71nmY9niAOL._AC_SL1500_
1:
24/09/22(日) 00:00:57 ID:3S5X
なんかそういう現象って名前ついてたりする?
年取るとなんか刺激弱まるみたいな

1001:おすすめ記事

引用元 https://2ch.sc/

3: 24/09/22(日) 00:02:52 ID:2Uai
ゲームって要は「あれが出来たらなあ」を叶えるもんやし
そういう願望が薄れるにつれて食指も働かなくなるんじゃ

4: 24/09/22(日) 00:03:03 ID:HaCu
飽き

5: 24/09/22(日) 00:03:39 ID:3S5X
>>4
そんなもんか
ゲームって色んなジャンルあるじゃん

6: 24/09/22(日) 00:04:22 ID:rDCC
ゲームの世界に没頭できなくなる
なんかパソコン作業と同じ感覚になってしまう

7: 24/09/22(日) 00:06:07 ID:3S5X
>>6
うーんなんでなんだろうか
忙しいから?

9: 24/09/22(日) 00:07:33 ID:rDCC
>>7
直接的にはそうかもしれん
少しゲームと離れる期間があって、それが繰り返されてたらだんだん興味なくなってった

11: 24/09/22(日) 00:08:28 ID:3S5X
>>9
出来たらえっか程度やしな
必需品って訳じゃないし

12: 24/09/22(日) 00:08:50 ID:rDCC
>>11
それもあるな
現実もそこまでつまらんわけでもないし

15: 24/09/22(日) 00:10:32 ID:3S5X
>>12
それ言ったら現実上手く行ってない奴ほどゲームにハマるって訳か
比例してんのかな

17: 24/09/22(日) 00:11:30 ID:rDCC
>>15
傾向はあると思う
何事も依存の根源はそれやからな

22: 24/09/22(日) 00:13:05 ID:3S5X
>>17
根源的な問題か
両立なんて出来る程器用に出来てる訳じゃねえしな

25: 24/09/22(日) 00:14:04 ID:rDCC
>>22
生活が壊れるほど浸りきることがなくなる感じやな
寝ると明日が来ちゃうからズルズルプレイして寝不足みたいなことになるのは良くない例

8: 24/09/22(日) 00:07:20 ID:3S5X
趣味にハマれる時間さえないってか
まあ忙しくなるし学生の時に作っとけって事か

10: 24/09/22(日) 00:08:18 ID:BUrB
ポケモンとメガテンをずっとやってきたけどRPGをやろうと思わなくなってきた

14: 24/09/22(日) 00:10:10 ID:rDCC
でもメトロイドの新作出たら絶対やってる
好きなもんはずっと好きや

20: 24/09/22(日) 00:12:11 ID:rDCC
せやな
現実が上手くいくとうまく付き合えるようになる

24: 24/09/22(日) 00:13:52 ID:ZDWC
ワイ偶に飽きることあるけど離れたら興味出てくるなぁ

27: 24/09/22(日) 00:14:48 ID:lcfJ
>>24
毎日焼肉食ってたら飽きるみたいな感じかな

33: 24/09/22(日) 00:16:42 ID:ZDWC
>>27
作業感というか単調なるというかそんなんかなぁ

34: 24/09/22(日) 00:17:14 ID:3S5X
>>33
ソシャゲやなそれ
同じ事繰り返すだけやから

36: 24/09/22(日) 00:19:07 ID:3S5X
ソシャゲは飽きやすいわな
まああれはゲーム性より絵の方が優先度高いししようがないか
ゲームに限らず本も飽きやすかったりするんかな

37: 24/09/22(日) 00:19:13 ID:ZDWC
将棋チェスでもこんなんなる人おるんかな

40: 24/09/22(日) 00:20:47 ID:3S5X
>>37
藤井聡太でも飽きる時はあるんじゃない?
いつか引退します言うてもおかしくはないだろ

52: 24/09/22(日) 00:29:48 ID:zpzQ
【悲報】ワイ将、ウォーサンダーというゲームをワクワクで始めて5ヶ月経つもマップとゲームシステムがクソ過ぎてイライラが止まらなくなる

49: 24/09/22(日) 00:28:47 ID:lcfJ
動画の配信とかしてる人は毎日してるけど有名な人は10年以上も続けてるし

51: 24/09/22(日) 00:29:20 ID:M2Qf
秋以降は目星つけてるゲームならある

55: 24/09/22(日) 00:31:10 ID:lcfJ
>>51
ワイもロマサガ2リメイクとドラクエ3リメイク楽しみにしてるわ

48: 24/09/22(日) 00:28:19 ID:D62s
ワイも若いのに飽きてきてるけど音ゲーはやりに行ってまうわ
1001:おすすめ記事