686ed2c7-s

1:
2024/05/04(土) 12:26:22.02 ID:2RUW6Bnk0
CSゲーム業界にもKの波が押し寄せる
日本勢ピンチ
1001:おすすめ記事

引用元 https://2ch.sc/

2: 2024/05/04(土) 12:28:15.83 ID:stEEZSyW0
ついに韓国がK-POPのように世界進出か…

4: 2024/05/04(土) 12:29:30.83 ID:wwCMPxfVM
ネトゲ時代は韓国凄かったよな
みんな韓国産やってた
今じゃネトゲは中国やFFとかだし
そもそもスマホゲが増えすぎ

8: 2024/05/04(土) 12:33:32.55 ID:2RUW6Bnk0
韓国はゲーム人口自体は多いしソニーも韓国市場を狙ってるんだろうな
ステラブレイドをやたら宣伝してたのもその為かも

9: 2024/05/04(土) 12:37:15.49 ID:cjKvUF8H0
スマホソシャゲで中国に勝てないんだろな
まぁ和サードも勝ててないけど

10: 2024/05/04(土) 12:41:57.43 ID:XEhp46kV0
>>9
ニケやブルアカは日本市場で食ってるやん

14: 2024/05/04(土) 12:57:33.64 ID:barEXyfD0
>>9
家電もだけど韓国って日本メーカーの後追いなんだよな
結局中国様にコストで勝てない

17: 2024/05/04(土) 13:01:29.15 ID:cjKvUF8H0
>>14
外資から保護された中国市場を収益基盤とできるのが中国企業だけだからな
ゲームに関してはこの構造が中国超有利に働いてると思うわ

15: 2024/05/04(土) 12:59:16.53 ID:CbjDaCn90
>>9
不景気だけど人的資源が段違いだからね
ソシャゲなんて今やレッドオーシャン
いかに人とカネを注ぎ込めるかの勝負だから中国が有利に決まってる

11: 2024/05/04(土) 12:47:39.83 ID:LN5kzqLB0
今度はゲームで工作始める気か

19: 2024/05/04(土) 13:06:32.70 ID:e6Zdr3uj0
>>11
そんなこと言ってたら、映画、ドラマ、音楽は全部韓国に抜かれたな

22: 2024/05/04(土) 13:10:13.09 ID:CbjDaCn90
>>19
音楽はアーティスト主導で邦楽盛り返してきてるけど
映画ドラマはガチモンのゴミだな
民放テレビ局が利権に胡座かいてるから

12: 2024/05/04(土) 12:54:03.95 ID:1ihPOPxh0
口だけだろう 昔はMMOに補助して外貨稼いでたのに補助やめて韓国メーカー連鎖倒産させた奴らが今さら

13: 2024/05/04(土) 12:56:28.73 ID:CbjDaCn90
こういうのって政府が介入するより民間に自由放任させるものじゃないの
クールジャパン機構がそうだったように
補助金に甘えて自立できないメーカーだらけになって失敗するよ

20: 2024/05/04(土) 13:08:10.55 ID:LN5kzqLB0
>>13
クールジャパンでゲームへの補助金とかあったん?
聞いたことないんだが

クールジャパンが失敗してるのってむしろ何もしてないからだろ
ほんと何をやってるのかさっぱりわからんけど、あの組織

29: 2024/05/04(土) 13:27:19.14 ID:QH92QayG0
>>13
わかる・・・政府が関わると無難なゲームしか出て来ないと思うわ

27: 2024/05/04(土) 13:20:35.58 ID:P1UPHk4k0
今から注力なのか…って突っ込むものかと思って開いたのに

32: 2024/05/04(土) 13:35:14.27 ID:dbGCJ6lua
すでにオープンワールドなゲーム
いくつか発表済みだろ
1001:おすすめ記事