
プレイヤーの誰も得しない制作者の自己満要素じゃなかったんか
1001:おすすめ記事
引用元 https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695982986/
2: 23/09/29(金) 19:23:58 ID:zBfk
受け入れられたと思ってる理由なに?
3: 23/09/29(金) 19:24:38 ID:RCPt
>>2
壊れるシステム導入してる人気ゲームが多い
壊れるシステム導入してる人気ゲームが多い
4: 23/09/29(金) 19:24:41 ID:pdYi
クラフト系のゲームやったらまぁ…
5: 23/09/29(金) 19:25:14 ID:CPek
別に詰むほど困ることないし
6: 23/09/29(金) 19:25:25 ID:nWGT
戦略的なリソース管理要素ちゃうんか
銃のマガジンと同じようなもんやろ
銃のマガジンと同じようなもんやろ
7: 23/09/29(金) 19:26:16 ID:GmEx
壊れても気にならないバランスかどうかが重要
9: 23/09/29(金) 19:27:26 ID:tFhx
ブレワイでめちゃくちゃイライラするわ
10: 23/09/29(金) 19:28:27 ID:RCPt
武器破壊システムは絶対悪って評価で定着してたと思うんだがなあ
12: 23/09/29(金) 19:30:31 ID:mmJg
モンハンでこれあったら辞めるわ
13: 23/09/29(金) 19:31:02 ID:cWui
ブレワイとティアキンのおかげや
16: 23/09/29(金) 19:37:14 ID:RCPt
>>13
ブレワイもティアキンも武器壊れるのメチャクチャ叩かれてた覚えがあるけど
ブレワイもティアキンも武器壊れるのメチャクチャ叩かれてた覚えがあるけど
15: 23/09/29(金) 19:31:28 ID:o72H
RPG黎明期からリソース管理という大事なゲーム要素の一つや
26: 23/09/29(金) 20:38:31 ID:pbUM
壊れるが強化で壊れるか狩りで壊れるかにもよるな
最近のゲームは強化で壊れるけど狩りでは耐久減るだけで0になっても
使えなくなるだけみたいのが多いけど昔のゲームだと消滅してた
なので自動で敵殴ってる時に「あ、○○さんだ。こんにちはー^^」とか声かけられて
「どもですー^^」とかチャット返してる間に高額武器が消滅したりしてた
最近のゲームは強化で壊れるけど狩りでは耐久減るだけで0になっても
使えなくなるだけみたいのが多いけど昔のゲームだと消滅してた
なので自動で敵殴ってる時に「あ、○○さんだ。こんにちはー^^」とか声かけられて
「どもですー^^」とかチャット返してる間に高額武器が消滅したりしてた
27: 23/09/29(金) 20:39:13 ID:AqoT
壊れるのワイも無理だわー我慢してブレワイはクリアしたけどティアキンは辞めた
28: 23/09/29(金) 20:47:04 ID:RCPt
>>27
壊れないモード用意するぐらいしてもよかったな
壊れるほうが面白いと思うけど
壊れないモード用意するぐらいしてもよかったな
壊れるほうが面白いと思うけど
25: 23/09/29(金) 19:49:41 ID:l43L
言うほどクソじゃないやろ
そのギリギリ感でヒリヒリするのがええんやん
最強の武器を無限に振り回したい気持ちもわかるけどそれやと飽きる
そのギリギリ感でヒリヒリするのがええんやん
最強の武器を無限に振り回したい気持ちもわかるけどそれやと飽きる
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (11)
パクリクソゲーなのが一番の原因なんだがな
ysokuhou
が
しました
完全に失われる事は無くて無限に直せるならまだいいけど
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
お気にを使い続けたいけどそれ以外ゴミになるのはつまらんしまあ結局エリクサー病で使わずじまい
ysokuhou
が
しました
それもゲーム性の一部と思ってる人は受け入れてる。
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
俺はつまらないし要らないと思ってるけど、それ一つの要素でプレイをしたくないとまでは思わないし
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね