1001:おすすめ記事
引用元 https://2ch.sc/
2: 2024/05/17(金) 16:19:06.99 ID:OYLGDODd0
潜入大好き小島カントク
21: 2024/05/17(金) 16:51:54.25 ID:53J1z0mca
>>1
いや、流行った要因は子供育成系だからだよ
可愛い子供と慣れない子育てを頑張ってる青年に女読者が食い付いたんであってスパイ要素は流行った要因では無い
いや、流行った要因は子供育成系だからだよ
可愛い子供と慣れない子育てを頑張ってる青年に女読者が食い付いたんであってスパイ要素は流行った要因では無い
45: 2024/05/17(金) 17:45:32.14 ID:l6nSOdt20
>>1
リコリスといい成功作品に乗っかろうとする傾向あるな
もっとマイナー作品を狙おうぜ
リコリスといい成功作品に乗っかろうとする傾向あるな
もっとマイナー作品を狙おうぜ
3: 2024/05/17(金) 16:20:11.05 ID:ytYmzqX50
絶賛じゃん
5: 2024/05/17(金) 16:22:09.55 ID:qv8GjPKKH
スパイものがみんなメタルギアに見えてる
8: 2024/05/17(金) 16:25:49.38 ID:GUi6lZ7T0
ど、どの辺りが…
9: 2024/05/17(金) 16:27:50.08 ID:AFUPhFxh0
最近ちょくちょく反戦話放り込んでくるよな
11: 2024/05/17(金) 16:28:34.02 ID:6INv/0Gt0
俺が考えたってことに
14: 2024/05/17(金) 16:36:00.54 ID:bVWRH2xM0
映画まだ
15: 2024/05/17(金) 16:36:46.16 ID:zZgjtmaJH
夫婦がお互い闇の仕事抱えて秘密にしてる設定のスパイ映画って昔から結構あるけどな
16: 2024/05/17(金) 16:38:42.68 ID:V9u+wX3b0
スパイの起源はメタルギア!
41: 2024/05/17(金) 17:35:55.53 ID:Yn9vME7j0
監督...もうMGSは忘れてくれw
55: 2024/05/17(金) 18:24:43.53 ID:WgOdU2La0
スパイ普通に話作りうめーからな
70: 2024/05/17(金) 20:51:44.06 ID:8VuEBHQn0
ドラマ化もしてたのか
71: 2024/05/17(金) 20:57:43.55 ID:S2hhyMgQ0
諜報が得意なロイド
暗殺が得意なヨル
人の心が読めるアーニャ
未来予知ができるボンド
ゲーム化したら面白そうではある
暗殺が得意なヨル
人の心が読めるアーニャ
未来予知ができるボンド
ゲーム化したら面白そうではある
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (5)
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね