あー
1001:おすすめ記事
引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1701748800/
2: 2023/12/05(火) 13:01:05.10 ID:tfXQ+Xgq0
買わないからこうなる
20: 2023/12/05(火) 13:41:40.30 ID:dw7F/etz0
>>2
基本システムだけでおいくらなんだよw
基本システムだけでおいくらなんだよw
4: 2023/12/05(火) 13:02:17.85 ID:4C+f3v0c0
ガンダムゲームいっつも終わってんな
6: 2023/12/05(火) 13:05:36.55 ID:LIH2jW4a0
2なんてあったのか
11: 2023/12/05(火) 13:14:36.37 ID:5nJoSwGN0
2年8ヶ月か、稼働期間短くね?
先代が長寿杉田んか
先代が長寿杉田んか
27: 2023/12/05(火) 14:56:00.00 ID:oAsQjiso0
>>11
ああいう大型筐体の減価償却期間て3年くらいだろうに
ゲーセン大丈夫なんだろうか
ああいう大型筐体の減価償却期間て3年くらいだろうに
ゲーセン大丈夫なんだろうか
12: 2023/12/05(火) 13:21:04.88 ID:dw7F/etz0
初代絆と違ってコロナ対策からかフルオーブン筐体で
羞恥心を掻き立てる仕様だったからそらキツいわ
羞恥心を掻き立てる仕様だったからそらキツいわ
13: 2023/12/05(火) 13:22:48.76 ID:Ch0No0l/0
時勢が悪かったとしか・・・稼働が2021年のコロナ真っ最中からだろ?
そらガノタも参戦難しいし、スタートでこけたら 後から増える事はないし
ゲームセンターというコミュニティの限界だと思う
そらガノタも参戦難しいし、スタートでこけたら 後から増える事はないし
ゲームセンターというコミュニティの限界だと思う
22: 2023/12/05(火) 14:01:09.71 ID:kyn27wqH0
本当に終わるのか
まぁ、公式プレイ料金下げても、高いのでプレイしない貧乏人来るなみたいな雰囲気変わらず酷かったしな
1復活させた方が人呼べそうだもん
まぁ、公式プレイ料金下げても、高いのでプレイしない貧乏人来るなみたいな雰囲気変わらず酷かったしな
1復活させた方が人呼べそうだもん
29: 2023/12/05(火) 15:42:12.78 ID:WTLXu68C0
>>22
甘いな
プレイ料金0円キャンペーンをやっても席が埋まらなかったんだぞ
甘いな
プレイ料金0円キャンペーンをやっても席が埋まらなかったんだぞ
24: 2023/12/05(火) 14:29:06.15 ID:0jR67NA40
バトオペでええやん
26: 2023/12/05(火) 14:34:02.48 ID:nYg87okl0
ガンオンも絆1もサービス継続しつつ後続作出せばよかったのにな
28: 2023/12/05(火) 15:13:42.24 ID:A3eHrQNA0
前作のほうが評判良かったのかな
30: 2023/12/05(火) 15:42:42.96 ID:WTLXu68C0
>>28
比べるのも失礼
比べるのも失礼
36: 2023/12/05(火) 16:40:54.70 ID:IofP77Y70
あの筐体使い回せるんか
37: 2023/12/05(火) 16:51:53.32 ID:5yC0zv8T0
筐体が前作から劣化してたからな
38: 2023/12/05(火) 17:03:23.77 ID:WTLXu68C0
筐体は慣れれば許せる
問題は全てのゲーム性が退化してること
15年も前の手探りで作ったゲームの足元にも及ばないとか無能にも程がある
問題は全てのゲーム性が退化してること
15年も前の手探りで作ったゲームの足元にも及ばないとか無能にも程がある
35: 2023/12/05(火) 16:40:18.79 ID:Cgp/8RZwa
戦場の絆1はディズニーランドみたいで楽しかった
2は普通のFPSに劣化しててつまんなかった
2は普通のFPSに劣化しててつまんなかった
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (7)
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
ysokuhou
がしました
機体操作はもっさりしていながらも独自性とオンラインバトルがマッチして金出してもやりたかった。絆2は劣化バトオペ風味で既存の人はやらず、新規もバトオペでいいってなったゴミ
ysokuhou
がしました
1のリメイクでもいいけど
ysokuhou
がしました
コメントする
仲良く使ってね