
62: 2023/09/06(水) 00:16:35.39 ID:94s/ZAE3r
サイパンはDLCがメタスコア90以上とれれば再ブレイクすんじゃねえかな
86: 2023/09/06(水) 00:51:19.57 ID:z9GkGJkM0
これ見ると「あれ?なんかしょぼくね?」ってなっちゃうな
128: 2023/09/06(水) 01:25:36.00 ID:DSOlUdmOM
サイパンはもっと評価されていいけどあれ作ったせいでなあ
140: 2023/09/06(水) 01:50:19.97 ID:ZQwV/5740
サイパン、アプデ後ははっきりいって神ゲー、至高のレベルに到達してるぞ
くらべちゃいかんよ
くらべちゃいかんよ
170: 2023/09/06(水) 04:08:57.70 ID:9F+knY500
サイパンすげーな
今度買うわ
今度買うわ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (14)
PS5独占のソフトには「PCでいいじゃん」とか言ってそう
ysokuhou
がしました
XSXで発売日に買ってやってたけど割と普通にプレイ出来てたよ
進行不能とかは無かったし緊急事態宣言(PSみたいにNPCが街中からいなくなる状態)ならなかったし
PSは最初からPS4切ってればな
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
どっちもたいしたことないな
スクエニのおにぎりとか岩の方がリアルなんじゃないのか
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
NPCの反応くらいは欲しかったけどベセスダの細かい部分の作り込み不足、物理法則が薄っぺらいのは昔からだし
ysokuhou
がしました
方向性が違うだけでスターフィールドはえげつないくらいやり過ぎてるけどな
サイパンも宇宙を舞台に星や文化毎のロケーション
それに伴うミッションやサブミッション
育成要素や建築要素
その辺に転がるオブジェクト
優劣つけるなら俺はスターフィールドの方が圧倒的に上だと思う
なんならこの物量のゲームは初めてだ
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
コメントする
仲良く使ってね