F7fUFkEaMAAy6lT
1:
2024/10/07(月) 10:52:10.36 ID:K9du2M4w0
さすがGOTYなだけあるわ

1001:おすすめ記事

引用元 https://2ch.sc/

5: 2024/10/07(月) 10:57:52.43 ID:VqFSdgBh0
実際凄いと思う

11: 2024/10/07(月) 11:00:51.61 ID:u1kjsjHS0
BG3は買ったけど積んでしまってるわ
今やってるやつ終わったらやろうかな

18: 2024/10/07(月) 11:03:31.93 ID:K9du2M4w0
GOTYだからな
steamでは賑わってる

30: 2024/10/07(月) 11:10:46.90 ID:wHZzraMZ0
とりあえず本格的なRPGをやりたいならコレやっとけって定番ポジションになったからな
一昔前はスカイリム

39: 2024/10/07(月) 11:15:19.45 ID:FdrNkmnR0
日本のゲーム開発者に遊んでもろて作り込みとはこういう事なんだと再認識してほしいな

41: 2024/10/07(月) 11:17:33.14 ID:SorADaV/0
リアルタイム化するmod出たみたいで悪エンドも来たし再開しようかなとは思ってる

44: 2024/10/07(月) 11:20:14.53 ID:Aooxvmva0
面白いゲームは素直に楽しもうぜ

45: 2024/10/07(月) 11:20:28.57 ID:j4mDUa6I0
国内で全く人気のないソフトを日本の提示板で語られてもそうなるのはしゃーない

46: 2024/10/07(月) 11:21:48.31 ID:QyqRDfUP0
思った以上に人を選ぶから勧めにくいってのもある

49: 2024/10/07(月) 11:30:13.08 ID:wL2+RBew0
安くなったら買いたいリストには入ってる

50: 2024/10/07(月) 11:31:01.29 ID:wHZzraMZ0
公式MODツールとマネージャーを配布したのも大きい
現代はコミュニティと一緒にゲームを盛り上げてく時代だってちゃんと分かってる

51: 2024/10/07(月) 11:32:39.26 ID:FfCSeCx70
やりたい気持ちもあるけど、なんとなく日本人には合わないんじゃないかという気持ちがあって手を出せずにいるやつ

58: 2024/10/07(月) 11:40:12.77 ID:nSQ91Afi0
何が面白いのかさっぱりわからなくて
返品してしまった

60: 2024/10/07(月) 11:40:57.16 ID:JeOvnaPu0
クリア率めちゃくちゃ低いけどな
クソゲーとは言わんが、かったるくて途中でやめる奴が大半
ストーリーもつまらんから先が気にならんし

65: 2024/10/07(月) 11:45:53.79 ID:vJnuZqsV0
>>60
BG3つまらない人がどんなゲームのストーリーなら面白かったのかは気になるな

70: 2024/10/07(月) 11:49:29.71 ID:kqJBamvO0
しゅごいな

77: 2024/10/07(月) 12:02:35.11 ID:arIRmCHQ0
マジで何が面白いのかわからんかったわ
戦闘も結局近接か遠距離での殴り合いにしかならないし

90: 2024/10/07(月) 12:14:04.70 ID:kRWKxu3TM
日本人には合わない
その証明でしかない

113: 2024/10/07(月) 13:20:22.40 ID:X6cIeXMfd
ほぼシングルゲーなのにすごいな

130: 2024/10/07(月) 15:16:46.94 ID:b5KaWHrB0
全部MODのおかげやろな

148: 2024/10/07(月) 17:56:00.29 ID:uQIgVIv20
日本はアニメっぽいのじゃないと受けないからなw

149: 2024/10/07(月) 18:13:44.87 ID:9KjGDzn5p
ウィッチャー3は受けてたんだけどねえ
1001:おすすめ記事