1: 2023/10/26(木) 08:01:59.22 ID:FWOTfhn5r
事前の宣伝とかほぼ無しってマジ⁉︎









1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1698274919/
2: 2023/10/26(木) 08:02:40.05 ID:FWOTfhn5r
コンソール版は11月だそうだ
5: 2023/10/26(木) 08:04:46.61 ID:4t1LplK3d
これってARK2なの?
8: 2023/10/26(木) 08:08:54.05 ID:kOtPcZEk0
今のARKのDLC的なものじゃなくて完全新作と考えていいの?
要はブレワイティアキンみたいな関係じゃなくて
FF15FF16くらい別物のゲームと解釈していいのかな?
要はブレワイティアキンみたいな関係じゃなくて
FF15FF16くらい別物のゲームと解釈していいのかな?
10: 2023/10/26(木) 08:12:20.66 ID:FWOTfhn5r
>>8
立ち位置としてはアンリアルエンジン5で作り直して新しい恐竜の追加とかもされたリメイク版ASE、つまり完全新作ってわけじゃない
立ち位置としてはアンリアルエンジン5で作り直して新しい恐竜の追加とかもされたリメイク版ASE、つまり完全新作ってわけじゃない
11: 2023/10/26(木) 08:16:37.65 ID:kWVSBn4f0
>>8
PS版ドラクエ11とドラクエ11Sみたいなもんやろ
PS版ドラクエ11とドラクエ11Sみたいなもんやろ
9: 2023/10/26(木) 08:11:42.64 ID:+cHQCbU90
取り敢えずyoutubeなんかでムービー見てごらん
12: 2023/10/26(木) 08:19:24.15 ID:laeVwud30
いきなりかよ!!
13: 2023/10/26(木) 08:25:25.58 ID:MR6lQ7q70
ちゃんと10月中に出たのはいいけど、事前告知も碌にしてなくてちゃんと売れるんか?
15: 2023/10/26(木) 08:28:42.43 ID:ek+LI/Oj0
>>13
ark廃人は必ず買うし勝手にYouTubeで拡散してくれるから放っておいても売れる
ark廃人は必ず買うし勝手にYouTubeで拡散してくれるから放っておいても売れる
16: 2023/10/26(木) 08:30:01.42 ID:Y8avXo94d
今日かよ
18: 2023/10/26(木) 08:34:08.18 ID:Coo/J6dC0
Yahooニュースにもなってるなんてな( ˘ω˘ )
19: 2023/10/26(木) 08:35:04.97 ID:Coo/J6dC0
ARKリメだけで何年も遊べる代物だから2はのんびり作りそうだなw
20: 2023/10/26(木) 08:35:25.07 ID:aTvURCz00
一回やってみたいと思ってたんだがこんなん出るんか
買おうかな
買おうかな
22: 2023/10/26(木) 08:43:25.50 ID:dA+ELB5O0
推奨3080か
26: 2023/10/26(木) 08:45:53.61 ID:9sLqifvg0
10年後もストリーマーが遊んでそう
28: 2023/10/26(木) 09:17:06.64 ID:naAVgMSq0
ARKは1000時間ゲーだけど、たいして変わってないならやらないかな
29: 2023/10/26(木) 09:20:19.61 ID:5YXIfHp20
これ
別作品扱いだよね?
dlc扱い?
別作品扱いだよね?
dlc扱い?
30: 2023/10/26(木) 09:22:35.96 ID:nB1VMRwSd
別やろ
31: 2023/10/26(木) 09:24:27.92 ID:5YXIfHp20
どもじゃあ買うかな
グラフィックがue5になっただけ?
グラフィックがue5になっただけ?
38: 2023/10/26(木) 10:09:32.20 ID:EqFKVNY2r
>>31
これから追加していくんだろうけどモンボ無し・TEK生物は出て来ないらしいよ
あと容量は70Gらしい
これから追加していくんだろうけどモンボ無し・TEK生物は出て来ないらしいよ
あと容量は70Gらしい
39: 2023/10/26(木) 10:21:01.59 ID:sfpD40F50
箱庭オープンワールドゲーと配信界隈の相性が良すぎる
40: 2023/10/26(木) 10:23:52.88 ID:b6xQ75hY0
恐竜捕まえずにのんびり暮らしたりできる?
43: 2023/10/26(木) 10:35:21.60 ID:P320Gz1A0
どういうゲーム?
48: 2023/10/26(木) 11:41:16.54 ID:JlGP4Q0B0
PvP要素はまったく無し??
52: 2023/10/26(木) 12:33:27.34 ID:AZJFqt450
>>48
入るサーバの設定による
入るサーバの設定による
50: 2023/10/26(木) 12:10:31.67 ID:Y8avXo94d
拘束時間がヤバすぎだから一般社会人はできない
配信者に代わりにやってもらうゲーム
配信者に代わりにやってもらうゲーム
44: 2023/10/26(木) 10:41:30.51 ID:EqFKVNY2r
オープンワールドサバイバルクラフト恐竜テイムゲー
沼に落ちる人はプレイ1000時間↑余裕
洋ゲーにありがちだけどチュートリアル的なものがないので特にゲーム開始時に自分で調べるか配信見て覚えるかしないと意味不明クソゲーってなる可能性もある
沼に落ちる人はプレイ1000時間↑余裕
洋ゲーにありがちだけどチュートリアル的なものがないので特にゲーム開始時に自分で調べるか配信見て覚えるかしないと意味不明クソゲーってなる可能性もある
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (1)
必要スペックもクソ高いからのう
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね