410QGnwGatL._SL500_
1: 2024/01/03(水) 21:33:43.40 ID:k9v06lmf0
自分がプロデューサーやってるゲームを私的に遊ぶよりもプログラムツール作って解説記事書いてる方が楽しそう


新NISAが始まるので積立計算ツールを作ってみた (資産運用)
2024/01/03
https://blog.kojibm.net/html/artcl20240103Investment002.html
今年から新NISAが始まりますね。 非課税の積立が長期間できるようになるということで自分向けというよりは自分の子供世代、新社会人世代向けに計算ツールを作ってみました。
もし年利が10%ならば、毎月2万円弱の積立を40年続ければなんと1億円貯まるようです!

積立計算ツール
 以下の「数値入力」のところで必要な数値を入力して[計算]を押下してみてください。 「計算結果」の中の緑色部分はスクロールしますので一番下まで確認してみてください。

著者プロフィール
青山公士(あおやま こうじ) 中学2年生からゲームプログラミングに明け暮れる。
ゲーム開発者としての代表作に「スーパー桃太郎電鉄II」(ハドソン:メインプログラマー)、「ドラゴンクエストX オンライン」(スクウェア・エニックス:テクニカルディレクター/プロデューサー)などがある。
「ドラゴンクエストXを支える技術」(技術評論社)著者。

1001:おすすめ記事

引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1704285223/

10: 2024/01/03(水) 21:45:56.64 ID:Vzxnsub00
>>1
年利10%って一体どんな投資なんだろ

48: 2024/01/04(木) 01:56:20.08 ID:jYhbIKII0
>>1
スクエニで投資の話すんなよw

2: 2024/01/03(水) 21:36:30.92 ID:G7PiOUPL0
流石に年利10%連続設定は無茶やろ

22: 2024/01/03(水) 22:39:35.97 ID:7AUJuM6u0
>>2
しかも全額投資続けるとか
勇気いるわ
世界恐慌怖い

5: 2024/01/03(水) 21:38:58.60 ID:/aBuuoWh0
簡易保険も途中で解約するし
子供ができたらそこで試合終了

14: 2024/01/03(水) 21:54:55.25 ID:Ju/98imfr
青山さんはプライベートキャラ公開してないからなあ
安西さんはちょくちょくドワ子プレイベで見るね

15: 2024/01/03(水) 21:55:09.48 ID:ARYq3NPQ0
2000万あれば生活できるレベルで草

19: 2024/01/03(水) 22:27:52.72 ID:VMe5FN1h0
年利10%とかいうトンデモ数値が初期設定値だと?

29: 2024/01/03(水) 23:17:47.32 ID:O7204+1A0
平均で年利10%だったら苦労せんわ!
そりゃ年単位なら去年のS&P500、オルカンとか30%以上上がってるけどさ

39: 2024/01/04(木) 00:11:11.26 ID:YOti1VHN0
DQ10の説明してる時よりもブログの文章が生き生きしてる気がするな

45: 2024/01/04(木) 01:15:09.56 ID:UeYW6zgM0
過去実績ならインデックスで10パーあり得たけど、将来に向けた計算なら固めに5パーくらいで見積もったほうがいいな
自分はより固く3パーで計算するようにしてるけど
1001:おすすめ記事