盗賊←職業じゃなくて犯罪者だろ
1001:おすすめ記事
引用元 https://2ch.sc/
4: 06/12(水) 19:22:08.58 ID:taYfWWtvr
遊び人・・・・
5: 06/12(水) 19:24:04.77 ID:uxZaS7wl0
ファンタジー小説やラノベ結構読んでるけど
未だに盗賊ギルドは何をするギルドなのか良く分かってない
未だに盗賊ギルドは何をするギルドなのか良く分かってない
9: 06/12(水) 19:28:39.26 ID:0DAyi4vs0
>>5
盗品の売買ルートの仲介確保、技術の伝達、リクルート等無いと大変
盗品の売買ルートの仲介確保、技術の伝達、リクルート等無いと大変
37: 06/12(水) 20:02:32.46 ID:uxZaS7wl0
>>9
なるほど
盗品の売買ルート仲介は凄くしっくり来る
なるほど
盗品の売買ルート仲介は凄くしっくり来る
38: 06/12(水) 20:03:25.39 ID:5O5M8ryrF
>>5
ライトノベルだが灰と幻想のグリムガルの盗賊ギルドの描写は割としっくりくる
灰と幻想のグリムガル自体なもう何だか分からない場所に言ってしまったが
ライトノベルだが灰と幻想のグリムガルの盗賊ギルドの描写は割としっくりくる
灰と幻想のグリムガル自体なもう何だか分からない場所に言ってしまったが
6: 06/12(水) 19:24:12.54 ID:7JZsGC5b0
戦士とナイトの違いとは
73: 06/12(水) 21:42:06.46 ID:1o3s9aKjM
>>6
戦士=ウォリアー
騎士=ナイト
戦士=ウォリアー
騎士=ナイト
7: 06/12(水) 19:24:24.85 ID:HLyFBScS0
騎士「馬は出てきません」
10: 06/12(水) 19:29:14.56 ID:VJg6Zoq50
そんなこというたら騎士も戦士もいっしょやろ
11: 06/12(水) 19:30:20.68 ID:hcdd6NO70
闇バイトとか得意なんでしょ
12: 06/12(水) 19:32:03.19 ID:qbjRetW+0
職業勇者も十分意味わからん
14: 06/12(水) 19:35:50.71 ID:/ay2XecR0
海賊←公務員
15: 06/12(水) 19:36:52.00 ID:tTqz/4ov0
賢者もよくわからんな
18: 06/12(水) 19:40:41.79 ID:taYfWWtvr
天地雷鳴士←そもそも職業とか以前に何だよコレ
20: 06/12(水) 19:43:31.03 ID:Su8wdyWM0
坊さんを職業としていいのだろうか
23: 06/12(水) 19:46:30.52 ID:ysTyf2kW0
「盗賊から転職すっかー」→忍者
ワロス
ワロス
42: 06/12(水) 20:24:47.52 ID:raryH6QUa
トルネコの特技:ぬすむ
こいつの職業本当に武器屋?
こいつの職業本当に武器屋?
54: 06/12(水) 21:00:13.74 ID:5szhI0Pl0
これもD&Dが起源なのかな
55: 06/12(水) 21:02:25.53 ID:Mljv2++40
何かのゲームで強盗っていうジョブがあった記憶
72: 06/12(水) 21:41:15.55 ID:HLyFBScS0
トレジャーハンターって盗賊なんだろうか
77: 06/12(水) 21:47:31.73 ID:xa65CulAr
>>72
基本的には宝探しや遺跡調査する国の許可は得てるから公認の盗賊?って感じ
基本的には宝探しや遺跡調査する国の許可は得てるから公認の盗賊?って感じ
84: 06/12(水) 22:32:44.47 ID:rvUO1x460
勇者・遊び人・遊び人・遊び人←分かる
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (5)
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
ysokuhou
が
しました
コメントする
仲良く使ってね