1: 2024/07/05(金) 17:42:42.65
no title

1001:おすすめ記事

引用元 https://2ch.sc/

3: 2024/07/05(金) 17:51:53.64 ID:qu0QXAoJ0
流石にコラだろ?

4: 2024/07/05(金) 17:54:49.14 ID:hnVBR/3S0
まず巻物に書かないから
書いた紙を軸装して掛け軸になるから

5: 2024/07/05(金) 17:55:15.21 ID:Gqk+LWm6M
ほら・・・まきまきの部分が重たいから文鎮代わりにしてるんだろ?

6: 2024/07/05(金) 17:55:16.32 ID:BzCIit/e0
千利休を主人公にしたアサクリサドウズだったらうけたのに

7: 2024/07/05(金) 17:56:20.30 ID:qXQHYYLJ0
巻物って西洋にもあるだろ
もう中世文化全般に疎いだけになってるじゃん

8: 2024/07/05(金) 17:57:53.27 ID:dYVogXJu0
>>7
縦書きになった瞬間勝手が分からんかったのかなw

9: 2024/07/05(金) 17:59:28.75 ID:UTieXIV7a
日本には仕置人が居るからね!

10: 2024/07/05(金) 18:01:27.00 ID:wx5D1TEy0
めちゃ長い習字の99%を省く方法

13: 2024/07/05(金) 18:13:15.92 ID:cuMjGsic0
これは酷いw

18: 2024/07/05(金) 18:28:58.00 ID:tEj8SnBx0
論外

23: 2024/07/05(金) 18:33:23.77 ID:7q2eB8cE0
まず、我々の書道、すなわち下から上に書き始める必要があった。
弥助は信長の家臣であり、伝説的な侍書道家でもあります。
しかしながら、彼の残した作品は秀吉によって焼かれ、現在は残っておりません。

26: 2024/07/05(金) 18:35:12.85 ID:GwYQdYIV0
>>23
秀吉許せねぇ

35: 2024/07/05(金) 18:46:12.72 ID:MziG0kZcM
書道の書き方すら知らん奴が史実www

39: 2024/07/05(金) 18:49:13.35 ID:SvTGgUzd0
すまん、巻物をどう書き始めるか…とか考えたこともなかった

53: 2024/07/05(金) 19:08:11.49 ID:t2CKCsH30
何で巻物に習字の練習しているん?

57: 2024/07/05(金) 19:17:21.65 ID:up3lZYiK0
トイレットペーパーみたいにちぎりながら使うんじゃね?

50: 2024/07/05(金) 18:58:30.06 ID:iIGN1N+g0
達筆なのに字の向きが分からない
どうやって書き方を覚えたんだ
1001:おすすめ記事