71-ilVe++zL._AC_SL1500_
1: 03/06(水) 10:34:15.34 ID:w9JK2+fxa
教えて

1001:おすすめ記事

引用元 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1709688855/

2: 03/06(水) 10:35:51.33 ID:/9pBlteC0
色々なロケーションやロマン溢れる飛空艇に熱い冒険活劇だろ。

9: 03/06(水) 10:46:41.34 ID:GLUiO3fg0
ff10みたいなやつ

11: 03/06(水) 10:50:31.63 ID:ESZQS/s10
FF10の道幅を広くしてシームレスにして
例えるならゼノブレみたいに

13: 03/06(水) 10:51:31.71 ID:XmmUoynX0
ナウシカみたいな世界観のやつ

14: 03/06(水) 10:56:52.14 ID:/1Z5YEPL0
ジョブチェンジによる自由なパーティ編成とATBだったけど気付いたらシナリオ強制パーティによるレールプレイングゲームの代名詞になってた

15: 03/06(水) 10:59:56.26 ID:pfReyxTu0
ジョブチェンジシステム(キャラクター数×ジョブコスチューム)
パーティー制のアクティブタイムコマンドバトル
FF2~5辺りのような中世の草原と煉瓦とお城のファンタジー世界観
ウジウジナルシストムーブをしないバッツやジタンのような快活な主人公とかわいいヒロイン

FF5までの流れを汲む正統派ファンタジー

26: 03/06(水) 11:36:00.66 ID:ZZb7Xpc4r
2Dに戻せばいいんじゃないかな
スクエニは3Dで楽しく遊ばせる技術ないよ

27: 03/06(水) 11:37:43.13 ID:8klSx6QC0
リアル等身いらない
リッチグラフィックいらない
1作完結

34: 03/06(水) 12:12:25.62 ID:akYYfYKma
FFT2だけ

42: 03/06(水) 12:36:52.70 ID:3/MStMEC0
ヴィジュアル系みたいな主人公

43: 03/06(水) 12:38:06.04 ID:Nvt28/vwd
飛空艇と世界崩壊はいるやろ
あとライトニングさん

52: 03/06(水) 12:56:41.45 ID:vHRtZHBh0
すべてを無に帰そう

53: 03/06(水) 12:59:31.36 ID:ZUktjbaZ0
世界を旅する要素と飛空挺

54: 03/06(水) 13:05:04.72 ID:aItcqTLY0
青塗りの背景に白枠白文字のテキストウィンドウ

61: 03/06(水) 14:02:25.43 ID:5ATOv/+o0
11からやり直してほしい

65: 03/06(水) 14:29:21.68 ID:WzSaeH+/0
短いムービー
1001:おすすめ記事